皆さん、こんにちは
パンダです。
実は、最近 車を購入したんです。
といっても中古車ですけどね。
今までは新車で購入した軽自動車を6年間も乗り続けていたんです。
(走行距離 10万キロ以上 燃費は平均1ℓ=17キロでした。)
今回は中古車ですが、普通車です。 走行距離 2万7千キロと程度もいいので購入しました。
購入した車は普通車で 「トヨタのプリウス」という車です。
(仕様では1ℓ=35.5キロですが実際には街乗りで1ℓ=20キロぐらいだと聞いています。)
今のっている車よりも燃費がいいときいているので楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
納車は今月22日の予定です。
ま、見栄ははりたくないので新車でなくて中古にしました。
とりあえず、燃費が良くて、外装、内装共 よかったので購入しました。
ちょうど月初めが1ドル=105円の時だったので、アメリカドルの預金を切り崩して円に両替
(為替差益もプラスだったので良かったです。)
ローンなしですべて現金で払いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
しかし、自分にとっては大きな出費だったのでこれからはよりいっそう節約していきたいと思います。
節約といえば、これまでも通勤時や、会社の中では自動販売機から飲み物は購入しないでいます。
かならず800ML入る水筒を2本持ち歩いて通勤時、休憩時間に飲んでいます。
中身はスーパーの特売で購入した2ℓのペットボトル系飲料(箱に6本入っています。)で ウーロン茶かスポーツ系飲料にしています。
削れるものは削るつもりですが、自分に対する投資に関しては逆に増やしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
たとえば、ネットの中国語の授業、参考書、中国語教室などです。
(例外としてカラオケ!! これは娯楽ではなくて ストレス解消の位置づけです。)
逆に本当はマンガを読むのが好きだったのでこれまではとりあえず購入していたんですが・・・・今は月末に1度だけネットカフェに夕方行って朝までコースで一気読みですませます。
その他 洋服などは割引の札がついているものしか買わないとかいろいろこだわりはあります。
何事もやってみなければわからないのでこれからも創意工夫していきたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それでは、今日はこの辺で またね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
パンダです。
2014年は南アフリカランドの投資だけ公開です。
が・・・久しぶりにオーストラリア豪ドルも公開です。
最近はどちらも下落でついにアフリカランド赤字になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ま、10年以上 先のことを考えた投資だから上がっても下がってもどちらでもいいけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今は長い目で見守るだけです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「
パンダの南アフリカアランド投資日記」
(投資開始から 483日目)
終了予定日(将来南アフリカでオリンピックが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 120 万円
これまでの購入金額(ランド ZAR) 123,833.88 ZAR
ランド運用利益(定期、債権の利息) 2015.56 ZAR(税引後利息)(税引後金利 2.62%~4.24%)
現在保有 金額(ランド ZAR) 125,849.44 ZAR
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 9.35 円
現在保有 金額(日本円換算額) 117万6692円
為替差損益 ー23,307円
「
パンダのオーストラリア豪ドル投資日記」
(投資開始から 483日目)
終了予定日(将来オーストラリアでサッカーワールドカップが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 120 万円
これまでの購入金額(豪ドル AUD) 13,669.11 AUD
豪ドル運用利益(定期、債権の利息) 340.27 AUD(税引後利息)(税引後金利 1.82%~3%)
現在保有 金額(豪ドル AUD) 14,009.38 AUD
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 91.05 円
現在保有 金額(日本円換算額) 127万5554円
為替差損益 +7万5554円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
実は、最近 車を購入したんです。
といっても中古車ですけどね。
今までは新車で購入した軽自動車を6年間も乗り続けていたんです。
(走行距離 10万キロ以上 燃費は平均1ℓ=17キロでした。)
今回は中古車ですが、普通車です。 走行距離 2万7千キロと程度もいいので購入しました。
購入した車は普通車で 「トヨタのプリウス」という車です。
(仕様では1ℓ=35.5キロですが実際には街乗りで1ℓ=20キロぐらいだと聞いています。)
今のっている車よりも燃費がいいときいているので楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
納車は今月22日の予定です。
ま、見栄ははりたくないので新車でなくて中古にしました。
とりあえず、燃費が良くて、外装、内装共 よかったので購入しました。
ちょうど月初めが1ドル=105円の時だったので、アメリカドルの預金を切り崩して円に両替
(為替差益もプラスだったので良かったです。)
ローンなしですべて現金で払いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
しかし、自分にとっては大きな出費だったのでこれからはよりいっそう節約していきたいと思います。
節約といえば、これまでも通勤時や、会社の中では自動販売機から飲み物は購入しないでいます。
かならず800ML入る水筒を2本持ち歩いて通勤時、休憩時間に飲んでいます。
中身はスーパーの特売で購入した2ℓのペットボトル系飲料(箱に6本入っています。)で ウーロン茶かスポーツ系飲料にしています。
削れるものは削るつもりですが、自分に対する投資に関しては逆に増やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
たとえば、ネットの中国語の授業、参考書、中国語教室などです。
(例外としてカラオケ!! これは娯楽ではなくて ストレス解消の位置づけです。)
逆に本当はマンガを読むのが好きだったのでこれまではとりあえず購入していたんですが・・・・今は月末に1度だけネットカフェに夕方行って朝までコースで一気読みですませます。
その他 洋服などは割引の札がついているものしか買わないとかいろいろこだわりはあります。
何事もやってみなければわからないのでこれからも創意工夫していきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それでは、今日はこの辺で またね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
2014年は南アフリカランドの投資だけ公開です。
が・・・久しぶりにオーストラリア豪ドルも公開です。
最近はどちらも下落でついにアフリカランド赤字になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ま、10年以上 先のことを考えた投資だから上がっても下がってもどちらでもいいけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今は長い目で見守るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
(投資開始から 483日目)
終了予定日(将来南アフリカでオリンピックが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 120 万円
これまでの購入金額(ランド ZAR) 123,833.88 ZAR
ランド運用利益(定期、債権の利息) 2015.56 ZAR(税引後利息)(税引後金利 2.62%~4.24%)
現在保有 金額(ランド ZAR) 125,849.44 ZAR
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 9.35 円
現在保有 金額(日本円換算額) 117万6692円
為替差損益 ー23,307円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
(投資開始から 483日目)
終了予定日(将来オーストラリアでサッカーワールドカップが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 120 万円
これまでの購入金額(豪ドル AUD) 13,669.11 AUD
豪ドル運用利益(定期、債権の利息) 340.27 AUD(税引後利息)(税引後金利 1.82%~3%)
現在保有 金額(豪ドル AUD) 14,009.38 AUD
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 91.05 円
現在保有 金額(日本円換算額) 127万5554円
為替差損益 +7万5554円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます