“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

神戸布引ハーブ園 ~その3~

2008-05-05 11:48:53 | Weblog

“神戸の景色”




“チューリップ”


“テマリカンボク”…アジサイの花に似ているが、日本原産のカンボクの一種。
5月~7月にかけて枝先に大きな白い花をつける。


“パンジー”


“ワイルドストロベリー”





















神戸布引ハーブ園 ~その2~

2008-05-05 11:33:43 | Weblog
園内にある『グラスハウス』(温室)で咲いていたお花や植物です






“ダツラ”…大きなラッパ型の花をたくさんつけ、ほぼ垂直に下がります。
花には強い芳香がある。






“カリッサ”のお花…花は白色で芳香がある。インドでは果樹としての栽培が多く、果実はビタミン C 含量が高いといわれている。


“グァバ”の実


“バナナ”


“紫陽花”


“ミニ薔薇”


神戸布引ハーブ園 ~その1~

2008-05-05 11:12:21 | Weblog
『せっかくのGWだし、1日ぐらいどこかに出かけよう!!』
…と言うことで、昨日“神戸布引ハーブ園”に行ってきました
天気 もいいし、思ったよりも混んでいなかったのでとても良かった~

ハーブ園に着いてすぐ、遅めのお昼ご飯
展望レストラン『ハーブガーデン』で、様々なハーブを使った料理をいただきました
(ブッフェスタイルで、常時60種類のハーブ料理を好きなだけ食べられる )







どれも美味しくて、ついつい食べ過ぎちゃった…

お腹もいっぱいになったし、ハーブ園を散策


“アップルミント”


“カモミール”


“クリーピングタイム”


“タイム”


“ラベンダー”

今度はラベンダーの季節に行きたいな…

他にもたくさんのお花の写真を撮ってきたので、次の記事に載せますね