2020年 北海道
本日は、シラオビシデムシモドキの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
シラオビシデムシモドキ
日本各地に分布するハネカクシの仲間で4月~10月にかけて見られます。
体長は9~10㎜前後で、樹液や腐ったキノコなどで見られ、やや局地的だが個体数普通。
ホスト:腐食したキノコ類・樹液など
伐採木(針葉樹・広葉樹)の付近のイタドリの葉の上にいたシラオビシデムシモドキ。
久しぶりに見たので、一生懸命にシデムシの仲間を調べていたが出てこない・・・
色んな甲虫類を調べて、ようやくハネカクシの仲間である事を思い出した。
ぱっと見はまさにシデムシの仲間。
これもハネカクシだなんて、驚きです ∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、シラオビシデムシモドキの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
シラオビシデムシモドキ
日本各地に分布するハネカクシの仲間で4月~10月にかけて見られます。
体長は9~10㎜前後で、樹液や腐ったキノコなどで見られ、やや局地的だが個体数普通。
ホスト:腐食したキノコ類・樹液など
伐採木(針葉樹・広葉樹)の付近のイタドリの葉の上にいたシラオビシデムシモドキ。
久しぶりに見たので、一生懸命にシデムシの仲間を調べていたが出てこない・・・
色んな甲虫類を調べて、ようやくハネカクシの仲間である事を思い出した。
ぱっと見はまさにシデムシの仲間。
これもハネカクシだなんて、驚きです ∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・