Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

夏にも咲く♪僕の薔薇♪

2021-08-13 | 心に花を


5年前の春先に、その年の1月に孫が誕生した記念に植えた黄薔薇です。
昨年までは春と秋に咲いていましたが、今年は小さめながらも夏になっても咲いてくれています。
なかなか会えない孫の笑顔を思い出しています。











気圧の変動で体調が崩れる傾向が強まっています。
台風の影響を受けやすいようです。
今回は、台風到来に合わせて用心しましょうと注意深く過ごしていましたが、
20数年前からの持病の大腸憩室炎をなぜか併発してしまって、発熱にはかなり焦りました。
コロナ禍で混乱状態の東京で「発熱」は、かなりまずいですよね。(もちろん東京ではなくても)
ここは冷静に慎重に対応してなるべく穏やかに事を進めたいと、いろいろ考えて...
主治医に電話で相談して、手持ちの処方薬の消炎鎮痛剤と抗生剤を服用して水分補給と安静を保ち続けて...
ようやく回復してきています。

激しい雨に襲われている方たちの中にも、私のように気圧変動で体調不良を起こす方たちがきっと
いらっしゃることと思います。
緊急避難と言われても動けない...そういう方たちのことを思うと、どんなに不安で怖いでしょうとお察ししています。

私自身は、ようやく体調も落ち着いて不安からも開放されています。
今のこの時期に緊急で受診しなければいけないとか入院が必要だけれど厳しいというような、お騒がせな事態になって
家族に心配をかけるようなことにならないように...その一心で過ごした数日でした。

主治医のお話では、熱も下がり症状も落ち着いているので来週の予約診療のときにお会いしましょうとのことで一安心です。
でも、毎朝の電話での確認は必ずと言われ、指示どおりにしています。
経過は順調とほめられて、うきうきしていたのに...思いも寄らない昔の持病に苦しむとは...
まさに油断大敵ですよね。

長引く大雨で被害が広がりませんようにと祈るような気持ちです。  


新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...


 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2021 * Vol... | トップ | 我が家のアゲハ保育園♪ »

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事