明日はどっちかな~?

天然おばさんの、気ままな日常。ポツリ、ポツリと現れます。
~インスタ投稿中(^v^)~ 

UCCの飛行機と、小牧の飛行機

2014年08月20日 | 飛行機詣で

今日の朝刊に、「岐阜基地のF4が、エンジン異常で小松空港に緊急着陸」とあり、ビックリ!

事故にもならず、パイロットさん2名も無事とのこと 良かった~ パイロットって誰だったんだろ 

さてさて、8月5日から始まった、UCCコーヒーの自衛隊コレクション

やっとのこと、発見できましたぞ! 

 

「獲ったドーーー!!」と、雄たけびを!!

何故だというくらい全然見つからなかったですねぇー 見つからないと意地になってきちゃって

シールは、F15は小松、F2は三沢にしました うふふ~ でも、シールがとても小さいくて、手元が見ずらいこと 年じゃ!

三沢の部隊マークは 青地に青なので、もう、見わけがつかない~ まさに迷彩じゃ! マーク、斜め下向いてる感じがする

こちらのマークは見えますよ~

航空自衛隊60周年マーク(小さくてごめんなさいね

今日は小牧空港のエアポートウォークのアピタに久しぶりに買い物に行って、いつものように、飛行機見るつもりだったのが、

アピタが棚卸で休みだって×10  

本日お目にかかったのは…

        

        ドーンC-1(親分と呼んでいる)                 はい! ちゃんと、出口から帰りますよ~

    入間のT-4ですかね? 網にて捕獲… 捕獲ということで

帰り道、基地南側にある、エアフロントオアシスという、飛行場が見渡せる公園へ寄りまして…

    KC-767が帰ってまいりました。 おかえりなさい 

                                      上手に着陸してくださいね  

    車の上に、着陸!! 10点!!

暑くて暑くてたまりませんけど、夏らしいモクモクの雲と飛行機という光景は、とても好きです

コメダコーヒーで、熱くなった体を冷まして帰りました。 1時間位いたら、体がキンキンに冷えてましたぞ。

最後に懺悔

UCCのおまけを探すために、コンビニの冷蔵庫の商品を奥まであさっていたのは私です。 だって、飛行機だけがなかったもんですから…

                                             (終)


東別院ライトアップとニミ岐阜城

2014年08月15日 | 何でもない事

大きな台風が過ぎましたが、天気は不安定な毎日。 急に大雨が降ったりして…

昨夜も雨が心配で… でも、なんとか降らなかったので、名古屋の「東別院」(お東さんとも言いますが)の「歓喜会」 へ

行ってまいりました。 というか、ライトアップしてるってことで、そちらも目的で…

本堂 

 

  隣には、メ~テレ(テレ朝系のテレビ局)があります。鉄塔がありますねぇ

 

                 

 本堂では、大学生によるミニコンサートが開催されてました

夜のお寺で、アース&ファイアの「セプテンバー」が 流れたりして、「ワァ~」って、さい銭箱の前で、ノリノリでした

最後は「アナ雪」の「生まれて初めて」で締めくくっておられました。 素敵なコンサートをありがとうね~

 

ちょいと、全然関係ないですが… 

いきなりの雨で、イベント中止とかもあったりするんだけど5日、6日に予定されていた岐阜基地の盆踊りも中止だったそう

隊員さんが作った、櫓も、だれも踊ることなく、取り壊したそうです。 気の毒なんで…お姿を…

                    

                           お城ではないか 岐阜城らしいですよ 立派

先月、岐阜基地に寄った時、作っているところを見つけました。 中止になっちゃって、ホント可哀想でしたね

HPを読んでたら、このような作業も、安全性や効率性を若手隊員に教えたり、若手幹部の指揮能力の訓練とかに役立つそうです。

イベントはイベントで終わらない… 自衛隊恐るべし

それにしても、今夜は雨どうかな~ 降るとか言ってるけど… 夜、またカメラの練習に行きたいんだけどな…

夜のカメラは更に難しい オートで撮ってるんですけどねぇ… 

                                                     (終)

 


芽が育ったので収穫祭

2014年08月09日 | 何でもない事

台風の影響で、名古屋は雨が強く降っております

先日、近くのイオンに行ったら、雷が落ちたらしく、一部店舗で停電になったり、エスカレーターが止まってしまったり。

ナゴヤドームでも、広島カープが練習中に停電になっちゃった・らしい・ですよ(モヤサマ風に言ってみました)

涼しいのだけが、助かるところですけどね~ 台風後は、また、暑’’~い日々が来るのかと思うと

さてさて、ちょいと前から育てていた、ブロッコリースプライドの種はどうだね…

 

こんなん出ましたぁ~

育ちにばらつきがあるので、目立って長いのだけ、収穫して…ブチブチブチ

 

つまようじと並べてみました

 

 遊んでみました

遊んじゃいかんわねー で、すぐ、そのまま、まとめて、食べました もちろん根っこは残しました。

ワタクシ、ワイルドじゃないので(古い) おほほほほ                                                                                   

                                      (終)


芽~が~ で~て~…♪

2014年08月05日 | 何でもない事

出た!!

スーパーでよく買う 「ブロッコリースプラウド」に、おまけの種がついてまして

得した気分で、試してみたら…  

           出た!! 

    

 

      ニュルニュル 出てる!!

    

 

  これは、種をまいて2日目。

  でるもんですね~

  収穫祭が楽しみだぞ~

                        (終)

 


不器用ですが…小物つくってみました

2014年08月02日 | 暇つぶし

はじまりは、いつも… 「暑いですねぇ」

名古屋の夏は、ジメジメで、空気が重たくって、息苦しい、ホントに生気を奪われるような暑さ

外に出る気もしないということで、なんとなく、小物作りをしてみたのだわ  なんちゃって小物なんだけど

 

 

小さなブローチ3種。 

アイロンワッペンなんだけど、ピンをつけてブローチとしてみましたぞ。 出番はあるのかね?

 

髪留め3種。 

100均で買った、花柄の布テープと、小物屋さんで買ったレースにバレッタをひっつけた。 

 

フォトフレーム

こちらは、作ったわけではないのです。 このフレーム、「ニ〇リ」で買ったその日に、枠が外れたでかん!! こらー!と思ったけど、

自分で直して、色も銀色だったのが気に入らなかったので、マスキングテープを張り付けたんですわー

            ヒコーキが飛んでる柄。 見つけて、即!買いましたがね

 

どれもこれも、ま、満足満足、自己満足  これらの材料は、4~5年前に買って、そのままになってた物ばかり。

材料たちも、やっと成仏できしました ていうか、片付いた

布とか、テープとか、紙とか… 「わぁ」と思うと、買っちゃうんですけど、そのままになっちゃうんですね~

布屋の端切れ大会(近くの布屋で定期的にあるんです)大好き!! 山になった布を、わーっとあさる、あさる、あさる

買わなくても、あさるだけでも、楽しいですぞ~

How To本とかも、見ているだけで作った気になって、満足している 作らんかーーい!!

自己満足の最たるものを…

写真立て。

厚紙を台紙にして、3種類の和紙を張り付けただけ。 裏は布を張り付けてあります。一応、立たせることができました~

こう見ると…切り方がやっぱり、下手だね~ 輪郭がシュッとしてないね… 

友達にもプレゼントしたんだけど、今更、恥ずかしいわ!! (遅いわ!!)  でも、まぁ、良く頑張ったぞ!としておこう…       

ちなみに、中身の写真は、昨年、小松基地航空祭で頂いた、元BIの、堀口さんのサイン

名前を入れて下さいと、無茶ぶりもなんの、笑いながら、書いてくださいました

味をしめて、2番機・日高さんにも、同様に、サイン頂いちゃった~ 思い出すわ~ って、現実に戻れ!

 

今、手元に、タディングレースをやってみようと、糸だまと、シャトルがあります。 2年前に、1作品、作って以来です。

いつ、始めるの? いつでしょ!!(早!!)

                                                (終)