岐阜の飛実団ブースです~ どーぞ
よく聞く言葉の意味が初めてわかった!
飛実紹介ビデオも超絶カッコよかったです!
元ブルーインパルス2番機の吉田さん登場で、ミニサイン会になってました
で、なにが理解できたかというと
デニーロさんはいかなる場面でもカッコイイ!! (イラスト、ビミョー)
(終)
岐阜の飛実団ブースです~ どーぞ
よく聞く言葉の意味が初めてわかった!
飛実紹介ビデオも超絶カッコよかったです!
元ブルーインパルス2番機の吉田さん登場で、ミニサイン会になってました
で、なにが理解できたかというと
デニーロさんはいかなる場面でもカッコイイ!! (イラスト、ビミョー)
(終)
岐阜基地名物 異種編隊飛行です
良き良き~
今年はT4がいません
T
この時のアナウンスがなんか「ティーティー」言ってて、なに言ってるのよと疑問でした。最近、疑問がとけました。
女性アナウンスさん、頑張ってましたね
で、「T」はT4のT? トレーニングのT?
合間のソロ飛行
で、ラストの編隊。
どこからきてるのか全然わからず、ごろんたさんや、知らないおじさんまで巻き込んで、どこだ?どこだ?大迷走してました
やっと見つけた
クリスマスツリー的な?
ライトチカチカの異種編隊は初めて見ました 素敵~~
お帰りです
ライトスタッフ感
RFもお帰りです。 ホントに最後です。
岐阜でも飛んで頂きたかった
どこにいくのか…暴れん坊のT7
「またなーー」的な…
令和初の岐阜基地航空祭は、飛実50周年ということもあってか、趣向が凝らされていて最高でした!
(終)
本日大晦日。
一年の〆にふさわしい、岐阜基地航空祭レポ②!!
って、随分放置プレイでしたので、今更なので、サックリupで最終回です!!
では、ど~ぞど~ぞ
私も載せてみました! 飛行機③分割写真!
前日は小牧基地オープンベースに展開されてたブルーインパルス
今年は岐阜はスキップでしたが、小牧当日に帰投がなかったので、もしかして岐阜サプライズがあったりして~
なんて思ってました。
そしたら、キターーーーーー\(^o^)/!南
スモーク7本!!の大盤振る舞い~ もうこうれだから~~大好きです~~
私の想像では、オリンピックの予行練習みたいな感じで、
颯爽と現れて、皆がワァァーーって驚いて、歓喜の声があがって
サクラが描かれて、拍手!歓喜の叫び!! 涙涙…
流石に期待通りにはなりませんでしたが、皆さん大喜びでしたねーー
今回は日頃のどんな訓練飛行をしているのか、F15、F2、F4それぞれが見せてくれました(大雑把な説明スミマセン)
なんだか、ファントムが遠いところへ行ってしまう~~ って感じの写真になりました
今年は室屋さんがアクロを見せてくださいました
速すぎ、すばしっこいーー
午後の部==
目の前を通っていく~たまりません~~ いってらっしゃいませ~~
今回、F4 357機が飛びまくってました
尊い~~
異種大編隊飛行の始まりです!
長くなったので続きます!
(続 次こそ最終回)