oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

せめて後2か月は

2024年12月18日 | 戯言と音楽

寒さ厳しくなってなってきた。
エアコンの設定温度も上昇中。
牛歩で邁進の大掃除。
狭い場所の連日掃除で少々腰痛気味。
今日は小休止で規則正しいダラダラ。
大掃除と言っても普通の掃除に毛が生えた程度。
普段掃除しない箇所が多すぎる。
規則正しいダラダラに毎日短時間の掃除組み込めよ!
と自分に問いかけ。笑
規則正しいダラダラを構成してくれる日2回の運動。
(出かける日は除く)
それをアシストしてくれる三代目ウォーキングマシン君。
最近調子が悪い。
スイッチ入れるとモーター稼働。
しかし走行ベルトが進まない。
スイッチ入れて無人だとベルト走行。
走行してるマシンに飛び乗る形になる。
そうしても快適走行には数分かかる。
モーターが弱ってるのか?
(ベルト、シリコンスプレーのメンテしてます)
家庭用ウォーキングマシンほぼ毎日使用だと寿命1年ぐらいらしい?
メーカーによっては補償90日何て製品もある。
2代目3代目ウォーキングマシン君は同じ製品。
2代目君は保証期間の1年ちょいで引退。
上記と同じ動作になってその後突然動かなくなった。
3代目君は来年の2月で2年。
2代目君よりは頑張ってくれてる。
ジムを千円ちょいで2年通ったと思えば充分元取れてる。
願わくば後2ヶ月は頑張って欲しい。

今日の戯言一言。
数が足りない与党さんどっちを選ぶ。
女性に暴露本でも出されたら戦々恐々党首の「103万円の壁」
政党壊しては渡り鳥が共同代表の「教育無償化」
ある程度譲歩で来年度予算審議終わったら反故の得意技かな?

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。

当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・お手軽に焼きそば。

今日の趣味趣味音楽:棚から一掴み的に聞いてます






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り合えず風呂場掃除でもするか

2024年12月14日 | 戯言と音楽

何故か4時前に目が覚めて2度寝が出来なかった。
布団でごそごそも5時前から暖房稼働活動開始。
今日の不細工クッキングの下ごしらえして小休止。
さぁ今日の予定。
11時までグダグダしてウォーキングマシン走行。
簡単な昼ご飯後、午後一風呂場お大掃除。
お大掃除と言っても普段より念入りのスモーク焚くだけ。
(念入り・・・壁(タイル)や天井)
冒頭イラストのようにピカピカにはならない。笑
風呂桶移動して風呂桶の下掃除するか思案中。
悲惨な状態だろうから躊躇する。
計画倒れにならないように頑張ろう。
明日はトイレの大掃除予定。

今日の戯言一言。
缶詰高い。
秋刀魚のかば焼きの缶詰で炊き込みご飯。
コンビーフもどきのコーンミートでコンビーフポテト。
遥か昔は100均商品だったのに・・・。
倍以上の値段で不経済わざわざ買う意味なくなった。
かろうじてツナ缶優等生。笑

コメント欄クローズです。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。

当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

昨晩は寒いのでお鍋。
・超簡単ズボラ鍋。
 雑炊はさすがに食べ過ぎで作らず。

今日の趣味趣味音楽:掃除がはかどりそうなMUSIC






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は今年最後の月一墓参り

2024年12月11日 | 戯言

今日は今年最後の月一墓参り。
何時も以上にサクッと掃除して花供え線香あげてお終い。
「良い年を1月は後半来る。その時掃除念入りにするから」と伝えた。笑
亡くなってからでなく、生きてるうちに孝行しろよだが!
今年も自己満足ながら毎月墓参り完遂。
明日の事は誰にも分からないこれ皆平等。
それ故来年も毎月当たり前に行けるかは?も続けよう。
何だか何時もより疲れた。

今日の戯言一言。
矛盾。
総理は衆院予算委で、旧安倍派幹部に政治倫理審査会への出席を
自民党総裁として促すよう求められ「できる立場ではない」と述べた。
でも総理、遥か昔の民主党政権時代。
野党議員として国会にて岩手のドン?O議員の疑惑に関して。
政治家は疑惑を持たれたら国民に説明する義務あると言い。
またそのために国会には政治倫理審査会がある。
何故総理はO議員に審査会に出ろと言わないんですか?
と当時の総理・党首に迫り促してる。
自分が総理になったら方向転換?
古い話だがあんまりネチネチ質問してたので憶えてる。笑

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。

当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

あり合わせ手抜き。
・肉野菜炒め。
・器不細工だけど茶碗蒸しのつもり。笑
・冷食とカット野菜。

今日の趣味趣味音楽
中山美穂さんの訃報でふと思い出したのが故CINDYさん。
中山さんにインパクト残す楽曲提供。
中山さん2001年彼女が亡くなったのをファンクラブ会報で明かしていた。
CINDYさん達郎さんのツアーでバックコーラスも努めていた。
昔私も参戦神奈川県民ホールのライブ。
達郎さん声の調子悪く1時間ちょいで中止。
代替公演折衝のため達郎さん舞台奥へ。
急にCINDYさん、つなぎに指名され戸惑いながらホワッゴーイングオン歌った。
何て事あったなぁと思い出した。
CINDYさんの曲と中山さんへの提供曲2曲👍







拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状終い続々連絡にて作成・投函はギリ

2024年12月09日 | 戯言と音楽

年賀状終いの連絡続々メール等で着信。
兄と弟からも連絡着た。
年賀はがき余りそう。
年賀状終いの方の中には、交流終わり何て方もいる。
知人、縁もゆかりもない田舎?に家購入。
(東京と神奈川の邸宅は息子さんに譲ったのか?)
奥さんの要望で今までの交流は断って欲しいと言われたとか?
電話連絡が来た。(奥さんに隠れて電話だそう。笑)
(私より一回り近く年が上、スマホは通話のみ)
それぞれ事情あるんだろうなぁ。
気分的に年賀作成・投函はギリにしよう。

今日の戯言一言。
話題の党首さん、役職停止3か月。
でも普通に総理とかと会談してる。
停止の意味あるのか?
一議員としてと言い訳は詭弁に思える。
まぁ党首さんの個人商店のような政党。
もし党首さんと番頭の幹事長さんこけたらアウト?。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。

当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

おつまみ。
・厚揚げニラのひき肉炒め。
・ジャーマンポテト。

今日の趣味趣味音楽:昨日が命日そしてご冥福をお祈りします。合掌




拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はたった7タイトル

2024年12月06日 | 戯言と音楽

CDが日本で発売されたのが1982年。
それ以来買い続けているが、今年購入はたった7タイトル。(たぶん。笑)
(Amazonトラブル不快でストーンズキャンセルしなければ8タイトルだった。)
初の年間購入一桁。
以前なら月7枚でも少ないと思うのに我ながらびっくり。
思い当たる理由は・・・。
・購入から配信へ(私はSpotify)
*上記キャンセルしたストーンズもう発売と同時に配信で聞ける。
・新しい音楽に対するアンテナが錆びついた(洋楽懐メロオヤジ)
・アナログ・CD所有万越え?断捨離の事考える年齢。
・自由人、経済的理由。
まぁこんな所か?
来年購入予定は今の所サザンの新譜ぐらいかな?

今日の戯言一言。
今ネットの叩き屋の標的にされてしまってる人。(あくまで私の主観)
皆で叩けば安心の安全パイ。
政治屋なら総理。
総理は全国民相手だから仕方ないも服装から箸の持ち方まで・・・。
スポーツ選手なら新天地求めて退団の田中投手。
芸能人ならキムタクさん?。(ジャニーズ批判タブーだった反動?)
スポーツ選手や芸能人、手のひら返しここぞとばかり叩き出したら止まらない。
一般の人なら雲隠れのPR会社社長さんか?
社長さん記者会見すればと私も思う。
しかし妄想癖だのキラキラと勝手に性格まで作られて・・・。
不謹慎ながらもしこの方が今回の選挙仕切って絵図面・ストリー書いたとしたら?
マスコミ蹴散らし、多くの県民手玉に取った凄い歴史的快挙と思う。
ネットで叩く事快感の人は次から次へ標的探す・・・。
いじめ?のコーネリアスや「この、ハゲーッ!!」の豊田さん他。
時が経てば普通に活動テレビに出てるもんなぁ。
ネット叩きにも旬てのがあるのか?

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・野菜炒め。
・厚揚げちくわの煮物。
・ポテトのガーリックソース。(パスタのソース使用)

今日の趣味趣味音楽:1982年CD発売、栄光の邦楽CD第1号35DH 1。
当時3500円。私はCDプレイヤー即買えなくて後に購入。
35DH 1ゲット出来ました。







拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする