![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
今週末はサイパン特集をしたいと思います。
こちらの記事は以前の僕のホームページ(GOOブログではありません。)
の日記から写したものです。
「2月といえば バレンタインデー ですよね。」
日本人男性ってチョコレートもらえて幸せすぎ
・・・・・・・2008年2月01日の日記より。
こんにちは
いよいよ2月に入りましたね。
2月のイベントと言えば バレンタインデー ですよね。
実は、私 女性からチョコレート(本命チョコ)をもらった記憶があるのは中学3年の時、1回限り(後輩から)なんです。
(姉から余ったチョコや義理チョコなどは何回かもらったことはあります。)
高校時代は工業高校に在籍した関係もあり、クラス全員が男子生徒だったので女性と話す機会などまったく無い状態でした。
そして、高校を卒業してサイパンへ旅立ったのです。
しかし、ここで悲劇が起こります。
な、なんと・・・女性がチョコレートを男性にあげるという風習はサイパンには無かったのです。
サイパンではバレンタインデーの時、逆に男性が女性にバラの花を渡して愛を告白しなければならなかったのです。
よく、2月14日になるとバラの花を求めて花屋さんを駆け巡った記憶があります。
さて、このバラの花ですが、女性に渡す本数にも意味があるんです。
普通は 3本 又は 6本 あげるのが一般的です。
バラの花 3本の意味は I LOVE YOU です。
バラの花 6本の意味は I LOVE YOU. I MISS YOU. です。
まれに 9本 あげる人がいますが、こういった人は しつこい男として嫌われるみたいです。
いちを、意味ですが
I LOVE YOU. I MISS YOU. I NEED YOU.
となります。
もうここまでくると ストーカー ですよねw。
さてさて、今年のバレンタインデーはどうなるんでしょうかね。
ま、私にはまったく縁の無いイベントですので気にはしていませんが、ここに訪れてくれている皆さんには幸福が舞い降りるよう願っております。
といったところで、今日はこの辺で さようなら!!
次回はサイパン特集③です。
おたのしみに!
ネット友達の皆様、また以前に僕のホームページを訪れた方、内容が同じですが総集編ということでお付き合いくださいませ。
本年度(4月1日からの累計)
ジョギング 累計走行距離 133.7キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
自転車 累計走行距離 1486.5キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
カラオケ屋に行った累計回数 27回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
ダム友、うたスキで僕の歌ったカラオケを公開しています。
聞きたい方はこちらからどうぞ↓
(試聴には無料登録が必要です。)
うたスキ動画(サイパンダ)
ダム友
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます