
最近、また右手の中指がバネ状態になっていたので、ブログも書くのも面倒になってしまいお休みしていました。

ところで、皆さん、バネ指ってしっていますか?
僕は職業がら指先を使うことが多いのでよくこの病気にかかるんです。

といっても症状がでるのは右手の中指だけなんですけどね。

さて、この病気の症状なんですが、指が曲がったまま伸びなくなってしまうんです。

ま、力をいれて手をひらけば指は伸びるのですが、その時バネのようにいきおいよく伸びるんです。
何ヶ月も治療しないでそのままにしておくと、今度は力を入れても指が伸びなくなってしまい、左手を使って右手の中指を伸ばすしか方法はなくなってしまうので早期の治療が必要です。

治療は「ステロイド」を注射するか、手術して手を開くかのどちらかですが、僕はいつも「ステロイド注射」を選んでいます。
前回は今年の3月に注射を打ったので6ヶ月間もったことになります。
ほんとは指を使う頻度を少なくすれば、この病気は注射をしなくても自然に治るのですが、僕の場合、手が使えないと仕事にならないので注射を打つようにしています。
(注射を打つと指先が膨れますが3時間ほどもすれば元の大きさにもどります。)
実は以前、カラオケで歌を歌う際は右手でマイクを持って歌っていたんですが、この病気が起こるようになってからは左手でマイクをもって歌っています。
少しでも右手の負担をなくすことを考えたからです。
右利きなんですが、左手でマイクを持って歌うので友達からは左利きだっけってきかれたりすることもありました。

しか~し、この病気の間だけは僕は周囲の人から脅威に思われるんですよ。
それは・・・なんと、僕の「デコピン」が強烈になるからですw。

ためしに、自分の額にむけてデコピンしてみましたが、すごい痛いです(笑)。

指先にためられた力が一気に解放された瞬間すごい力が発揮されるんですね。
ということで、来週あたり整形外科にいってステロイド注射を打ってこようかと思っています。
採血注射と違ってステロイドを注入していくので少し痛いですが、注射をすれば元通りになるのでパソコンのキーボードも普通に打てるしブログもこれまでどおり書けると思いますので皆さんよろしくお願いします。
それでは、今日はこの辺でさようなら!

本年度(4月1日からの累計)
ジョギング 累計走行距離 133.7キロ

自転車 累計走行距離 1881.7キロ

カラオケ屋に行った累計回数 30回

ダム友、うたスキで僕の歌ったカラオケを公開しています。
聞きたい方はこちらからどうぞ↓
(試聴には無料登録が必要です。)
うたスキ動画(サイパンダ)
ダム友
ネットでみたのですが、
大変ですね。
お仕事で指を使うとなると
指を安静に
とはいきませんよね。
どうぞおだ時にしてください。
そうしたら指の症状からバネ指だということがわかったので病院にいきました。
ほんと、ネットは便利ですね。
いろんな情報が瞬時に集められるとこがいいですね。
今週は日勤なので病院にはいけませんが、来週、夜勤になったら午前中に近くの病院にいって注射を打ってもらう予定です。
ご心配していただきありがとうございました。