こぱんだの千載不磨

千年の後でも消えず永遠に残るさまに思いを馳せ

gooあしあと止めました

2008年07月02日 | カスタマイズ(gooブログ)
昨今のブログパーツには魅力的なものが多々ありますが、中でもgooあしあとを永らく愛用してまいりました。
機能面ではほぼ申し分なく、アクセス解析など参考になることもたくさんありました。
gooあしあとつながりでお友達もできました。

でも、個人的に少々気になる使い方をする人を見かけます。
どこのあしあと付ブログに行ってもあしあとが残っていて、しかも一日中上の方にいるような…。
そんな風に何回も読むはずもなく、いわゆるスパム的なあしあとユーザーだと考えられます。
自動巡回させるソフト(スクリプト)とかもありそうです。
そういう人のためにあしあとヴィジェットをわざわざ貼付けているとしたら、なんだかな~ですよね。
(カスタマイズ嗜好の無料ユーザーにとってはわざわざなんです。)
いっそのこと、[読者](サイト登録をなしにする)になってあしあとヴィジェットをはずしたくなりました。
スパム系あしあとユーザーなのか熱心な読者なのかの判断は難しく、すべてのあしあとを否定するわけではありませんが、疑ってしまう私自身もいやだという思いもありまして、こういう結論に達しました。

gooホームはそのまま入ってますし、gooあしあとでは[読者]という立場でみなさんのところに訪問させていただきます。
今まで「好意的なあしあと」をつけてくれた方々、本当にありがとうございました。^^