“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

カニ

2009-10-31 20:33:05 | パン・お菓子・料理類
昨日、両親から カニ が届きました
カニ以外に、ぽってりとした大きなカレイ・刺身用に出来るイカも入っていました。
とりあえず、カレイとイカは冷凍庫へ…。
カニはボイルしてあるのでそのまま頂きました
ぎっしりと身が詰まったいいカニで、カニ味噌もた~っぷり!!
とっても甘くてすごく美味しかったです
食べた後のガラも、無駄なく利用。
綺麗に洗って、出汁をとり今日のお味噌汁に…。
ガラなのにちゃんとカニの味がして、美味しい出汁が取れました
お父さん・お母さん、いつも何かと送ってくれてありがとうね

温感湿布

2009-10-29 17:49:44 | Weblog
昨日、ドラッグストアで 温感湿布 を買ってきました。
…というのも、先週の金曜日仕事中に腰を痛めてしまって
重いものを運ぶ際、変な方向に腰をひねってしまったのが原因…。
その日は腰を曲げると、力が入らず “ヘニャヘニャ~・ペタン” と座り込んでしまう。
腰が砕けるってこんな感じ!?
初めての経験で、「まさか自分が!?」と思うほど
無理はしていないつもりだったんだけどなー…。
ちょっとずつマシにはなっているけど、今週の休みはホント助かりました

で、買ってきた音感湿布ですが…。
効きすぎて、熱いぐらい
貼った瞬間は冷たく感じるのに、時間が経つにつれ “カーー!!” と熱くなってくる
かなり効いてる感じだけど、そんなに熱くならなくても…。
低温火傷をしそうな勢いの温感湿布、今日も貼る予定です

フレンチトースト

2009-10-28 21:16:03 | パン・お菓子・料理類
午前中、パート仲間のみんなと会って をしてきました
待ち合わせ場所に行き、どこで するのかなーって思っていると…。
近くのホテルのカフェコーナー!!
以外な場所で驚いていると、 「安くて美味しいし、長時間いても大丈夫だから とのこと。
まだモーニングの時間だったので、みんなそれを注文することに…。
モーニングのメニューは4種類。
(トーストが2種類・サラダセット・フレンチトースト)
みんなあっという間に決めたのに、私だけどれにするか悩んじゃって
私って、メニューを注文する時はすごい優柔不断
どれも食べたいなーって思っちゃうのよね~…。
サラダセットにしようと決めたのに、注文する間際になってフレンチトーストに変更。
普段フレンチトーストは食べないけど、注文して良かった~
すごく美味しくて、今までに食べた中で一番
うわぁー、近くでこんなに美味しいフレンチトースト食べれるなんて嬉しい
連れて行ってくれたパート仲間に感謝です
また食べにいこう

GREENBURG

2009-10-27 21:39:46 | パン・お菓子・料理類
京橋付近のスイーツで検索していると、気になるお店が…。
GREENBURG というバウムクーヘン専門店
そのお店で焼き上げていて、とても美味しいとのこと。
この間やっと行って来ました~
普通のバウムクーヘン(プレーン・キャラメリゼ・抹茶・ショコラ)以外にも、チョコレートなどでデコレーションされた デコレーションバウム なるものが並んでいました。

私が買ったのは、プレーンの大きいサイズのほう。
(プレーンには小さいサイズと大きいサイズがある)


大きいほうがよりシットリしていて、周りを砂糖でコーティングしてあると店員さんが丁寧に説明してくれたので、大きいほうにしました。
直径 14.5 ㎝、高さ 4.5 cmと二人で食べるには大きすぎるかなーってちょっと心配でしたが…。
そんな心配は無用でした
あっさりとしたバウムクーヘンで、甘さも控えめ。
とってもシットリしていて、すごく美味しかった~
周りの砂糖にはたぶんラム酒がちょっと入っているんじゃないかな?
その砂糖がバウムクーヘンに染み込んでいて、またこれも美味しい
また今度買いに行こう
今度は違う種類を買いたいと思います。
当日が賞味期限のキャラメリゼもすごく気になるし…。

今はそのお店のカフェはお休みだけど、カフェが再開されたら食べにいきたい!!
きっと焼きたてのバウムクーヘンが食べられると思うの。
早く再開されないかなー…。

お店のHP
http://www.greenburg.jp/index.html

世界のお茶の祭典

2009-10-25 16:15:57 | Weblog
昨日と今日、マイドームおおさかで開催されている
~世界のお茶の祭典~ ルピシア グラン・マルシェ2009
行ってきましたよー それもおひとりさまで…
(ダーリンは試験に向けての勉強&講習会で行かないと断った…)

今年もたくさんの人で賑わっていたこのイベント。
どんな様子かちょっと紹介したいと思います

まず、会場に着いたら受付。



招待状(無料)を渡すと、引き換えにチラシ(注文シート)とちょっとしたお茶菓子をくれます。



いよいよ会場内へ!!
入ってすぐに目に付いたのが、 地域限定販売 のお茶コーナー。



プチラベル缶に入っていて、パッケージもかわいい
その地域でしか買えないから、こうやって揃っていると全部欲しくなっちゃう

メインとなるお茶の試飲コーナーは、産地や種類によって分かれているので分かりやすい。



試飲は小さなカップに少量なので、全種類を飲んできました
80種類以上は飲んだと思います



会場限定茶 トマトの香りの紅茶 ポモドーロ



アイスティーでの試飲で、ホントにトマトの香り~!!
サッパリとした味でなかなか美味しかった

先行新発売の和紅茶もバッチリ試飲してきました。



手軽にチャイを楽しめるような チャイバッグ も売っていました。



茶葉の香りを確かめれるように、販売コーナーの前にはラベル缶に入った茶葉が用意されています。





その中でも、すごく値段の高い茶葉を発見!!
大紅袍 という中国茶で、25gの箱入りで通常価格が5,250円(会場特別価格4,720円)



茶葉以外にも、軽食やスコーン・タルトなどが販売されているので、試飲の紅茶でちょっとしたティータイム気分が味わえます。
また紅茶に合いそうな蜂蜜やジャムもあって、その試食もあり




この ヴェルサイユ・ジャム がすごく美味しかった~
ヴェルサイユ《王の菜園》で採れた果実のみで作られたというジャムで、全然甘くなくそのままで食しても美味しいの。
これこそセレブなジャム!?って感じ

気に入った茶葉をたくさん買ったので、これからお茶の時間が楽しみです
最後に出口でお土産をもらいました。
(ティーバック3種類とティーバックトレイ)



これって、春にあったダージリン・フェスティバルの時と同じ!?
トレイばかり増えても、そんなに使わないしな~
貰っておいて文句を言うのもなんだけど、できればドザール(茶葉の計量スプーン)が欲しかったな…

来年はダーリンか友達と一緒に行けるといいな…。

ステーキのおかげ!?

2009-10-24 22:07:08 | 献血
先日献血した結果が届き、検査数値を見ると…。
ヘモグロビンの量が今までにない 高数値!!
「何かしたっけ?」と考えてみても、そんなに特別なことはしてないはず
普段と違うといえば…献血の前日とその二日前にステーキを食べた事かな?
(外食するよりは安いからと奮発して買ったけど、量が多くて2回に分けて食べた
このステーキのおかげで、今までにない高数値が出たのかしら!?
いつもこの高数値をキープしたいけど、しょっちゅうステーキを食べるわけにもいかないし…
そんなことすると、家計が火の車だわ

そうそう、言うまでもなくコレステロール値も高数値でした

またまた…

2009-10-23 17:42:52 | Weblog
やっと今週1週間お仕事が終わったー
長かった11連休の後で、やっとお仕事がある生活に戻ってきたなーって思っていたところ…。
また来週1週間お休みです
全体の仕事としてはすごく多忙なのに、資材がなかったり返品の影響でパートさんのお仕事がない…というのがお休みの理由
またまた思わぬお休み、今度はどうやって過ごそうかな~

栗のタルト

2009-10-22 21:32:04 | パン・お菓子・料理類
今晩ダーリンは飲み会
気の合った人との飲み会で、まだ帰ってきてません
私も友達とかと夜ご飯を食べに行きたいなーって思っても、なかなか行けない…。
なんかダーリンが羨ましい気もする…。
悔しいし、せめて美味しいケーキを買ってきて食べてやる!!
…と天神橋筋商店街のケーキ屋さん ムーラタルト で買ってきました
栗のタルト

渋皮付の栗が丸ごと入っていて、なかなか食べ応えはある!!
でも…。味はう~ん 思ってたよりもイマイチ
タルト上部のダックワーズにチョコチップが入っていて、それが栗の味を台無しにしてしまっている…。
なんでチョコチップなんか入ってるの
栗のタルトなら栗で勝負しようよ…。
こんなことなら、悩んで買うのをやめたりんごのタルトにしたら良かった
美味しいケーキを買ったつもりだったのに、今日は失敗です

ラッピングメール

2009-10-21 21:17:04 | Weblog
この間、友達のお誕生日に ラッピングメール を送りました。

ラッピングメールとは…
Eメールを作成する際にラッピングデータを添付することで、受信者がメールを開封して内容を確認する前に、送信者の気持ちを伝えることができる

喜んでくれるかなーって思っていたら…。
だいぶ日にちが経ってから、その友達との電話の際に
「添付ファイルが見れなかったんだけど…。」
…と聞きました。
えーー がっかり…
機種や電話会社が違うから見れなかったのかな?
見れないなんて考えもしなかったから、すごくショック
ラッピングメールは失敗したけど、気持ちはちゃんと伝わっていたみたい。
来年はラッピングメールではなく、写真を添付しようと思っています

黒糖ミルキー

2009-10-20 21:04:40 | パン・お菓子・料理類
期間限定で発売している 黒糖ミルキー
普段あまりミルキーは買わないのですが、気になったので買ってみました
ほんのりと黒糖の味がして、すごく美味しい~
普通のミルキーよりも、黒糖のほうが私好きかも
期間限定商品って、なんかもったいない!!
ずっと販売して欲しいなー…