もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

業務スーパー グリーンカレー

2023年05月11日 21時09分26秒 | 日記

…小鉢クンの話を書いて気持ちがアレになりそうなので

別の話題をしましょうねっ☆

 

 

 

もうね、何年も前から気になっていた商品を

やっと食べたんです

何年越しに叶ったのか…

業務スーパーで売ってるグリーンカレーの缶詰です

俺ね、グリーンカレーが大好きなんです

無印良品のグリーンカレーも美味しいよねぇ…(ポワワン

でもね、俺の住んでる所から無印が遠いんだわ

だいたい距離にするとイタリアからアルゼンチンぐらいなので

僕はね、肩に白い猿のアメディオを乗せて

はるか遠い三千里もの道をね

あ、ちょっと待って。

BGM用意したから聞いてちょうだい。

 

今日から俺をマルコって呼んでもよろしくてよ(やかましいわ

 

 

 

…業務スーパーで売ってるグリーンカレーの缶詰がね

本格的でおいしいって聞いたのはもう随分と前の話

よし!買って食おう!!

って思って、何年か前に買ったんです。缶詰。

でもね。何かのサイトで、具材を足した方が美味しいとか書いてるのを読んでさ

ちょっと気持ちが揺らいだの。

え?何?俺が具材を足さないと完成しないそういうカレーなの??

ああカレーが食いたい気分だ。そうだ。食品庫にグリーンカレーの缶詰あったな。

あれを食おうじゃないか!

…みたいに手軽に食えないって事???

めんどくさっ☆

超めんどくさっ☆

ああくさっ☆(吉本新喜劇より抜粋

一回そんなスイッチが入っちゃった俺は、一回目に買った缶詰をずっと食べずにいた。

そして…賞味期限が切れた。

…あれから何年経ったことでしょう。

もう一度、買いましたよ。値上がりしてましたよ。

でね?忘れないうちに食べちゃおうと思って。

今夜はチャレンジしました。

ネットで調べたらね、鶏のもも肉を追加してちょっと煮込むと美味しいって書いてて

丁度、冷蔵庫に入ってたんで入れて食べてみた

え?メッチャ美味しいんですけども!!

本格的な味を知らないけど、あえて言わせてほしい。

『本格的なグリーンカレーがご自宅で楽しめるぅぅぅぅ』(うるせぇわバカ

何となく、グリーンカレーって激辛ってイメージない??

そこまでは辛くないんで、離乳食にどうかなって(食わせんな

俺としては、もう少しピリッと辛くても全然OKだった

ま、俺はさ、ほら。辛味検定の有段者だから。

メチャメチャ辛いのを夜に食べて

翌朝、お尻でも辛さを味わう二刀流。

大谷翔平の育った岩手の僕だもの。そりゃもう当然の二刀流ですよ。(大谷に謝れ

激辛を期待して食べたら、ちょっと物足りなさはあるけれど

でも。美味さに間違いなしっ☆

いやぁ…前回、賞味期限切れで捨てたの勿体なかったなぁ…

そんでもってあまりにも美味しかったからちょっと買い置きしとくわマジで。

値上がりしたって書いたけど、無印のカレーを買うよりは安いから。

ネットでさ、ナンプラーを足して食べたらもっと旨味がUPって書いてたから

今度ナンプラー買ってみるわ。

人生初のナンプラー買ってみるわ。

…ちょ、ちょ待って。

待って!!

待って頂戴アメディオ。ちょっと逃げないで。(懐いてないやんけ

何?ちょっとビックリ。

業スーでナンプラーも売ってるやんけ。

グリーンカレーを買いに行ったついでに買えばいいやんけ。

しかも安くて美味いって書いとるやんけ。

よし。これも買おう。

ダイエットするって決めたのに

次から次へと美味しいものがやってくるの何?

全然体重が減らないんですけども(頑張れや~い

 

 

 

そういうわけで

愚痴っぽいブログを書くよりも

こういうアホな事を書いている方がきっと

皆さんの気持ち的にもいいのでしょうね。

…ね?(圧

グリーンカレー好きな方は是非、業スーのも食べてみてはいかがでしょうか。

お勧めですっ☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鉢クンの事

2023年05月11日 19時26分07秒 | 日記

今朝のブログ『なんでなん』を読んでからだと話が繋がるかと…

 

 

 

3月いっぱいで辞めた小鉢クンが

何か理由をつけて会社に来たそうにしていたんです

…でね?

今朝、出勤してアンガスにゆうべの小鉢クンからのLINEについて話をしたんだけど

『なんでにゃびさんは馬鹿正直に何でも話しちゃうの?噓も方便って言ってね、ついていい嘘もあるんですよ?』

と、叱られた。

俺が悪いのなら仕方がないけど、嘘もついてない俺が何故こんな注意を!!(馬鹿正直すぎるってさ

正直ならまだしも…馬鹿ってつけなくても…(うるせぇわ

 

 

 

でさ。

今朝もLINEが来たんです。小鉢クンから。

『え~どうしよう。小鉢クンからLINEが来たんだけど。』

『スグに開いて既読つけないようにした方がいいですよ。待ってましたみたいな感じに思われるんだから。』

『はい…そうですね…』

アンガスに言われた通りに既読をつけずに少し放置しようと思った。

思ったんだけど、暇つぶしにと思ってスマホを何気なくサッと開いたらLINEの画面で

ちょうど小鉢クンとのトーク画面で…

『アンガスさん…ごめん…既読つけちゃった…』

『ああ…』(ったく何やってんだよコイツよ

『どうしよ』

『なんて書いてたんですか?』

『今日は忙しいですか?って書いてた』

『忙しいですって返事した方がいいですよ。』

俺は、今日やろうと思っていた仕事の内容を書いて、ちょっと忙しい感じかな

って書いて送信した

…と、アンガスに言うと

『だからぁ…ただ「忙しいからごめんね」でいいんですよ。なんでそんなに細かく教えちゃうの?』

『だって、そんなに忙しいわけじゃないじゃないですか』

『だからね?そういう時は、嘘をついて忙しいですだけでいいんです。』

『俺、嘘つけないもん…』

こんなやり取りが何度か続き、アンガスはあきれ果てていた。

すると小鉢クンから返信が。

『行かない方がいい感じですか??』

と。

この辺りからライオンさんも出勤してきて三人で、ああでもない、こうでもないと作戦会議。

で、アンガスが

専務が関係者以外、倉庫に入れないようにって言ってるんだから

用事があるのなら倉庫じゃなく会社に直接行けばいいって言ったら?

…って言うんで

そりゃいいな!ってんで、送信してみた

するとまたしばらくして返信が。

『また小鉢クンからLINEが来たんですが…』

『まだ開かないでね?お昼ごろになったら開いてみて』

ライオンさんも

『なんで辞めた人間がこんなに来ようとするんだろうね。迷惑って思わないんだろうかねぇ…』

って言ってる。

小鉢クンは自分に自信がある人だから、辞めたことを惜しまれてると思っていて

顔を出せばみんなが大歓迎して、近況報告して欲しいみたいな空気になるとでも思ってるんじゃないか?

っていう意見だった。

俺も何となくそう思う。

そしてお昼ごろにLINEを開いてみた…

もうね、アンガスもライオンさんもLINEの内容が気になってるんで

『開きました?』『なんて書いてた??』

って興味津々

…その内容

『ヤンマガ欲しいなと思ってます(汗)』

そしてあろうことか

次のLINEにはこんな事が

『良かったら、ちゃーさん届けてくれない?(汗)』

いやいやいやいやいやいやいや

なんで俺が

なんの義理があってそんなことをしなくちゃいけないんだよ

読みたいんだったら買え。漫画ぐらい買え。

このLINEの内容に一同呆れ果ててしまった

…会社辞めたのにまだ先輩ぶって何を言ってるんだ??…

…どこまで人を舐めてるんだ。信じられん。…

…にゃびさん、人が良すぎる。ハッキリ迷惑って言いな…

などなど色々と言われまくってさ。

んで、どういう返事をしたらいいのか考えてたらアンガスが

『アンガスさんが朝一番で段ボールを捨てに行ったときに一緒に捨てちゃったみたい』

って言いなって。

そりゃいいな!

ってんで、言われたとおりにお返事をした。

そして、返事が来た。

『そうですか。当分いかないことにします。ヤンマガも捨ててください。』

絵文字も何もない内容だった。

それを読み上げると

『ようやく察したんじゃない??』って事になって

『ごめんねって送っておしまいにしなさい』

って言うんで

言われたとおりに送信した…

 

 

 

夜になったけど、俺が最後に送信したLINEは既読になっていない。

ブロックされたかな。

俺は漫画を読む習慣がないんだけど

いつもいつも専務が読み終わった漫画を貰って読んでいてもさ

でも、会社を辞めたんだったら

そういうのももうおしまいにするべきだよね

考えが甘いっていうか、常識に欠けると言うか。

そんなに読みたかったら買って読め。だよ。

かつての同僚に届けさせてまで読もうって感覚もおかしい。

 

 

 

 

とにかく、気分を悪くさせたのには違いない。

でも、申し訳ないけれどコレが現実だわ。

辞めた会社に未練があるのか知らないけれど

でも、やっぱりそれは普通じゃないと思う。

10年以上、彼とは一緒に働いてきたんだけれど

そんなに読みたい漫画だったら俺が届けてやろう!!

って気持ちにならなかったのは

そういう接し方を俺にずっとしてきたって言うことだよ。

表面だけ楽しい感じに繕って過ごして来たけれど

信じられないほどの失礼、無礼を俺は受けてきた。

許すとか許さないとかの次元じゃなく

よし!小鉢クンの為に!!って気持ちが一切出ないんだわ。

それはアナタがやってきた事の結果だよ。

俺はそう思う。冷たいって思われるかもしれないけど。

ほんと、申し訳ないけど。

 

 

 

俺は間違ってるのかな…どうなんだろう

気持ちがスッキリしているような

モヤモヤしているような

変な感じだよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでなん

2023年05月11日 07時59分43秒 | 日記

昨日の夜の事

焼きそばを作る準備をしていたところ

…否!

メチャメチャ美味しい焼きそばを作る準備をしていたところ(うるせぇわ

小鉢クンからLINEが届きました

2週間ぐらい前にもLINEが来てたんです

内容は、『ちゃーさん(俺)、今日出勤してる?誰か休みの人いる?』

だった。

ぇ…来る気なの??

一応、出勤していることと

休みの人を教えた

こりゃ来るぞ…って思ってたんだけど来なかった

そして昨日のLINEもそうだった

『明日、明後日、ちゃーさん出勤してる?休みの人誰かいる?』

いやぁ…来るなってば。マジで。

小鉢クンが辞める時に専務が

『小鉢クンが戻って来たいって言うのは歓迎だから!』

いやいやいや…なんでよ。

更に

『ヤンマガ捨てないで取っておくから遊びに気がてら時々取りにくればいいじゃん』

なんで??なんで来させようとするん???

そりゃね、20年も務めた人だから会社からいなくなったら影響が大きかっただろうけれど

泥棒三昧やった人間を呼び戻すようなことをしないでほしい。

俺もアンガスも事あるごとに

『あの二人、辞めて本当によかったね。空気がガラッと変わったよね。』って言ってる。

それぐらいストレスが無いのだ。あの二人がいないと言うのは。

昨日のLINEには、こうも書かれていた。

『ヤンマガって何冊か溜まってます?』

ほら、専務が余計な事を言うから。

倉庫に専務が読み終えた漫画本が2冊あったから

『2冊くらいあったようだったけど』

って答えた。

 

 

 

このやり取りがあってから

とても嫌な気持ちのままだった

一応、アンガスに報告しておこうか

いきなり会社に小鉢クンが現れたらアンガスも嫌な気持ちだろうに。

そう思ってLINEで報告をした。

するともう断固拒否って言う感じの返事が来た。

『なんで来るのよ~嫌なんだけど』

『いや、俺も嫌だよ?一体何しに来るんだか…』

『なんだろうね…』

『なんかほら。専務が漫画本を取りに来てって言ってたじゃない。何冊あるか聞かれたよ…』

『アンガスさんが片付ける時に捨てちゃったって言って!』

『いや、もうすでに「2冊ぐらいある」って答えちゃった…』

『にゃびさんは嘘つけないからなぁ…そういう時は嘘ついていいんだよ』

『ああ、はい…』

小鉢クンは来そうだし、アンガスには上手に嘘をつけと怒られるし

勘弁してよ…マジで来ないでよ…

 

 

 

でも、冷静に考えてもさ

なんでなん

なんでそんなに前の職場に行こうとするんですか

俺にはない感覚で、非常に嫌なのです。

あり得ないのです。

コレね、専務もちょっとバカなんだよね

あんな風に惜しむ感じで言うから

勘違いしてホイホイ行こうとするんだわ。

もうさ、新体制で動いてるし

居なくても十分にやっていけてるからマジ勘弁。

俺も何度か仕事を変えてるけど

前の職場に行くなんて気が引けて嫌なもんだよ。

何か本当に用事があったとしても。

求められてる。必要とされてる。って勘違いしてるから来るんだろうな…。

もうそういう感じゼロなんだわ。

申し訳ないけど。

暇な時間が無いくらい、仕事でパタパタしてるといいな…

そしたら会わずに済むのになぁ…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする