私が本格的にボケの世界に覚醒するきっかけとなった、記念碑的マクロレンズは、SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM(^^)
シグマのマウントコンバーターMC-11を経由してα7Ⅱに装着すると時々不安定な動きをしていました
6月18日に、半田山植物園で撮影中、絞りの表示値が変動してファインダーの明るさが明滅する現象が発生
(絞り優先でもマニュアル露出でも同様に起きる)
バッテリーを外したり、レンズやMC-11を装着し直しても回復せず、下の紫陽花の写真を最後に撮影の続行が不可能になりました
他のレンズ(タムロン90mmマクロなど)に換えると問題ないので150mmマクロの異常ですね
帰宅後、150mmマクロをEOS M3やKiss X4に装着すると問題なく撮影できる
おそらくMC-11との接続不良でしょう
この150mmマクロは現在APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSMに代わっており、メーカーでのサポートは終了しています
ただ、MC-11について調べてみると、5月17日に新しいファームウェアが発表されていました
昨年のMC-11のファームアップは行いましたが、今回のアップデートは未実行
最後の望みを持ってこのアップデートをしてみました
アップデート後、室内で試し撮りを行った範囲では、正常に作動しますね
絞り値の変動も今は起こらない
但し、以前も最初のうちは撮影できたのに使っているうちに誤作動を起こしたので、今回も楽観は出来ません
明日は雨の予報なので無理かもしれませんが、近いうちにフィールドで使って検証するつもりです
このレンズは是非、α7Ⅱで使いたい
と言って買い換える元気はないですね^^;
シグマのマウントコンバーターMC-11を経由してα7Ⅱに装着すると時々不安定な動きをしていました
6月18日に、半田山植物園で撮影中、絞りの表示値が変動してファインダーの明るさが明滅する現象が発生
(絞り優先でもマニュアル露出でも同様に起きる)
バッテリーを外したり、レンズやMC-11を装着し直しても回復せず、下の紫陽花の写真を最後に撮影の続行が不可能になりました
他のレンズ(タムロン90mmマクロなど)に換えると問題ないので150mmマクロの異常ですね
帰宅後、150mmマクロをEOS M3やKiss X4に装着すると問題なく撮影できる
おそらくMC-11との接続不良でしょう
この150mmマクロは現在APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSMに代わっており、メーカーでのサポートは終了しています
ただ、MC-11について調べてみると、5月17日に新しいファームウェアが発表されていました
昨年のMC-11のファームアップは行いましたが、今回のアップデートは未実行
最後の望みを持ってこのアップデートをしてみました
アップデート後、室内で試し撮りを行った範囲では、正常に作動しますね
絞り値の変動も今は起こらない
但し、以前も最初のうちは撮影できたのに使っているうちに誤作動を起こしたので、今回も楽観は出来ません
明日は雨の予報なので無理かもしれませんが、近いうちにフィールドで使って検証するつもりです
このレンズは是非、α7Ⅱで使いたい
と言って買い換える元気はないですね^^;