こぱんだの千載不磨

千年の後でも消えず永遠に残るさまに思いを馳せ

ぼっちくんの春は…

2009年03月18日 | どんぐり(植物など)

今日は暖かいを通り越して暑かった・・・・ですね。
もしかするとぼっちくんの冬芽が開くかと思ったのですが、残念ながらまだでした。
ぼっちくんの春はもう少し先のようです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (小父さん)
2009-03-18 22:07:55
へーっ、今こんなですか。
今年も成長して楽しませてほしいものです(笑)
返信する
入学式の頃? (おやじ)
2009-03-18 22:58:27
来週、卒園式ですか?

うちは今日でしたが、年少・年中の子達と比べて、やはり、年長児は落ち着いてましたね。 さすがという感じでした。

来週また少し温度が下がるらしいので、芽が開くのは入学式の頃になるのでは?
返信する
こんな感じなんですね・・・ (からす)
2009-03-19 06:16:12
ぼっちくんの春が待ち遠しい感が伝わってきますね。

我が家の大鉢に移植したクヌギもこんな感じです。

この子たちが実をつけるようになるにはあと何年必要なんでしょう?
返信する
小父さんへ (ぱぱんだ)
2009-03-20 22:59:06
また寒さが戻ってきてしまいました。
変化が見られたら、すぐに書きます。^^
返信する
おやじさんへ (ぱぱんだ)
2009-03-20 23:33:17
うちの卒園式はいよいよ来週です。
おやじさんとこみたいに今週だったところも多かったようですね。
小学生姿が見られるのはもうすぐです。^^
その頃、芽が開いてくれるといいですね。
返信する
からすさんへ (ぱぱんだ)
2009-03-20 23:41:34
ぼっちくんの鉢サイズでは実を付けないかもしれませんね。
大きな鉢なら数年後?でしょうか。
からすさんのクヌギに期待してます。^^
返信する

コメントを投稿