明日はどっちかな~?

天然おばさんの、気ままな日常。ポツリ、ポツリと現れます。
~インスタ投稿中(^v^)~ 

岐阜基地航空祭2014~午後の部・ 異種編隊飛行~

2014年11月27日 | 岐阜基地航空祭

午前の部の機動飛行が終わりまして…

午後の部が始まるまで、約2時間… その間に、サプライズが…!!

 RF-4と並んでいたXC-2

さりげなく、動いているではないの!! 

そうしたら、「XC-2が動いているのにお気づきですか~?」って、ナレーションが聞こえてきて、

「XC-2が飛ぶんです!!!」 って言うもんだから、 待ってましたよ~

T-4が、偵察に飛んでいって、まだかまだかと待ちましたが なかなか飛ばないんで、 まあ、歩きながら見るか~っと思い

タキシーウェイへ歩いて行きました。  が、結局、飛びませんでしたね~ なんか、異常が見つかったらしいですねぇ  

残念でしたが、岐阜基地さんからのサプライズ、嬉しかったですよ~ありがとうございますです 来年は飛ばして下さいね

 

さて、午後の部はじまりです~

皆様テイクオ~~フ

 T4

 F2

まずは、機動飛行を見せてくれました

F4

  オトコの戦闘機だそうです!

 どりゃーー

F15

 どこからみても戦闘機だそうです!

 そりゃ~~

 

そして、1回目・異種編隊飛行・デルタ隊形

  キャ~~ 役者勢ぞろい!!

 スペクタクル!!

2回目の編隊飛行の時、また 粋な演出が

元ブルーインパルスの前2番機の里見さんが、遅れて1機で飛び立って、編隊を追いかけます!! レターエイトみたい

里見さんって、現ブルーインパルス・2番機・日高さんのお師匠様ですね! TPCの入校式の写真に写ってましたね

 里見さん 初めまして!!

 里見さんのグローブ、ブルーのやつっぽいです

 追いつきましたよ!右端に来てるでしょ!

見事! 2回目・異種編隊飛行・傘型に合流です!! 里見さん、レフトウィングです!!粋ですね~

  いい仕事してますねぇ~

 

  銀C-1親分に続け~~

戦闘機を率いて飛ぶ C-1がカッコイイです! 

フィナーレに向かって、F2の機動の機動飛行

 低!いところで、お捻り!

 ビックリした?

したわ!!

異種編隊飛行も最後 今年の岐阜基地航空祭を締めくくります!!

空自60周年記念!! 「60」!!隊形です! じゃ~ん

 60だってばさ!

どこから見ても「60」にしか見えません!!!って、ナレーションにも力が入っておりました  

み、み、見えますとも~~  誰が何と言おうと「60」です!! 立派でしたよ~

これで、全プログラムが終了~~なんですが、 この異種編隊飛行、予行の時、こんな形もやってましたよ

 矢印?

ほんとは、先頭のF15の前に、C1がいるんですけどね

 今回、お披露目がなかったので残念でした

 

飛実の心意気を見せてくれた、サービス満点の機動飛行、大スペクタクルの美しい異種編隊飛行

そして、ブルーを思わせるような粋な演出… そして、堀口さんの機動飛行

ホントに楽しくて、素敵な航空祭でした!!  ありがとうございました!

ブルーがいないのはやっぱり寂しくはありますが、でも、大満足でしたよ

今年のプログラム+ブルーインパルスで来年やったら、もう大変な事になるでしょうね~~

                              (タキシーウェイの様子、うろうろ見たものとかに続く)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
異種大編隊~! (カンクリ)
2014-11-28 10:25:41
やっぱり岐阜と言えば、異種大編隊ですよね~♪
性能が違うヒコーキで編隊を組むのは大変な技術を必要としますから、ホントこの編隊飛行はスゴイです!!
XC-2のサプライズは残念でしたが、来年のお楽しみが増えましたね(^^)v
楽しいレポをアリガトウ御座いました~!!
風邪、早く治して下さいね☆

私のアイコン(ソネブロではプロフィール画像と言いますが)は、旧塗装のファントムで、小さくて見えませんがナンーバ「680」・・そう、あの伝説的な漫画「ファントム無頼」の680号機なんです。ちなみに、私のHNもファントム無頼から、なんですよ(^^)b
返信する
やっぱしですね♪ (yumio)
2014-11-28 20:00:25
お付き合いありがとうございます!

大変な技術なんですね そう思うと、余計に贅沢なものをみせてもらった気持ちです(^v^)
来年、XC-2が編隊飛行のトップを飛んだら凄いですねって、無理ですかね…(^_^;)

「ファントム無類」…最近、耳にしましたが…伝説ですかぁ
( ..)φメモメモ

年末に向けて、カンクリさんも風邪なぞお気をつけくださいね!
返信する
カンクリコンビ(^^)b (カンクリ)
2014-11-28 20:09:17
ハイ、私年代のマニアさんにとっては伝説の漫画です(笑)
舞台は百里基地。野生?のパイロット神田と頭脳明晰なナビ栗原、二人のパイロットが織りなす楽しくも人情味タップリの物語の数々。
きっとyumioさんもハマりますよ~
古本屋さんで全12巻で2千円位だったと思います。

今年もあと1ヶ月ですね~。
ホント、トシをとると1年が早い、早い・・・ (^^;
返信する
あ~~ なるほどです~ (yumio)
2014-11-28 20:31:23
そんな凄い漫画なんですね
で、神 + 栗 =カンクリさん!ですか!
ファントム愛ですね~
ハマるかな? 古本屋さん行ってみよ~(^v^)

トシとると…同感です
返信する

コメントを投稿