免疫強化の為に

めいとぱおは、ゴートミルクを飲ませてた。
この夏に、女の子の めいが手術をした。腫瘍の摘出。
フェレットは 腫瘍が出来やすい動物なので・・覚悟は
していたけど・・腫瘍が大きくなるまで、気づいてあげれなかった。
気づいた時には・・このままだと この夏、越せるかどうか
わからない・・って、状態。 手術の成功率も低かったので
悩んだ。でも、まだ 生きて5年目!まだまだ、ぱおと
遊ばせてあげたいし、私の 勝手かもしれないけど・・
ひろきが 産まれて

めいやぱおに、構って
あげれなかった時期を、取り戻したい・・とも、思った。
七夕の季節だったので、いっぱい!いっぱい!思いを込めて
ぶら下げた。(乙女チックでしょ?このときは、神にもすがる思いだった)
素敵な

獣医師に出会えたおかげで、手術は成功!!!
ばんざーい


繋がったよ~命が!!
小さな生き物だし、この後のケアーが大切で・・
最近、めいに 異変があり、勝手に おしこっこが出てしまう。
常にタオルなどを敷いて置かないと、めいもぱおも・・
おしっこまみれにまってしまう。
何か 対策考えないと・・
私達の出来る限りの事はしてあげたい。
そしたらきっと、この子たちの最期がきても
「ゆっくり 休めるね~

」
「また、どこかで会えたらいいね~

」って
穏やかな気持ちで、送り出してあげれると思うから・・。
「あぁーすれば、よかった・・こーすれば、よかった・・
なんて、くやしい思いは・・もうしたくないもん。