今日はひろきの保育園のお誕生日会♪

この日を狙って!お仕事お休み取りました♪
特別なことをするわけではないんですけど・・・
午前中、礼拝堂で10月生まれのお友達のお誕生日をお祝いし、

(恒例!!ギターで引き語りなのは☆園長リーダー)
後は☆いつも子どもたちが過ごしてる時間共有するんです。
まったりとした♪時間がとても心地よかったです。

ひろきは彼女と☆お団子作り~♪
園の大きな栗の木


拾った栗は・・・・・

園児たちが☆調理場に届け☆いつしかの昼食の献立「栗ご飯」になりま~す♪
セナちゃんが、調理室にお届け~~~
沢山遊んだあとは、みんなで昼食♪


これは☆私の分ですが、麦飯に乗っかってるやつは・・・・
園で採れたさつま芋のツルを炒めたものなんですって。
アレルギーを持ったお子も多いので☆和食で除去食が中心食なんですよね。
でも
小麦粉がダメでも・・・米粉でおうどん
卵がダメでも・・美味しい~♪手作りケーキは☆子どもに大人気なんです。
本当に・・・食育には頭が下がる思いです。
思い返せば・・・・・
この保育園を選んだ1番の理由は☆このっ、「食育」でした。
無駄なくっ、「食育」を実践してる☆素敵な保育園です。
みんなで作った☆はっぴーワールド!!!公開♪

楽しい時間をどうもありがとう~~!

この日を狙って!お仕事お休み取りました♪
特別なことをするわけではないんですけど・・・
午前中、礼拝堂で10月生まれのお友達のお誕生日をお祝いし、

(恒例!!ギターで引き語りなのは☆園長リーダー)
後は☆いつも子どもたちが過ごしてる時間共有するんです。
まったりとした♪時間がとても心地よかったです。

ひろきは彼女と☆お団子作り~♪
園の大きな栗の木


拾った栗は・・・・・

園児たちが☆調理場に届け☆いつしかの昼食の献立「栗ご飯」になりま~す♪
セナちゃんが、調理室にお届け~~~
沢山遊んだあとは、みんなで昼食♪


これは☆私の分ですが、麦飯に乗っかってるやつは・・・・
園で採れたさつま芋のツルを炒めたものなんですって。
アレルギーを持ったお子も多いので☆和食で除去食が中心食なんですよね。
でも
小麦粉がダメでも・・・米粉でおうどん
卵がダメでも・・美味しい~♪手作りケーキは☆子どもに大人気なんです。
本当に・・・食育には頭が下がる思いです。
思い返せば・・・・・
この保育園を選んだ1番の理由は☆このっ、「食育」でした。
無駄なくっ、「食育」を実践してる☆素敵な保育園です。
みんなで作った☆はっぴーワールド!!!公開♪

楽しい時間をどうもありがとう~~!