“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

最後のパスタ教室

2008-03-21 14:45:22 | パン・お菓子・料理類
パートⅠ最後の教室で習ってきたメニューです
・スパゲッティボンゴレビアンコ(アサリのスープパスタ)
・クロスティーニ2種(カナッペ)
・カポナータ(ラタトゥーユ)
・レモンシャーベット


全部美味しかった
…けど、レモンシャーベットがかなり甘かった
家で作る時は、砂糖をもっと減らしたい…。

春だね~♪

2008-03-21 14:33:43 | Weblog
あるデパートの玄関前に、チューリップの花壇が設置されていました。
すごく綺麗春が来たなーって感じる。

ブログに載せるため、かなり写真を切り抜いた…。
だから、端のほうがない
(約1MByteまでしかアップロードできない。写真自体は、1MByte以上あったから、かなり切り抜くしかなかったの~)


ベランダの水仙

2008-03-20 18:28:41 | Weblog
ベランダの水仙がやっと咲きました
とてもいい香り~

でも、もう1種類の水仙は残念ながら花目が出てない…。
今年は咲かないみたい
来年は咲くように、ちゃんと掘り起こして栄養あげなくちゃ


産地直送便の野菜!!

2008-03-19 19:21:29 | Weblog
実家から新鮮な野菜が、今朝届きました
収穫してから1日も経たずに届いているから、まさに産地直送便
お父さん、いつもありがとう

今日もいろいろな野菜が入ってたの。
・白菜
・人参
・白ねぎ
・青ねぎ
・ブロッコリー
・椎茸
・菊菜
・サニーレタス

冷蔵庫がパンパンになったけど、しばらくは野菜に困らないからすごく嬉しい

今日の夜ご飯、青ねぎを使って“ねぎ焼き”にしました。
美味しいから、ついつい食べ過ぎてしまうのよね~

モンブランの誘惑…

2008-03-18 20:01:08 | Weblog
日曜日の夜から、「モンブランが食べたい!!」と思っている私…。
ケーキ屋さんの前を通っては、モンブランを“じーっ”と見つめ、我慢したこの2日間
そろそろモンブランの誘惑に負けそう…。

風邪を引いている間に体重が増えたので、元のベストな体重に戻したいんだけど…
これがなかなか戻らないのよね
戻るまで、すご~く甘いモンブランは食べないほうがいいのかなー??
…でも、食べたい

ペストリーボード

2008-03-17 19:27:37 | Weblog
“ペストリーボード”(人工大理石)買ってきました~

この間のケーキ教室で、先生からこの商品を教えてもらったの。
マーブル台(大理石)は、いい値段するからなかなか手が出ない…
でも、これだと手頃な値段でしかもまぁまぁ軽い

早速、このボードでパイ生地を伸ばしてみた!!
おー!!なかなかいい感じ
今まですごく狭い場所でやっていて大変だったけど、これなら伸ばしやすい~

以前、生協で買った“ロールパッド”はホント使えなかった…
打ち粉をしても、生地が“ロールパッド”にくっついて取れない
やっぱり値段が安いとダメなのかしら?!

サンプル品、試したよ~その22~

2008-03-16 08:14:35 | サンプル百貨店
ライオンの“香りつづく トップ”
http://top.lion.co.jp/products/kaori/



この商品の特徴は…。
・カモミールの香りが着る時まで長続き
・消臭デオドラント効果
・やわらかく洗い上げる柔軟効果

プレゼンテーションで『香りの開発に3年もの期間を費やした』と聞いて、びっくりした
すごく苦労してるのね…
この甘いりんごに似たカモミールの香り、もっと楽しまないとなんか申し訳ない気がする

…そういうわけで、柔軟剤も入っているし、これだけで洗濯をしてみました
キャップの目安ラインが、『水50Lのとき』しかないのが困った…
なんで50Lなの?!
うちの洗濯では、50Lなんてありえない…
できたら、30L・40Lの目安ラインもつけて欲しい

洗濯後も香りは続いていて、着る時はちょっと香りが弱くなっていたかな?
もっと着る時にも香りを続けさせたい場合は、使う量をちょっと増やせばいいみたい。
柔軟剤入りなんだけど、その効果はイマイチ…
(普段から柔軟剤を入れているから、それとどうしても比べてしまう
ふんわりふっくらがいいので、今は別に柔軟剤を入れて使ってます

パッケージのデザイン、清潔感や優しさを感じるので結構気に入ってる
たくさんのデザイン・カラーの中から採用されたのが、この『ヒーリングブルー』
なんだって

今気付いたんだけど、残量が分かるようになっている!!

こういう細かいところも考えられているのね~

ひまわりパン

2008-03-15 12:16:42 | パン・お菓子・料理類
『サンマルク』で食べたひまわりパンが食べたくて、作りました
ひまわりの種をどれぐらい入れたらいいか悩んだけど、適当に入れたのがちょうどいい感じだった
美味しかったし、また作ろうっと

ホワイトデー

2008-03-15 10:06:04 | Weblog
ダーリンが昨日くた花束です
すごく嬉しい
昨日はすごく早く帰ってきてくれて、帰りにお花屋さんで買ってくれたみたい。
全体が淡いピンクの花束で、春らしい感じ

ありがとうね、ダーリン

サンプル品、試したよ~その21~

2008-03-15 08:37:13 | サンプル百貨店
ライオンの“香りとデオドラントのソフラン”
http://soflan.lion.co.jp/?1

サンプルでもらったのは、300mlと市販サイズよりも小さいサイズ。
(市販サイズだと720ml)
香りは3種類。
・フローラルアロマの香り…心華やぐ
・シトラスアロマの香り…気分爽やか
・アロマソープの香り…心和む

3種類の香りのうち、「アロマソープがいいな」って思っていたら、その香りをもらえたのですっごく嬉しかった
(どの香りがもらえるかは、自分で選べなかったの…)

天然アロマオイル(ジャスミン・グレープフルーツ・ローズオイル)配合と言うだけあって、すごく香りがいい~
洗い上がり後の香りも続いてるし、タオル等もふっくらふんわり

パッケージのデザインも、優しい感じでいい
そう言えば、プレゼンテーションでライオンの方が言ってたっけ…。
『持ち手をなくし、ラベルでシュリンクする事により、デザインを良くしました。』
「持ち手がないから、逆に使いにくいのでは?」と思ったけど、そんなことなかった
他の香りも試してみたいし、これがなくなったら別の香りを買ってこようっと