我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

ソーセージ作りが・・・・

2010年11月20日 | 我が家は食育ファミリー
昨日はお料理会後・・・・

我が家で☆☆ソーセージ作り☆☆を予定してたんですよ。



セナちゃん、ルナちゃん、コハルちゃん、たいが兄ちゃん、やまと兄ちゃん♪

そして♪セナママ、コハルママ・・・私、パパさん♪




  ひろきの部屋で・・・内緒な?!?!お遊び中~~♪


飲んだくれ・・・・食べまくり~~!!


     出ました!ロシアンおにぎり♪ご無沙汰でしたでしょっ。

からし入り当たったのは!めでたく♪パパさんでした。



    お菓子でアート♪で遊ぶ女の子組み




ソーセージ作りは????

次回に作ることにしました。

多分・・・私、作れませんでしたよ・・・

羊腸を水に浸してましたが、


  酔っ払って?!羊腸に買って来たソーセージ!!入れてたかも!!知れませんねっ♪

あははっ、また今度挑戦します♪




・・・お料理会・・・ロイヤルクイーン

2010年11月20日 | 我が家は食育ファミリー
osaママからのご招待♪

ロイヤルクイーンのお料理会に行ってきました。

1度参加させてもらってから・・・・実に1年振りくらいでしょーか。

これまたっ、久しぶりのリョウセイママと☆つい最近♪誕生したケイシロウくんと


バスに揺られ、お初osaママ宅へ♪


   じゅーんも☆大きくなったました♪ダイキくん♪1年前・・赤ちゃんでした。



まずは☆お鍋でご飯炊きから♪



内山先生による☆ぶち込み料理開始!!


「ぶち込み料理」って・・・言葉は悪いですが、ひとつのお鍋にぜぇ~んぶ!一気に

食材入れちゃって☆美味しく出来上がるんです♪

先生曰く・・・・均等に熱が伝わるお鍋なので!微弱な火でもお鍋全体にいきわたるんだそうです。

旨みも閉じ込めちゃうんですから☆栄養素も逃げないで美味しいはずです。


あれよあれよと、いう間に「鶏肉のトマトソース」の出来上がり~♪



今回、1番びっくりしたのは!!!

 この、きのこのクリームパスタ!なんです。


パスタ下湯でなしで!そのままの麺・・・きのこ、クリーム、ベーコン入れて、味付けして
フタをしてしまいましたのよ・・・。



でも!出来上がりは☆こんな感じ♪

そして・・・むちゃくちゃ美味しかったんです。

本日のメニュー


☆鶏肉のトマトソース
☆ささ身のコーンフレーク揚げ
☆きのこのクリームパスタ
☆ほうれん草のミモザサラダ
☆チーズケーキ


こーやって、育児しながら・・・栄養素はそのままで、簡単!かつ、スピーディーに・・


お料理することを追求するママたち!


         あんたはエライ!!!!!

幸せなランチタイムでした♪





心の模様替え・・・?!?!

2010年11月20日 | スローライフ
少しだけ・・・お部屋の模様替えをしました。


   黒い物体は・・・・マイナスイオン発生器です。もの凄い!優れものなんですよ。

汚れた物質を分解するんで★時間が経つと、イオン器の前や周りが汚れてくるんですね。

匂いなんかもなくなって・・空気が澄んでくる感じ♪


って・・・・・言っても、模様替えは、この一角だけ。

気分を変えたい時なんかは、やっぱり!!お部屋いじりが一番です!!


仕事が休みの時でも・・・じっとしていられない性分なんですよね~~・・・


ちょこまか、ちょこまか・・・と☆動いてます。



ちょっと前に・・・無印へお買い物に行った時に一目ぼれした木のワンプレート皿


少し♪ワンプレート料理に気合いれました。

昨日!とにかく安かった胸肉を☆余ってた・・から揚げ粉まぶして焼きました♪


次の朝も・・・・胸肉・・・・


 朝から胸焼けしそう~ですかっ?

我が家は朝から、カレーであろうが!カツ丼であろう~が!ケーキだろう~が!!

いけちゃいますのよ。


この日も・・また、ワンプレート♪


当分続きますよーーっ!!