LR44ボタン電池10個セット ボタン電池の中で使用頻度No.1 カメラ・ゲーム等に |
電子機器に使われている「コイン型電池」もしくは「ボタン型電池」を、取り換えたことはありますか?
集計期間 ―→ 2015/05/09~05/16
投票数 ―→ 28票
A.最近も取り換えた経験あり | 11票 | 39.29% |
B.取り換えた経験はあるが ここ5年くらいは取り換えたことがない | 9票 | 32.14% |
C.取り換えた経験が一度もない | 8票 | 28.57% |
◆== コメント返し ==◆
【B.取り換えた経験はあるが、ここ5年くらいは取り換えたことがない】 = ポケウォーカーの電池を取り替えました。
―→ 『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』に付いてきたものですね。あれがもう、6年くらい前になりますか…。
【A.最近も取り換えた経験あり】 = 復刻版のG&Wの電池を取り替えました。
―→ 「クラブニンテンドー」の会員特典でプレゼントされたものですね。私も持っていますが、私の場合はもったいなくて遊ぶことすらできていません(笑)
◆== partygameの一言 ==◆
まあ、ゲームに限ったものではありませんが、それでも意外と交換経験のある人が多いですね。
普通の乾電池と違って需要が少ないため、たいていの人は交換を面倒くさがってそのまま放置…ってなる人も多いかと思っていましたが。ま、エンターテイメントとなると、好きで楽しんでいるわけですから、多少面倒であっても交換しようという意識は強いかもしれませんね。
私は、だいぶ昔に交換した記憶があります。
かすかな記憶すぎて、あまりハッキリとは覚えていませんが、一時期「テトリス」や「スネークゲーム」とかが遊べる小型のゲーム機が流行りましたよね?あの時だったかもしれません。
フィットメーター(ミドリ) |
お世話になっている「ゲームブラザーズ」さんの記事によると、「Fitメーター」での寿命は半年~1年とされているみたいです。
そして、電池を交換すると直前のデータ(だいたい1時間前まで)は消えてしまうそうなので、『Wii Fit U』にいったんデータ転送し、その直後に電池交換。そして、もう一回『Wii Fit U』に接続してデータの同期を取る。これが、一番良いようです。
あと、今も昔もそうですけど、電池を外したまま長期間放置したらデータは消えてしまうでしょうね。注意しましょう。
最近のワンクリックアンケート集計結果 :
前回 = このブログに初めて来た時の手段は?
前々回 = 『グランツーリスモ』シリーズを遊んだことがありますか?
他のワンクリックアンケート集計結果は、こちらからどうぞ