今回もまた時間に関することを⌚
大人になってから感じたことですが、静かな環境でひとりで過ごす時間は、とてもゆっくり感じられるのに対し、人が大勢いて賑やかな環境の中で過ごす時間は、とても早く感じられるといった感覚。
これは昔、働いていた職場で顕著に感じたこと。
そこは昼間はひとりになることが多く、夕方近くになると大勢のスタッフが揃って賑やかになることが多い職場でした。
静かな環境でひとりで黙々と仕事をしている時間に比べ、人が大勢揃って職場が活気付いてきてからの時間の早いこと早いこと!!
同じ環境に身を置いていても、周囲の状況が変わるだけで、こんなにも時間の流れは違うものかと驚かされました。
時間というのは意識しても、長く感じられるといったように、時間を忘れ夢中でなにかやっているときはあっという間に過ぎていきます。
一方、嫌なことをしているときや、待たされているときなどは、時間の経過を気にしてしまうので、長く感じられます
自分の時間の使い方の問題点を探るべく、15分分単位でなにをやったかを数日記録したことがあります。
レコーディングダイエットならぬ、レコーディング時間管理ですね。
そこで、15分ごとに記録するためには、一日中時間を気にしていたわけですが、15分単位で時間を気にしていると、それなりに時間の流れは充実して感じられます。
今でもこの習慣が出やすく、忙しいときほどまめに時間を確認してしまうのですが、時間を意識することで時間感覚を延ばす方法は、大人になってからはかなり有効ではないかなと思っています。
時間に追われている、という立場でいるとやはり、時間感覚は早くなります。
逆に、自分が時間を追いかける立場に回ると、たとえ時間を意識していても、意外と時間の経つのはゆっくり感じられるということも発見しました。
そのためには、明日やれば間に合うようなことも今日のうちにやっておく、といった、先取り行動も時として有効かな、と思います。
衣替えとか、季節を意識した模様替えとかも、早め早めにやっておくことで、時間の感覚は延ばせるような気がしています。
👇こちらも時間に関することを書いてます。