♪チョコりたい放題♪ 2011年01月15日 | スローライフ 先日☆食べて来ました♪ なんとか、かんとかっっ・・・・って☆お店。 イオンモール・ハナ館内です。 チョコ好きなひろきにとっては!!最高のディナー。 お店の外から、このタワーチョコが見えるんですが☆ ガラス越しに・・・あまりの!!噛り付き状態がかわいそう~になり・・・・ 今日は外食。 このお店☆メインは「自分で揚げる☆串かつ」なんですけど、 (大人2400円??くらいで、子ども小学生までが500円だったかな?) ひろきは、チョコにどっぷり浸ってました♪
☆ボーリング☆ 2011年01月12日 | スローライフ 昨日☆ボーリングに行ってきました♪ 見通しのいい?!縁起のいいフォームやね。ひろきくん♪ ラブ☆ちゅう~にゅ~~♪ 大好きです♪ 楽しんご。 なんやっ、私はやっぱり・・・ 人の「ギャップ」というのに・・弱いみたい。 わかりやすく言うとですね・・・ むちゃくちゃ凄腕の大工さんが・・・ポロォ~ン♪ポロォ~ン♪と・・・ ピアノなんて弾いてたりですね。 そぉ~いう・・・☆えっ?!?!そんな裏技もってんのっ!!!的な 方は魅力的だと、思うわけです。 で、話は反れましたが☆ スコア・・みんな、ぼちぼちって、とこで♪ パフォーマンスは?!?! きっと・・・・ 誰にも劣らない?!仲間でした♪
♪ひろきのハンバーグ♪ 2011年01月12日 | スローライフ 今日☆ひろきがハンバーグ作ってくれました♪ 私は・・・サツマイモと、こんにゃくの甘煮 ダイエット食・・・・ 年末年始☆2キロほど・・・身になりました♪ いらっしゃい、お肉さん・・・・・ とっ!!いうことで!! 次の日・・・・・ 春雨入り☆ヘルシー餃子♪ 昨日の「野菜の春雨炒め」の、残り。 と☆ 魚介の☆フライパン、パエリア?! もちろん・・・私は、炭水化物・・・・お・あ・ず・け。 しかしながら・・・これは食べちゃいました・・・・・ ひろき特製!!クレープ!!! シンプルで美味しかった・・・・・・ 生クリーム♪ぎゅ~~っと、絞って♪ トッピング♪ ひろきよっ・・どうもありがとう・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛しき☆かちゅう~訪問 2011年01月12日 | スローライフ これまた!毎年恒例、金杯。 男衆は出掛け・・・ 私たち☆お留守番。 今年も☆大当て!!して・・・テレビを買ってくるよっ♪と・・・ 捨て台詞を残して出発しましたが・・・ 手ぶらで帰宅・・・・・。 うちのテレビは・・・いつ、変わるんだろう~~か・・・。 まだっっ・・・でっかい!デッカイ!!テレビのままなんやけど・・・ ♪それはさておき♪ 今日は☆ひろきがお兄ちゃん!!でした。 今☆何でも興味を示しまくる!!愛しのかちゅ~がやってきた!! むちゃくちゃ・・・かわいい。 籠に入りっこ♪ こんな、かわいい~頂きもの おいしゅ~ございました!!
☆雪人間?! 2011年01月12日 | スローライフ 毎年☆恒例 平安神宮へ!! うっすらと・・雪が積もる☆大文字・・・・ みんなでやっぱり♪ ☆おみくじ☆ 昨年よりはよかった♪ 少し、腹ごしらえして・・・ 本家のご近所さんに☆ こんな素敵な作り物が♪ お顔も・・・この、リーゼントも素敵でしょ♪ 今日はお正月・・・・ じいじが!!奮発して購入したと言われる!! 純漆塗りのお神酒♪を、パパさん頂戴してました♪ 縁起がよさそっ♪ みんなでお鍋囲み・・・デザートは、これ♪ お正月バージョンのロールケーキなんですって。 たらふく食べた2日でした♪
・・・河内長野編・・・ 2011年01月12日 | スローライフ ひろきが生まれて☆毎年の恒例!!河内長野編のお正月。 のあ兄ちゃんにべったり♪ 2人して☆ロディオに乗り・・・ ぐにゃんぐにゃんしてました♪
・・・本家☆お正月・・・ 2011年01月12日 | スローライフ 遅ればせながら・・・ あけましておめでとうございます♪ 高校サッカーに気をとられ・・ご挨拶がまだでした。 久御山高等学校♪よく頑張りました! 準優勝。 京都の誇りですね♪ みなさん☆お正月は、どのように過ごされてましたか? どこも・・初雪からの新年スタートだったんでしょうね~♪ 我が家も☆初雪に心躍る幕開け。 ひろきと☆私の足跡・・・・・・ ダレも・・・歩いてないとこ、歩くの夢でした。 昨年の暮れは、本家の義理母と☆おせち作り♪ 来年からは・・・この味を引き継ぎます。 お家に帰り☆黒豆だけ煮ました♪ あと・・・小豆も♪ のんびりしたお正月でした。 今年、2011年も☆皆さんにとって素敵な1年になりますように♪
京都☆久御山!!決勝戦進出~~!!! 2011年01月08日 | アミティエサッカー~サッカー関連~ ひろきと燃えました♪ 高校サッカー!! なんとっ!!京都府立☆久御山高等学校が、 初☆決勝進出で~す!!! おめでとう~~っ♪ 今度は10日ですね。