Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2017 * Vol.112 * アルブレヒト デューラー ローゼ *

2017-12-19 | 薔薇の園

目の覚めるような鮮やかな色彩とスパイシーな香りで、
アルブレヒト デューラー ローゼはゴージャスな魅力で溢れています。

春薔薇の季節には、もっともっと花びらが重なり合って夢のような美しさを
見せていくれる薔薇です。

゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2017 * 112 * アルブレヒト デューラー ローゼ * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜








アルブレヒト デューラー ローゼ
2002年 ドイツ タンタウ社作出

何色の薔薇?と聞かれたら、困ってしまうような
 繊細な色合いの薔薇です。
オレンジ色、黄色、ピンク、赤...開花につれて
 鮮やかな花色が展開されます。









紫色のシールは、スパイシーな香りが楽しめますよという意味です。
 クローブを思わせるような甘みを帯びた香りです。
 アルブレヒト デューラー ローゼは、スパイシーな香りの薔薇の
 代表格の1つです。






ルネサンス期のドイツ絵画の巨匠、アルブレヒト デューラーに捧げられた薔薇です。
ドイツ美術史上、最大最上の画家と称されている偉大な人の名前が付いている薔薇なのです。

一般的には、「アルブレヒト デューラー ローズ」と呼ばれているようですが、
生田緑地ばら苑での表記に従い、「アルブレヒト デューラー ローゼ」とご紹介しています。  


 生田緑地ばら苑で撮影したのは、10月31日(火)です。


 生田緑地ばら苑のサイトです。


 久し振りに暖かく感じたのは、北風が吹かなかったからかもしれません。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2017 * Vol... | トップ | 冬の花 山茶花 »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事