小松基地航空祭が中止になったので、前々から行きたかった近江八幡へ行ってきました
バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」、「たねや」があるところです
航空祭の予定でしたので、たっぷり一人の時間があって、楽しい一日となりました
ざっくりとレポします
この日は祝日にも関わらず、台風の影響なのでしょう、いつもは一宮インターを入るとすぐ、本線に入る所で渋滞になるんですが
まあ、スムーーズ に本線に進入、目的地まで一切の渋滞なしで行けました
名神高速の蒲生スマートICで降りると、興味をそそられるものを発見
古墳です~
ここは夕日の頃に寄ろうと、近江八幡めざしました
白雲館 観光案内所
素敵な建物ですけど、柵にデカデカと垂れ幕があって、雰囲気壊してます…
白雲館の目の前の日牟禮八幡宮の八幡堀
ここは桜の頃もとても雰囲気がいいんですよぉ~
この時点で12時くらい。腹ペコでしたのでカフェなんぞへ…っと思ってたら、露天で焼きサバ寿司が売ってて、
その場で食べれるというので、お茶も出して頂いてすぐ食べました。焼きサバ寿司大好き!!一本食べてしまったら
お店のお姉さんビックリしてました。 おまけに、笹の葉を一緒に包むの忘れたのでと、300円もまけてくれました
滋賀県は鯖街道っていう道があるんですよね~ 福井から鯖が運ばれていたそうです。
長浜市には、「鯖そうめん」っていう、これまた激ウマの食べ物があります~~
って、食べ物の話になっちゃった…
近江八幡の目的の一つ。
薬用クリーム、「メンターム」の「近江兄弟社」のギャラリー。が、祝日休みでした
近江兄弟社設立した、ウイリアム・ボーリズの筆でしょう
近江兄弟社
近江商人の町らしく、「丁稚」さんの飛びだし坊やがあるのも楽しい
飛びだすのは子供だけではないようで…
滋賀は「飛びだし坊や」発祥の地だそうですよ(みゆみゆさん談)
他にもそろばん持った近江商人風とか、佃煮屋さんの店先には、鮎をもった丁稚さんのがあったりしました
街中の電灯にも丁稚さんがいます
旅の目的の2つ目は、ウイリアム・ヴォーリズの残した建築巡りです。
白雲館でヴォーリズ建築散策マップというのをゲットして、歩きました
ダブルハウス
コロニアルスタイルの2世帯住宅とのことです
煙突がいい感じ。
吉田悦蔵邸
近くでみると、かなりきてるって感じの古さです
古いレンガもいい感じです
旧八幡郵便局
外見もですが、中はさらにきてます… 2階に上がれるんですが、もう床がギシギシいって
大丈夫なのかぁ~~っと心配になっちゃいました
正直いって、いい雰囲気というより、ボロ
貴重な建物なので、なんとかもっときれいに保存できないもんかね…
八幡小学校 ヴォーリズと関係はないのかな?
八幡商業
即戦力を育てる凄い高校って言うのをTVで見た記憶があります。
ヴォーリズが英語教師として赴任した高校でもあります。
近江兄弟社学園
「メンソレータム」の創始者のハイド家の寄付で建てられたので「ハイド記念館」
ハイドさんがヴォーリズに「メンソレータムを日本で売ったらどうか」といわれ、近江兄弟社ができたそうです(物凄く雑な説明)
子供用の藤のイス
2003年まで幼稚園舎として使われていたそうです。
受付のご婦人もかつての園児だったようです。
学園創始者のヴォーリズ夫妻の写真。奥様は満喜子さんという日本人女性です。ヴォーリズも帰化して「一柳米来留(メレル)」
という名前になったそうです
ハイド記念館外観
満喜子先生の像もあります
最後に、ヴォーリス邸へ
こちらは予約制の為入れませんでした 煙突が3つある立派なお家です
2時間半程歩きました。航空祭並みですね
この後、八幡堀で見つけたカフェで一休みして帰ることにしました
高速に乗る前に蒲生スマートICで見つけた古墳に寄りました
ここから、程近いところに、「あかねさす紫のゆき…」の歌の舞台になった薬草狩りの蒲生野があるらしかったので
行ってみましたが、あまりに人っ子一人いないもんで、怖くてやめました
いい感じに夕日
最後は古代ロマンチックに…
小松基地の代わりでしたが、とても良い旅になりました
(終)