こぱんだの千載不磨

千年の後でも消えず永遠に残るさまに思いを馳せ

わが家の10大ニュ-ス パート2

2007年12月30日 | 日記・一般

さて、前記事の続きです。

【第3位】顔面ケガして夏祭り。(子ども)
園の夏祭り前日にころんで顔面に大ケガ。
包帯だらけでも元気に踊る姿はとても目立ち、観客の「どうしたんやろ?痛そう。」というヒソヒソ声も吹っ飛ばしていました。(笑)

【第2位】子どものピアノ発表会。
週1で通っているレトミック教室の年に一度の発表会がありました。
ビデオカメラ片手にかぶりつきで観ましたが、わが子のピアノ独奏には手が震えました。(;^_^A
将来は千秋先輩か?(笑)

【第1位】カブ・クワブ-ム。
今年の夏・秋、虫採りに行くこと20回は下らなかったでしょう。
わが生涯最大の虫ブ-ム到来です。(゜▽゜)
これをきっかけにクヌギ・コナラ、そしてどんぐりへと興味が拡がり、はてさてどこに行くのか私にもわかりません。(笑)
来年もわが家のカブ・クワブ-ムは続くことでしょう。
牽引者はもちろん私です。(笑)

と大掃除の合間に記事2つ書きましたが、皆さん年越しの準備はお済みですか?
今日はバタバタしていますが、明日の大晦日は少しゆっくり過ごしたいものです。
皆さんも良いお年を。

わが家の10大ニュ-ス パート1

2007年12月30日 | 日記・一般

今年も残りわずか。
そこで、わが家の1年を駆け足で振り返ってみました。

【第10位】仮面ライダ-電王、ゲキレンジャ-、恐竜キングブ-ム。
今まさにお年頃ですから。

【第9位】テレビ出演。
テレビ取材に偶然出くわしたり、勝手に撮られてたりで、ちょい出演が年4回も。(笑)

【第8位】将棋観戦ついでに能登旅行。
親子共々、佐藤康光二冠に握手してもらいました。^^

【第7位】パパとママのケ-タイ機種変。
長らく使っていたケ-タイを変えました。(vodafoneからようやくsoftbankに。)
以前からもちろんホワイト家族です。(笑)

【第6位】伊勢神宮参拝。
ゴ-ルデンウィ-クに行ってきました。
やはりすごく厳かで御利益ありそうでした。
その時は赤福がまだ元気だったな~。

【第5位】パパの新車購入。
9年間乗った車を入れ替えました。
大きな買い物です。気に入ってるんですが、これで家計が苦しくなりました。

【第4位】どんぐりブーム。
秋口からどんぐりを拾いだし、プランターに植えて火がつきました。
噂のどんぐり通帳もゲット!

第3位からはパート2にて。