Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

観蓮節

2006年07月17日 | イベント・メディア
昨日は岡山後楽園の恒例行事「観蓮節」でした。
開園は午前4時からでしたが、私は5時過ぎに入園。

ちょうど日の出が見られました。



EOS 20D+シグマ18-200mm F3.5-6.3
井田にて

早朝は曇りがちでした。



EOS 20D+EF-S 10-22mm F3.5-4.5
沢の池にて


6時を過ぎて花葉の池に行くと人混みは一段落していました。



EOS 20D+EF-S 10-22mm F3.5-4.5
栄唱橋より


スケッチをする人、写真を撮る人、座り込んで花が開くのを待つ人。
さまざまな楽しみ方がありますね。



EOS 20D+EF100-400mm F4.5-5.6L IS
花葉の池にて

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニシジミ | トップ | ハヤブサ保護 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようこ)
2006-07-17 20:49:30
みなさん早朝から行かれるんですね!

6時過ぎに人ごみが一段落してるのですか。

あたしゃ、まだ夢の中でしたよ



レンズ3個持って行くとなると、

かなり大きいカメラバッグなんですか?
返信する
ようこさん (パパール)
2006-07-17 21:33:43
5時過ぎに行った私は遅いほうです。

4時前から行っている人も多いですよ。

1時半に行ってるかんちゃんは特別ですが(笑)



レンズによって大きさが違います。

私の場合100-400mmの望遠レンズがでかいのでリュック・タイプのカメラバッグを持って行きます。



近いうちにブログで私のバッグを紹介するので毎日チェックして下さい。

(と宣伝する(笑))
返信する

コメントを投稿

イベント・メディア」カテゴリの最新記事