小松基地航空祭が終わって早1週間ですか… あの日にかえりたい
こうやってブログで振り返っていると、もう一回楽しい気持ちなれますねぇ~
エンディングは、地上展示などなど…
ファイティングドラゴン
おー F15がカッ飛んでる
ゴールデンイーグル
岐阜基地・飛実 F2-502
F-4も飛実からです~
飛実のF4、パイロットさん誰だったんだろ~
今回は、ブルーのクルーの方のパッチコレクションができませんでしたが、
こんな方のパッチを!!
ウシシ
ブルーのサイン会・第2部でウロウロしてたら、見つけちゃいました
「モサモサですけど、いいですか?」 いいですよ! このモサモサ加減がカッコイイです!!たまりません!
こちらのパイロットさん、ニコニコして、お優しく対応して下さいました。
せっかくなんで何か聞きたいとも思ったりするんですが、何聞いて良いかも分らず、おまけに小心者なんで
パッチ写真をお願いするのが精一杯です~
ウロウロしている時、たぶん、きっとそうだ!っと思うんですが…
「T-4ブルーインパルスを創った男」だったっけ…? 元飛行班長の小倉さんを見ました!
あの、お顔はそうだと思います~ 目撃者おらんかな
救難展示では、凄い隊員さんが!
ふわり~と降りてきて…
「空」に着地! 10点満点!!
皆、Tシャツ大好き
このTシャツ人気ですかね よく目につきました
お片づけタイム
テキパキ テキパキ
今年も、未来のブルーインパルスを発見 5番機ですね~
背中が語る夢
今年はのっけから想定外の事が起こって大変でしたが、初めて空港で飛行機を見るのも楽しいもんでした
歩いて基地へ向かったことで、滑走路の端っこの魅力的なポイントを知ることができましたね~ バズーカの方が一杯
来年の航空祭はどうなるのでしょうかね~
そして、小松で暴れまくってくれた飛実のF2が来月再び岐阜基地航空祭で見れるかと思うと、ワクワクします~
10月5日からは、予行も始まります 休みになった平日は行っちゃうもんね
で、小松基地航空祭が終わって決めたことは… 折りたたみ自転車を買う!
(御付き合いありがとうございました・終)
楽しかったですね~(大変だったけど)
岐阜は行かれず、明野も行かれず
百里へ行く予定はあるんですが、まだ先だし…
次回の小松では、同じく!
自転車を手配しようと思います。ただし「借りる」ですが…
どこかにあるらしいんですよ、貸し自転車が…。
早く行かないとだめなのかな?
パイロットさんや、展示の係の方とお話したいけど
何話したらいいの~?って、全く同感です。
…何話したらいいんですかね?今考えても思いつきません。
地本の人に訊いてみようかと思います…。
yumioさんのお陰で、行った気分になりました~♪
歩って歩って・・・ホントお疲れ様でした。
次回は地元に近い岐阜ですね~
またお天気に恵まれますように・・☆
パイロットさん掴まえたからには、まずはTACネームでしょう♪
結構その由来から話が広がるモノです(^^)b
それから、出身地とか航学(防大)何期生か尋ねると、
またまたそこから話が広がりますよ~(笑)
「やっぱり自転車買うぞ」っと思いながら歩いてました~
今も気持ちは変りないので、次回予定の岐阜までには買います~(笑)
レンタル自転車あるんですか! 駅とかにあるのかなぁ
早めに行かないといけないかもですね~
来年はこれで随分、楽になるかな~
甘く見過ぎでしょうかね(笑)
いやいや、楽しんで頂けたのでしたら幸いです~
次回の岐阜は近いんで、まあ、安心して行けるかとは思いますが… いい子で過ごそうと思います(笑)
ウチの乳母に何事もなければと祈るばかりだわぁ~
TACネーム、出身地…そっかー 良い事教えて頂きました!ありがとうございます! 頑張ってみまっしょ~♪ うふふ~
あっ、岐阜でデニーロさん見つけて、何気に聞いてみよかなぁ~
なぁんて 想像するだけで、二ヤケてしまう~