本日アミティエ 第4節となる試合の日、
梅雨に差し掛かり…微妙だなぁ~と、思っておりましたが!!
晴天どひこし真夏のムンムン気象でしたよ
暑い痛いそんな日差しの中での試合でした☆
そして昨日☆またまた我が家にてんとうむしが舞い込んだ!
いい兆しの訪れの暗示です
いい試合でしたよ~。
ケガの影響で、危ういかと、思っていた太田選手もスタメンだったし、
うちのパパさん大喜びです
グラウンドの外では☆メンタルトレーニング中の選手陣
出だしから覇気が違います
神戸の田瀬団長と眺めます…気持ち、モチベーションのありきを話してくれました
こちら応援グッズ★緑と白のちょーちん
売ってたんですよ~コーナンに♪
田瀬団長とっ
『アミティエ』文字…貼り付けたあとに気付きましたが、
書いたわけじゃないので☆このちょーちんたたむと、文字が剥がれ落ちるでしょー
…とりあえずは☆試合が終わるまでそんな縁起の悪いこと出来ませんので!
慎重にですっ・・・
あはっ
応援団の声援に応えるように
ひろきも☆おっきなっホントおーきな声で応援してました。
実は…私たち親は☆試合観戦傍ら、こんなひろきの姿に感動しまくりだったんですよ。
自分だけのことだけじゃなくって、『応援するんだっ
応援したら勝てるんだっ』
こんな気持ちが備わってきてるひろきがとっても誇りに思えました
もうーっサッカーがへたっぴ~でも構わない!と、思いましたよ…
もっと大事なことが身に付いてきてること実感したんですもん。
応援と言えば
眞尾先生…のパフォーマンス
猿踊り?ですかもしかして!!ガオ太郎・・・
「選手名鑑2009」に写っていらっしゃる・・さわやかな笑顔と・・
打って変わって???の、お姿でしたので・・・
誰だかわかりませんでしたよ・・・
とっ…試合ですが!完全にボールはアミティエ陣が支配しておりました。
後半終了間際に選手交代、塩田選手登場~~
はやる気持ちが伝わってきました。
見事にこれでもかっっと、
短い時間でゴールを決めた塩田選手でした
前半☆後半、激しく攻め立て5ー1でアミティエの勝利~
こちらのグラウンド歓喜の渦に巻き込まれたのでしたぁ~
いえぇ~~い
本日3本目のスポーツドリンク!!
よく飲み、よく応援し、よく汗を流したひろきでした
のち
記念撮影も参加せず☆アミティエ劇場もとぉーくで見てたひろき・・・・
中尾先生に遊んでもらいます
溝江先生とジャンケンですっ。
私もどんどん、選手陣のお名前覚えてきましたよ
お次『アミティエマンとジャンケンで☆選手のグッズをいただいちゃお~』
塩田選手の汗まみれタオル~~
若宮選手
レガースにサインしてプレゼント~
お友達がサインを書いてもらってるとこ★
羨ましそうに・・傍で眺めるひろき。
そしてキャプテン北口選手からのご挨拶
選手も、サポーターのみんなも、汗びしょでしたが
いい表情してました。もいっちょっっ上からでもスポットライトを
浴びせてあげたいくらいです
お疲れ様でした!そして★今日の日に感謝ですねっ
太田選手と、ほっこり余韻に浸ります・・・
今更ながら・・ひろきの憧れの先生です
先生とお絵かきで遊んでもらいました
ひろきのお顔だそうです・・先生味のある絵ですよ
てっいうか・・誉めようがありませんが・・
私は好きですよこーいう、表情画・・・
太田選手と、ひろきの合作です
この写真引き伸ばしてお部屋に飾りたい・・・
やっぱり!!現れてくれました
先生ありがとっ
この1日の気分はと、聞かれたとしたら♪
『最高~~♪♪の気分ルンルンですっっ』
ぴぃぃ~~すっです
私事なんですけど あるっ☆あるっっ方に
『ヒロキママは☆アミティエの追っかけなんですか?』
と、訪ねられました。
アミティエさんを知ってから約半年☆
追っかけ…。ではないですよ、
ん~・・・・応えに困りましたが、
ただハッキリ言えるのは
無条件で、惜しみなく『応援』できる人たちを見つけた…
と、言うことでしょうか…。
そして
ひろきが通ってるサッカークラブの先生たちが主役なので、
京都サンガを応援してる時より☆
一生懸命さを身近に感じるし… 負けるも勝つも、苦しいも楽しいも☆
新米サポーターながら…ちょっとは・・感じることが出来ます。
まして、サッカーの練習時☆我が子を全身で受け止めてくれる先生…
気持ちが伝わるから、私も違った気持ち(形)で返そうと思うんです。
だから、親身になれるんですよ…と、答えました。
うふふ…語りましたよ…
本日の、アミティエ日3人にて・・・締め
(一人は・・・照る照る坊主のぐりーん君です)
選手陣の皆さんどうもありがとうございました
帰り☆『あきんど』でお寿司食べて帰りました
ぐぅ~ぜん!
なっちゃんファミリーに会った♪
この日も・・お外ではサッカー
そりゃも~、アミティエ選手陣のかっこいいプレーを見てきたんですもん
真似しないわけありません
にほんブログ村
にほんブログ村
梅雨に差し掛かり…微妙だなぁ~と、思っておりましたが!!
晴天どひこし真夏のムンムン気象でしたよ
暑い痛いそんな日差しの中での試合でした☆
そして昨日☆またまた我が家にてんとうむしが舞い込んだ!
いい兆しの訪れの暗示です
いい試合でしたよ~。
ケガの影響で、危ういかと、思っていた太田選手もスタメンだったし、
うちのパパさん大喜びです
グラウンドの外では☆メンタルトレーニング中の選手陣
出だしから覇気が違います
神戸の田瀬団長と眺めます…気持ち、モチベーションのありきを話してくれました
こちら応援グッズ★緑と白のちょーちん
売ってたんですよ~コーナンに♪
田瀬団長とっ
『アミティエ』文字…貼り付けたあとに気付きましたが、
書いたわけじゃないので☆このちょーちんたたむと、文字が剥がれ落ちるでしょー
…とりあえずは☆試合が終わるまでそんな縁起の悪いこと出来ませんので!
慎重にですっ・・・
あはっ
応援団の声援に応えるように
ひろきも☆おっきなっホントおーきな声で応援してました。
実は…私たち親は☆試合観戦傍ら、こんなひろきの姿に感動しまくりだったんですよ。
自分だけのことだけじゃなくって、『応援するんだっ
応援したら勝てるんだっ』
こんな気持ちが備わってきてるひろきがとっても誇りに思えました
もうーっサッカーがへたっぴ~でも構わない!と、思いましたよ…
もっと大事なことが身に付いてきてること実感したんですもん。
応援と言えば
眞尾先生…のパフォーマンス
猿踊り?ですかもしかして!!ガオ太郎・・・
「選手名鑑2009」に写っていらっしゃる・・さわやかな笑顔と・・
打って変わって???の、お姿でしたので・・・
誰だかわかりませんでしたよ・・・
とっ…試合ですが!完全にボールはアミティエ陣が支配しておりました。
後半終了間際に選手交代、塩田選手登場~~
はやる気持ちが伝わってきました。
見事にこれでもかっっと、
短い時間でゴールを決めた塩田選手でした
前半☆後半、激しく攻め立て5ー1でアミティエの勝利~
こちらのグラウンド歓喜の渦に巻き込まれたのでしたぁ~
いえぇ~~い
本日3本目のスポーツドリンク!!
よく飲み、よく応援し、よく汗を流したひろきでした
のち
記念撮影も参加せず☆アミティエ劇場もとぉーくで見てたひろき・・・・
中尾先生に遊んでもらいます
溝江先生とジャンケンですっ。
私もどんどん、選手陣のお名前覚えてきましたよ
お次『アミティエマンとジャンケンで☆選手のグッズをいただいちゃお~』
塩田選手の汗まみれタオル~~
若宮選手
レガースにサインしてプレゼント~
お友達がサインを書いてもらってるとこ★
羨ましそうに・・傍で眺めるひろき。
そしてキャプテン北口選手からのご挨拶
選手も、サポーターのみんなも、汗びしょでしたが
いい表情してました。もいっちょっっ上からでもスポットライトを
浴びせてあげたいくらいです
お疲れ様でした!そして★今日の日に感謝ですねっ
太田選手と、ほっこり余韻に浸ります・・・
今更ながら・・ひろきの憧れの先生です
先生とお絵かきで遊んでもらいました
ひろきのお顔だそうです・・先生味のある絵ですよ
てっいうか・・誉めようがありませんが・・
私は好きですよこーいう、表情画・・・
太田選手と、ひろきの合作です
この写真引き伸ばしてお部屋に飾りたい・・・
やっぱり!!現れてくれました
先生ありがとっ
この1日の気分はと、聞かれたとしたら♪
『最高~~♪♪の気分ルンルンですっっ』
ぴぃぃ~~すっです
私事なんですけど あるっ☆あるっっ方に
『ヒロキママは☆アミティエの追っかけなんですか?』
と、訪ねられました。
アミティエさんを知ってから約半年☆
追っかけ…。ではないですよ、
ん~・・・・応えに困りましたが、
ただハッキリ言えるのは
無条件で、惜しみなく『応援』できる人たちを見つけた…
と、言うことでしょうか…。
そして
ひろきが通ってるサッカークラブの先生たちが主役なので、
京都サンガを応援してる時より☆
一生懸命さを身近に感じるし… 負けるも勝つも、苦しいも楽しいも☆
新米サポーターながら…ちょっとは・・感じることが出来ます。
まして、サッカーの練習時☆我が子を全身で受け止めてくれる先生…
気持ちが伝わるから、私も違った気持ち(形)で返そうと思うんです。
だから、親身になれるんですよ…と、答えました。
うふふ…語りましたよ…
本日の、アミティエ日3人にて・・・締め
(一人は・・・照る照る坊主のぐりーん君です)
選手陣の皆さんどうもありがとうございました
帰り☆『あきんど』でお寿司食べて帰りました
ぐぅ~ぜん!
なっちゃんファミリーに会った♪
この日も・・お外ではサッカー
そりゃも~、アミティエ選手陣のかっこいいプレーを見てきたんですもん
真似しないわけありません
にほんブログ村
にほんブログ村