Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

今年も磯菊は元気です.。.:*・゜2023.。.:*・゜

2023-08-01 | 心に花を



心優しい友人から、1株分けていただいて...我が家で3回目の夏を迎えている磯菊です。
順調に成長して...初夏から美しい緑を愉しませてくれます。
友人が、「名前が分からないけれど...きっとお気に召すと思うので...」
そう言って、分けてくださった磯菊に私も一目惚れ....。.:*・゜
名前が分からないままに、贈り物としていただいたお話をブログ記事として投稿したところ
数分で「磯菊だと思います。」と、ご親切な方が知らせてくださいました。
SNSの情報伝達のスピードと、世の中にはご親切な方々がいらっしゃるのだということを
しみじみと実感することができた...そんな思い出のある「磯菊」は、今年も元気です♪




磯菊を彩るコサージュのように見えているのは...
 横から枝を伸ばしている蔓花茄子(つるはななす)です。

葉を縁取る白いラインが、葉色や形を引き立てています。
 太平洋側の海岸線の磯に自生すると言われる磯菊は
 海辺の潮風に耐えるためでしょうか...?
 葉裏に白い短毛が密生しています。
 葉の1枚1枚に白い縁取りのように見えているのは、
 葉裏の白い短毛なのですよ。
 お名前はトラディショナル、雰囲気はモダン...
 独特の、シックでおしゃれな雰囲気が漂います。

1枚目の画像では、蔓花茄子の美しさがよく分からないので
 蔓花茄子が主役の画像も、1枚追加しました。
 

しっかりとした質感のグリーンは、品のよい雰囲気を
 漂わせてくれて...訪れる方たちにも大人気ですよ。
 3年前の、あの日までは...
 我が家には、いなかったモダンな印象の植物、
 シャープな佇まいが素敵です。






我が家での暮らし...来月には、4年目を迎える磯菊さんです。
今日から8月...台風6号北上中のニュースで迎える8月ですね。
水害、土砂崩れなどの被害が出ませんように... 


 台風6号北上の影響でしょうか...深夜から未明にかけて雨が降り、強い風が吹きました。
  被害が出ないことを祈っています。

 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の華麗な夕焼けとお月さ... | トップ | 蔓花茄子(つるはななす)は... »

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事