我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

「街をきれいにしよう~大作戦!!」第二部

2010年05月08日 | アミティエサッカー~サッカー関連~
本題のゴミ拾いは無事終えて・・・

早くに帰ってきた我が班の子どもたちは・・・

先生達と☆遊んでもらいました♪








 ユウトくんが・・お兄ちゃんのハヤトくんの後を追い・・
サッカーがしたい!!と、いうのは・・時間の問題かも知れませんねっ♪


手足のながぁぁぁ~~~い・・トップチームの己浪先生と☆お絵描きタイム☆


しばし・・楽しんだあとは☆アミティエ先生方の!!「劇」が始まりました♪

パチパチッパチィ~~


街がきれいになるって嬉しいね~~と・・・

  ゴミ拾いに勤しむ☆子ども達・・・・に、

 災いが降りかかるのであった。


② やってきたのは・・ゴミゴミ星人・・・・

  こやつらは・・・子ども達がきれいにした街に、ゴミをばら撒く悪星人なのだ。


③ゴミゴミ星人と出くわした子ども達の前に現れたのは


④正義のヒーローアミティエレンジャー隊登場

 谷本先生????似合ってますわよっ♪


⑤お願いやっつけて

 と・・・・・・

ゴミゴミ星人をやっつけてくれました

そして・・・・「こんなキレイな街には住めねえーーと、
悪星人は宇宙に帰って行ったのでした。

チャンチャン

素敵な物語ですね~~♪子ども達の心に響いたことでしょう。


だがしかし・・・たった一人・・

ゴミゴミ星人が現れた瞬間から・・・

我が息子だけは・・・大泣きでしたのよ。

ほんとうに、ひろきはこーいうのに弱い。


劇が終わり・・福濱先生になだめられ


気を取り戻し再び遊んでもらう~~

ギョロッッ・・・・・・




滑り台の穴から飛び出してきたのは・・・・・

ゴミゴミ星人の悪役に扮しておられた先生

お初にお目にかかりました・・
キョーレツな☆インパクトのあるこのお方・・・

トップチーム・2DF興那嶺先生・・・

北村一輝と・・・いっこく堂を☆たして、2で割り・・・プラス!!!
独自のキャラクターを身にまとい☆登場♪

登場・・・と、いうか、参上

アミティエ・トップチームの新星って、感じの
お方ですね~。


 16日の試合楽しみにしてますっ♪


今日も・・・最後の最後まで☆遊んでもらい・・・


記念撮影は・・・ゴミと共に・・・

 

またまた♪沢山のお兄ちゃんや、先生に触れ合えた1日でした。

みなさん☆どうもありがとうございました


     さらばじゃっっ


このあと・・お昼はお外で食べ☆お家に帰った途端・・・

    バタン♪キュウゥゥ~~・・・・


たっぷり寝て夕食はオムレツでした!!











アミティエ企画『街をキレイにしよう~大作戦!!』

2010年05月08日 | アミティエサッカー~サッカー関連~
すっかり忘れてました…この日。

是非ともひろきを参加させたい♪

と、思っていた大事なこの日…

ひろきの通う☆サッカークラブ・アミティエさん企画

『自分の住む街をキレイにしよう~大作戦!』

誰が棄てた…誰がやった…僕じゃない…私じゃない…の感情は、抜きです。

気付いた僕ら(私)が率先してやるだけ・・・そんな企画。

少しばかり違いますが
ひろきもご近所さんのお友達で遊んで お片付けの時☆

『僕が出したんじゃない…』と、言う時があるんです

みんなで寄ってたかって遊んだ物。

みんなで片付けるのは当然で…

ご近所で落ちてるゴミだって、自分が捨てたんじゃ~~なくっても・・

見つけて・・拾って・・捨てる・・・・

これするだけで、どんだけ時間がかかるねん、

10分も、20分も???かからんやろっ???ってなわけで☆

そんな動力惜しむなよ・・・と、ひろきに言うんですが・・・・


しかしっっ!!!街のゴミを拾い集めるのは別ですよ。

そんな、私☆いい子ちゃんじゃあ~~ありませんし、それこそっ、動力
惜しんじゃいますね。

なので☆この・・アミティエさんの企画はありがたい体験になると
思いました


いやっ、ホント・・・連絡頂けなければ参加できなかった今日~~~


   沢山の♪子ども達が・・・・・・・

って☆殆ど、「育成さん」(通常のサッカークラスより、もひとつ☆技術面でも
上のクラス)の練習前のお兄ちゃん達が参加してくれたのでした。


  説明を受け☆出発です



 ひろきお兄ちゃんに手を引いてもらいゴミ拾いに
向かいました。

最初はとっても恥ずかしそうにしてましたけどね~~

ま~しかしっこのお兄ちゃんのやさしい~ことっっ

  終始・・べったり・・



 ハヤトくんも☆専属のお兄ちゃんが付いててくれました



  ユウトくんも☆お手伝い


みんな、偉いな~~おばちゃんは・・も~~この辺りでは・・
ぶらぶら・・・歩いてただけやったよっ。

   
 ぐるりと、周辺を回り・・会場に帰ります



少しばかり・・自分の住む町に貢献した☆ひろきは・・・何か???
感じとったのであろうか・・・。


帰ってきて☆練習に向かうお兄ちゃん達や、先生のお見送り~~

  リュウくんどうもありがとうねっ


  ノリくんもお疲れ様でした!!!



そして、そして!!!先生!!行ってらっしゃい!!!

 と・・・・ひろき☆太田先生とお別れ

「街をきれいにしよう~~大作戦!!」第一部は終了~~~

第二部に・・つづく