もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

忘れ物

2024年09月22日 08時37分47秒 | 日記

Amazonの激安タブレットを2台持っていて

1台は7インチの小さい画面のやつ

かなり古いやつである

バッテリーが完全に死んでいるので新しく買った2台目が8インチ

そっちの方も、かなり酷使をしており

ボロボロである

しかし、これがないと不便でならない

俺の生活に密着してるタブレットである

朝と夜、俺は必ずお風呂に入るんだけど

その時にジップロックにいれてお風呂に持ち込む

YouTubeを見ながら入るのである

最近の俺のマイブームは深津さくらさんの怪談である

以前、ブログにも書いたけれど

何とも心地よい怪談を聞かせてくれる

ちょっとYouTubeで深津さくら、怪談でググってみて欲しい

男子なら…夢中になっちゃうぞ!!(うるせぇわ

…でも残念ながら人妻だぞ!!(ぴえん

 

 

 

そして、夜に寝る時にも俺は怪談を聴いて寝る

いろんな人の怪談や朗読を聴く

絶対に欠かせない

iPadがあるんだからそっちで聴きながら寝ればいいじゃないかと思うかもしれない

バカ!!

メイのバカ!!(ぇ

ボロボロの古いタブレットである

風呂に持って入ろうが

充電しながら使用してバッテリーが死のうが

別に…(沢尻エリカより抜粋

新しいiPadを風呂に持って行ったり

充電しながら使ったりなんてできるわけじゃないじゃない

メイのバカ!!(2度目

そして、AmazonプライムからDLしてる

『怪奇蒐集家(コレクター)』って言う怪談の動画があるんだけど

これを聴きながら会社でお昼寝をする

それもボロボロ8インチタブレットのお仕事である

要するに酷使する場面ではボロボロ8インチタブレット

YouTubeを休憩室で見たり、会社でブログを書いたりはiPad

そんなふうに使い分けている

乱暴に扱っているように聞こえるかもしれないけれど

ボロボロ8インチタブレットは俺にとって生活必需品なんである

 

 

 

 

19日に話が戻る

この日は仕事が暇だった

アンガスが休みで

事務のBBAが午前中で帰り

常務の奥さんも4時半前に帰ると

会社には俺と社長だけになった

俺は店番や電話番をした事がない

常務の奥さんは『あと、30分くらいよろしく〜』って帰ったけど

お客が来たり電話が鳴ったりしたら困る

俺は社長に

『俺、店番も電話番もしたことねぇぞ〜いいのか?』

と、聞いてみた

すると社長は

『今日は暇だし、誰もいないし、もう会社を閉めよう!!』

と。

急に30分の早退が決まった。

『タイムカードに退社5時って手書きしといて良いから』

って言われたんで

社長の気持ちが変わらぬうちにと

早々にタイムカードに記入して荷物をまとめて帰った

帰ってから気づいた

ボロタブレット、会社に忘れた。

急に慌てて帰る準備をしたからだった。

 

 

 

 

このショックを誰も分かってくれないだろうな

ライナスの毛布じゃないけれど

常にそばに無いと困るんである。あのタブレットは。

忘れたその日の夜のお風呂、そして寝る時の朗読

もうこれで2アウトである

しかも俺は2連休なんである

何度、アウトを喰らわないといけないんでしょうか

休みだけど、会社に取りに行くか…

 

 

 

…と、まで考えたのだが

思い出してほしい

バッテリーが死んでいるボロボロ7インチタブレットを

小さい画面だが朗読を聴くには十分だ

使えるなら使おう

休みの日に会社に行くなんて嫌だし。

で、しまっていた7インチのタブレットを引っ張り出して

充電を繋いでみた…反応は、ない。

少し待つか

さて、どうだ。生きてるのか、死んでるのか。

待つこと2〜3分

ボタンを押してみると

充電中の画面が点滅した

やった!!何とか生きてるぞ!!

 

 

 

そう言うわけで

連休中に会社に来ることもなく

何とかそれで凌いだというそれだけのはなし。

今朝、出勤して

テーブルに置きっぱなしのボロボロ8インチタブレットを見て

ホッとしたのでした…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いの話

2024年09月22日 08時08分09秒 | 日記

老いの話なんて言うタイトルで書き始めましたが

昨日のことですよ。

 

 

 

ダイエットを1ヶ月続けて

3キロちょっと減ったんで

んじゃ、チートデーだって言うんで

ピザを注文して食べる事にしたんです

でさ。

2人で食うピザのサイズってさ…何?

Sではないにしろ

MなのかLなのか悩みませんか

Mで良さそうな気もするけど

足りなかった場合、Lにしとけばよかった

って後悔したくないじゃない

でも、明らかにLって大きすぎやしませんか

もうさ、MとLの間にもう一個のサイズを設けてくんないかな(ワガママ

で、昔だったらこんな風に悩みもせずにLサイズを注文してたと思うんですが

Mサイズを注文して、サイドメニューも注文して…っていう形にしました

老いを感じますよね…なんとなく。

 

 

 

カミさんと話し合った結果

色々と乗っててもやだなって。

テリヤキとか、プルコギとか、肉系のやつとか

ちょっと受け付けない感じがする

やっぱりさ、マルゲリータですよ。

マルゲリータ一択です。

これも何となくどっかで老いを感じておりました。

 

 

 

ピザ屋のアプリをDLして、注文することにした

カミさんはポテトを食べたいと言ってたし

俺は、YouTubeでかまいたちが『ピザーラのチキンが美味い』と言ってたので

それを注文しようかなと。

で、ポテトもナゲットもフライドチキンも入ったパーティーパックみたいのがあったんで

それも注文することにしたのだ

マルゲリータクォーターって4種類のマルゲリータと共に。

アプリを操作して注文。

確認のメールも届いた。

あとは時間になったら受け取りに行くだけだ。

 

 

 

さて、時間が来て受け取りに行きました

冷たい雨の中、テイクアウトですよ。

10%値引くっていうから。

…で、テイクアウトの客が3人

俺の前に2人いた。

先頭の人が時間通りに来たのに

『パスタの湯で時間の関係で3分ほどお待ちください』

とか言われていた

俺だったらブチ切れてたけども優しい女性でよかったね。

〇時に取りに行くって言ってるのに待たせるっておかしいだろって

普通は思うよね。

優しい女性でよかった。

…俺の前の女性もマルゲリータだった

クォーターのやつで同じじゃん!!やっぱりマルゲリータだよね~

なんて思って仲間意識っていうのかしら。(うぜぇ

 

 

 

で、俺の番になった

『至高のシーフードクォーターとパーティーパックですね!』

『え?』って一瞬思ったんだけど

ちょっと待て、なんだ『至高』って言ったぞ

一応、頭の中は『?』だらけだったけど

料金を支払って車の中で確認した

レシートにもそう書いてる

ちょっと待て。

待て待てちょっと。

ピザーラからの確認メールをチェックしてみないと。

『至高のシーフード』って書いてるぅぅぅぅ

老眼で間違えて注文してたぁぁぁぁぁ

久しぶりにガクッと来たね

値段もちょっと高かったんよ。ちょっとだけ。

なんか変だな…って思ったんだけど、変なのは俺か。

『マルゲリータのつもりだったのにシーフード注文してた~~』

『いいじゃん~普段注文しないのが食べられるよ!』

カミさんがプラス思考でよかった。

至高のシーフードは美味かった。

『これ、また注文してもいいぐらい美味いね!!』

災い転じて福となすとは…ちょっと違うか。

こんなことも間違えるなんて、老いって怖い。

 

 

 

さて、来月はチートデーが訪れるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする