セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

3DS『ソード&ダークネス』 インプレッション

2015年01月30日 20時28分01秒 | 【旧】購入・レビュー話
一介の騎士が、なんでこの邪悪な気配に飲まれなかったんでしょうかね?




SWORDS & DARKNESS(ソード&ダークネス)
対応ゲーム機 ―→ 3DS(ダウンロード専用)
配信開始日 ―→ 2013/12/18
配信価格 ―→ 852円(税別)
ジャンル ―→ 2DアクションRPG
プレイ人数 ―→ 1人
CERO ―→ B(12才以上対象)
 └→ CEROに影響した内容 ―→ 暴力





■====== 簡単なご紹介 ======■

アークシステムワークスから配信された、ファンタジー世界の2DアクションRPGです。
禁忌の力に手を染めて「呪われた騎士団」となり、敵対国だけでなく自国をも滅ぼしてしまったアゼルスタン王国。国王は荒ぶり、王妃は行方不明。単独任務から帰ってきた騎士である主人公が、この呪われた王国での戦いに挑んでいきます。

シナリオクリアしました。
行っていないエリアもあるのですが、たぶんそこは周回プレイ前提の難易度なので。とりあえず、感想を書かせていただきます。




|== 基本的なプレイの流れ ==|
主人公は、唯一の拠点である「教会」で準備をして、そこから自らの足で、王国の各エリアを巡っていきます。
当面の目的は、王妃の救出および国王の討伐です。

教会では、体力と魔力の全回復・敵を倒すと手に入るお金での売買ができます。
売り物は、ボス敵を倒したりなどすると増えていきます。装備はしっかり整えていきましょう。
道中、体力がゼロになると、手持ちのお金が半分になって拠点に戻ってきます。

なお、セーブはどこでも可能。2つまでセーブデータが作成できます。

|== 可能なアクション ==|
初期状態で可能なのは、移動・ダッシュ・ジャンプ・弱攻撃・強攻撃・盾による防御。そしてアイテムの使用です。
もちろん、ジャンプ中の攻撃やダッシュ攻撃も可能です。

そして、必殺技の巻物を入手して使うことで、様々な技を覚えていきます。
ボス敵を倒すと手に入るほか、お店で売っているものもあります。
技は基本、使用すると魔力を消費します。魔力は自動で少しずつ回復していくので、バランスを考えて利用していきましょう。

|== レベルアップについて ==|
敵を倒すと経験値が入り、一定数たまるとレベルアップ。RPGの要素も取り入れられています。
レベルアップすると、スキルポイントが一定数手に入り、それを各パラメーターに割り振ることでパワーアップしていきます。

ちなみに。スキルポイントを入手できるアイテムも存在するみたいですよ?



■====== partygameの感想 ======■

=良い  =まあまあ or ちょっと気になる  ×=悪い


◆=== 参考データ ===◆
 購入価格 ―→ 500円(セール中に購入)
 プレイ内容 ―→ シナリオクリア
 シナリオクリアまでのプレイ時間の目安 ―→ ●○○○○
   ●○○○○ = 10時間未満
  ●●○○○ = 10~20時間
  ●●●○○ = 20~30時間
  ●●●●○ = 30~50時間
  ●●●●● = 50時間以上



○ ―→ 少しずつ歩を進めていく、地味な魅力があります。
序盤は、ザコ敵でもなかなか強くて、とりあえずまずレベル上げをする形になります。
しかし、それで少しずつ新しいエリアに進んでいって、ボスを1体ずつ撃破していく。ベルトスクロールアクション特有の、昔ながらの魅力は十分に表現できていると思います。


○ ―→ 要所要所に、そこはかとなくやり込み要素が用意されています。
シナリオはクリアしましたが、例えばメイン通路の脇道にとんでもなく強いドラゴンがいたり、鍵がかかっていて開かない場所がいくつかあったりします。
おそらくレベル上げや周回プレイを重ねて、ドラゴンを討伐すれば鍵が手に入る…ってところでしょうか?


△ ―→ 少し重厚感のある操作感は、好みが分かれるかもしれません。
1つの動作が終わるまで次の動作に移れないので、なかなか融通の利きにくい操作感ではあります。そこがまあ、魅力でもあるんですけどね。
私は別に、この操作感でも問題ないと思いましたが、たまにダッシュが暴発してしまうことがありました。私はちょっと移動したかっただけなのに、なんかダッシュ移動になってしまって敵との間合いがおかしくなったり。私の操作が悪いのか、操作関連で何か不備があるのか。ちょっと、何とも言えません。


△ ―→ 拠点から各所への移動が少し面倒かも。
そんなにバカ広くはなく、ザコ敵を無視すれば、拠点から一番端のエリアまで3~4分もあればたどり着けます。また、拠点に瞬間移動できる消費アイテムもあります。
とはいえ、それでも少々面倒くさく感じますね。ボス戦の前とかでは、別でセーブデータを作成しておくといいかもしれません。


△ ―→ なかなか、強くなったという実感が湧きづらいです。
レベルアップして、スキルポイントを割り振り。
レベルという概念がある以上、難易度はどうとでもなりそう…と言いたいのですが。イマイチ、強くなっている感じがしないんですよね。

例えば、攻撃力や防御力。上げたハズなのに、与えるダメージが減ったように感じたり、受けるダメージが増えたように感じることがありました。
与えるダメージや受けるダメージって、けっこうランダムで数値が増減するので、それが、強くなっている実感が湧きにくい理由なのかもしれません。
なので私は後半、あえて3つ4つほどレベルアップしてから、まとめてスキルポイントを割り振っていました。それくらい一度に割り振れば、さすがに違いを感じられるかな~と思いまして。ささやかな抵抗です(笑)

ついでに言うと、一番最初に出会うザコ敵でも、それなりの経験値が入るので、私は終始、最初のザコ敵でばかりレベル上げをしていました。
他のザコ敵だと、まず行くのに時間がかかりますし、強くなっているわりに経験値がそこまで増えていないので。なんか、拠点の近くでチマチマレベル上げしたほうが安全だという判断になりました。
なので、新しいザコ敵と戦う楽しみを、感じにくかったです。


△ ―→ ボリュームは、そこまで多くないです。
同じメーカー&似たようなプレイスタイルつながりで『くにおくん』シリーズがありますが、ダウンロードタイトルとして展開された昨今の『くにおくん』シリーズと比べても、さらにボリューム少な目って印象でした。
レベル上げをしていたといっても、実際のところ<ネタバレ注意!→>4時間<←ネタバレ注意!>もあればクリアできちゃいましたので。別に濃密なプレイスタイルではないですし、価格のことを考えても、もう少し遊ばせてほしいかな。


× ―→ ストーリーは、あって無いようなもの。
「生命の器」によって呪われた王国が…なんて御大層なプロローグがあるのですが、道中では結局、出会った相手を片っぱしから倒していくだけって感じ。しかも、城の外に出ることもないですからね。なんか、ずいぶん”こじんまり”とした展開だったように感じます。
ま、そもそもストーリーに期待して買うようなものではない、ということで。



■====== まとめ ======■
●●●●●○○○○○ … 5点(10点満点)


言ってしまえば、世界観やキャラクターを変えた『くにおくん』って感じでした。
レベル上げという概念があるので、今作のほうが取っつきやすいとは思いますが、アイテムを使用して技を覚えたり、少しもっさり気味な操作感。やられると所持金半分で拠点に戻るなど、似通っている部分が多いです。2人プレイは出来ませんけどね。

これといって強い個性は無く、良くも悪くも典型的な2DアクションRPG。
最初から最後まで淡々とプレイした感じにはなってしまいましたが、それでもまあ、何だかんだでチマチマと進めたくなる魅力はありました。キャラクターの動きもそこそこ細かいですし。悪くは無いと思います。それこそ、『くにおくん』のプレイスタイルが好きな人は、少し新鮮な気持ちで楽しめて良いのではないのでしょうか。
ただ、私は500円で購入したんでね。これを元値で購入したら、また少し印象が違っていたかもしれません。価格相応かどうかは、少し悩ましいところですね。

まあ、こういう様々なジャンルが3DSでダウンロード展開されること自体は、有難いですけどね。ジャンルが充実すれば、それだけ多くのユーザーの期待に応えられるわけですから。
おそらく、これまで以上に、ダウンロードタイトルの市場への注目度は高まることでしょう。私もこれまで以上に、色々な体験ができるよう、ダウンロードタイトルというのを活用していきたいと思っています。

万人向け ← ○○○●○○○○○○ → 熟練者向け
手軽に ← ○○●○○○○○○○ → じっくり
思考タイプ ← ○○○○○○○○○● → 感覚タイプ
 爽快感重視 ← ○○○○○○○○○● → 達成感重視 


その他のタイトルのインプレッション記事は、こちらからどうぞ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 去年のこの日のゲーム情報 2... | トップ | この週に発売された昔のゲー... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-08-27 21:56:08
レベルアップ時の最大HPの上げ幅はランダムとなっている為
場合によってはLV99(+VIT99)時点での最大HPが999に満たない事も···
レベルアップ時の上昇量が7以下の場合、ロードし直すのも手です。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-27 18:30:42
二周目に手に入る[フォースシールド]は装備中、一定時間が経過する毎に
HPが一定量回復します。
道具屋のいる部屋等の、敵が居ない場所で放置しておく事で
アイテム無しでHPを回復する手段となります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-27 18:14:35
〈処刑人バルドルフ〉
攻撃時にスーパーアーマー状態になり、三連斬等によるヒットストップが効きません。
倒すにはガードからのシールドバッシュや、ヒット&アウェイを駆使する必要があります。
意外と俊敏なので、回避を狙うならAGIが40以上欲しい所です。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-27 18:05:15
〈修練場〉隠しボスのジルダとエゼルベルトを倒した跡に
騎士と魔術師のザコが出現するのですが、この騎士からは
高頻度の確率で[修練の記憶]がドロップします。
また、魔術師がいるので[英知の頭巾]回収も狙えます。
毒対策とレベル上げの観点から、[破毒の指輪][賢者の指輪]がある
2周目以降に稼ぎに来るのがいいでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-26 02:57:50
本作では、主人公のレベルアップに合わせて敵も強くなるらしく
STAやSTRは極振りしてようやく実感出来るかどうかという感じです。
むしろ上げないと相対的に敵の方が強くなってしまうので
引き離されない為に上げていく印象が強いです。
確実に効果を実感出来るのはMENやVITで、特にMENは少し上げただけで
技の使用回数が大幅に増えて戦い易くなります。
AGIは10や20上げた程度では実感出来ませんが、初期値とMAXでは
ダッシュの移動速度が明らかに違います。
DEXとLUCは一番後回しでもいいでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-26 01:02:01
複数の敵が出るボス戦では、ボスの装備を入手してからそのイベント戦内で
倒れると装備を回収した状態で再戦が可能となります。
ラスボスの盾を入手してから1周目の隠しボスに挑戦したり
1周目で入手する真紅の指輪2個持ち等が可能になります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-26 00:45:41
本作には教会や道具屋の元に戻る為のショートカットがいくつか存在します。
1つ目は聖龍を倒した先の跳ね橋で、城から教会に直帰できます。
2つ目は城1Fの落とし穴で、降りて左に行くと地下牢の道具屋の前に繋がっています。
3つ目は王宮内の宝物庫で、隠しボスのコカトリス(二周目はドラゴン)を倒して
鍵を入手すると、宝物庫内で買い物ができます。
特に宝物庫はラスボス直前である事に加え、限定商品も多いので是非開放したい所です。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-25 23:58:48
王妃救出後に教会で貰える[聖龍の指輪]は、装備中に倒れると
指輪を割るのと引き換えに1度だけ復活します。
3周目以降の主な目的は、この消耗品の回収と
[賢者の指輪]の2個目を回収して、レベルアップ効率を高める事にあります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-25 23:47:20
2周目で手に入る[ソウルイーター]は1Hitにつき1HP回復します。
あまり効果が期待出来なさそうに思えますがHit数が多い程多く回復するので
メイルシュトロムを複数同時に当てまくればすぐに50くらいは回復します。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-25 23:37:46
ザコを倒すとごく稀にレア装備をドロップします。
序盤の白騎士は小手。中盤の黒騎士は足具。
終盤の白金騎士は鎧。緑の魔導師は頭巾です。
周回には関係なくドロップしますがLV99になるまで戦って
1回出るかどうかの低確率なので、根気強く戦い続ける必要があります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-25 22:09:23
1周目のボスが落とす装備は全て1周目限定です。
特に隠しボスが持つ[ジギスムント][シンクレア][石の指輪]
[真紅の指輪]と、ラスボスが持つ[フレデリクの盾]は
取りこぼす可能性が高いので注意が必要です。
ラスボス戦は護衛を残した状態でボスを倒した方が確実に回収出来ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-08-25 21:47:09
聖龍は与ダメの低さと被ダメの高さが桁外れなのでビビりますが
ヘタなザコよりも見切り易いテレフォンパンチなので
冷静に戦えば、むしろ他のボスよりも楽に倒せます。
まず胴の中心辺りに密着して攻撃モーションが見えたら背後にダッシュ。
蛮勇のリキュールを飲みながら尻に三連斬を当て続ければ
そのうち倒れます。隠密のナイフ(毒)も有効です。ドロップする剣は各周回で最強なので倒せば以降の戦闘はかなり楽になります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】購入・レビュー話」カテゴリの最新記事