Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

姫檜扇 * ひめひおうぎ

2008-05-26 | 心に花を

天気予報では、午後から曇ってくると...
確かそう言っていましたよねぇ...

午後になっても陽射しが強く
暑いです

でも、涼しげに爽やかに咲いてくれているのが
姫檜扇 * ひめひおうぎ

2年前に出先で見かけて...
衝動買いしてしまいました

そして、ありがたいことに...
今年もう1鉢、我が家に来てくれました

小さな花が次々と咲いてくれています



左上の方に、しおれた花が
 見えるでしょうか?
この後、数日経つと... 

実(種?)になるのです
花の可憐な印象とは違って
 なんだかゴツゴツなのですよ

清涼感
眺めていると...暑さを忘れそうです




 2年前の6月にご紹介した姫檜扇です

 姫檜扇について

 檜扇について

 えひめあやめについて:blue tangoさんからのコメントで教えていただいたえひめあやめ
                     調べてみましたよ
                     本当に小さな愛らしいあやめです


 暑い暑い...うっかり半袖で
              日焼け止めを顔だけにしか塗らずに
              いつもどおりに外出...
              炎天下で過ごして、腕が真っ赤に日焼け
              冷やしても冷やしても真っ赤です 
              外出の目的は、また明日...

            
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな石地蔵さん | トップ | 薔薇の園 * 2008 Vol.... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい~♪♪ (hu-ta)
2008-05-28 07:07:47
Passyさんの画像はいつも花たちを、シアワセ~に
してくれますね。

Passyさんの腕で、より美しく撮られ、しかも皆さんに紹介していただけて・・
感謝!だと思います。
返信する
珍しいアヤメ (blue tango)
2008-05-28 10:41:42
昨日の午後は真夏のような暑さでしたが
今日はもうすぐ雨が降りそうです。

そのせいかちょっと肌寒くなってきました。

ひめおおぎ・・・花びらが変わってますね!
6枚のうち3枚だけに赤い模様・・・・

アヤメ科というのにもおどろきました。

わが家から車で30分ほどのところに
エヒメアヤメが自生している山があります。

背丈が10センチほどの小さな花はスミレくらいの大きさです。

初めて見たときはあまりの小ささに見落としました。
返信する
hu-taさんへ (Passy)
2008-05-28 16:31:53
花たちが幸せに...
なんてうれしい、光栄なコメントでしょう
どうもありがとうございます

お花たちを眺めていると
ほんのり幸せな気持ち
癒されてくるような安らかな気持ち
頼られているような温かい気持ち
いろいろな優しい気持ちがほのぼのと
わいてくるのです

家族を思う気持ち
友人を思う気持ち
ペットを思う気持ち
みんな同じように感じます 

返信する
blue tangoさんへ (Passy)
2008-05-28 16:39:18
姫檜扇、本当に愛らしいお花ですよ

教えていただいた「えひめあやめ」のこと
調べてみました
絶滅の危機に瀕しているそうですね
移植が難しいとか...

お陰さまで、かわいいあやめのことを
1つ覚えることができました

記事の最後にリンクしましたが
tangoさんはご存知のことばかりかも...
しれませんね  
返信する

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事