2020年 北海道
本日は、カラカネハナカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
カラカネハナカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシの仲間で5月~8月にかけて見られます。
体長は8~15㎜前後で、日中に花上や広葉樹の伐採木などで見られ、個体数は多い。
ホスト:広葉樹・針葉樹各種
個体数も多いカミキリムシで花でも、葉の上でも、伐採木でも見られる為
散策中よく目につくカミキリムシの一つです、上翅のメタリックグリーンがとても綺麗です d=(´▽`)=b ィェーィ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、カラカネハナカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
カラカネハナカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシの仲間で5月~8月にかけて見られます。
体長は8~15㎜前後で、日中に花上や広葉樹の伐採木などで見られ、個体数は多い。
ホスト:広葉樹・針葉樹各種
個体数も多いカミキリムシで花でも、葉の上でも、伐採木でも見られる為
散策中よく目につくカミキリムシの一つです、上翅のメタリックグリーンがとても綺麗です d=(´▽`)=b ィェーィ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・