Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

アルバストラムが咲き始めました

2012-06-13 | 心に花を

アルバストラム...
あまり見かけないお花ですし、名前も舌を噛みそうな
なじみのないものですが、淡いオレンジ色の薄い花びらと
存在感のあるしべが魅力的です。

数年前に頂いて、一時は滅亡の危機を迎えそうになりましたが
昨年、ふと思いついて吊り鉢に仕立ててみたら
今年はたくさんの花を付けてくれました。











直径3cmほどの小さな花です。

しべの部分が、和菓子のきみしぐれのようにまぁるく盛り上がり
真紅の細いしべとのコントラストが美しくて
じっと見つめてしまいます。

広い庭なら地植えをすると、匍匐性があるので
広がっていくのだそうです。
我が家では、当分の間は偶然に見つけた吊り鉢方式で
楽しんでみようと思っています。

調べてみたら「枝垂れ芙蓉」という和名があるそうなので
吊り鉢仕立ても、まんざら勘違いではなさそうで安心しました。  


 何となくはっきりしない曇り空の1日でした。


  


 



   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチ@黎花(ライカ) | トップ | 袋が大好き@ココ »

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事