2週間ほど前から新しいPCの調子が悪い
タスクバーやエクスプローラで動作が異常に遅くなります
Windows7用のプリンタドライバがあるので削除したり、Photoshop CCの使用メモリを減らしたりしましたが効果なし
PCの自己診断をしても異常がないので、Dellに問い合わせようかと思いました
念のためググってみたら同様の症状がWindows 8/8.1で頻発しているらしい
原因はWindowsアップデートのKB3033889のようです

早速アップデートを削除したら、嘘のように改善しました
ところが、2日ほどしてまた症状が発現
Windowsアップデートが自動設定になっているので、KB3033889が再インストールされたようです
KB3033889をまた削除して、Windowsアップデートを手動で行う設定に変更しました
以前もWindowsアップデートでトラブルに会ったので、すぐにアップデートせずにネットの情報を調べて問題がないとわかってからインストールしたほうが良いですね
タスクバーやエクスプローラで動作が異常に遅くなります
Windows7用のプリンタドライバがあるので削除したり、Photoshop CCの使用メモリを減らしたりしましたが効果なし
PCの自己診断をしても異常がないので、Dellに問い合わせようかと思いました
念のためググってみたら同様の症状がWindows 8/8.1で頻発しているらしい
原因はWindowsアップデートのKB3033889のようです

早速アップデートを削除したら、嘘のように改善しました
ところが、2日ほどしてまた症状が発現
Windowsアップデートが自動設定になっているので、KB3033889が再インストールされたようです
KB3033889をまた削除して、Windowsアップデートを手動で行う設定に変更しました
以前もWindowsアップデートでトラブルに会ったので、すぐにアップデートせずにネットの情報を調べて問題がないとわかってからインストールしたほうが良いですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます