Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

ちりあやめが咲いています * 2016 *

2016-05-14 | 心に花を

何年も前に、hu-taさんのお庭から届いた、愛らしい小さなお花
ちりあやめが今年も咲いてくれました。

どうやら、昨日の朝には数え切れないほどたくさん咲いてくれたようなのです。
1日花なので、早朝に開花が始まって夕方にはしぼんでしまうのですが、
今朝、3輪咲いているのを見つけて嬉しくなって撮影を始めてみたら...
しぼんだ花たちが、たくさん見えたのです。
昨日の朝は、京成バラ園に行くために7時過ぎには家を出てしまったので、
うっかり見過ごしてしまったのですね。
ごめんなさいねと謝りながら撮影をしましたよ。




早朝に、開花が始まります

今朝は、3輪咲きました。

小さな花ですが、蕊や花びらの中心部分の色合いの繊細さには
 思わず見入ってしまう美しさがあります。

誇らしげにも見えますよ。

毎年、撮影するのが楽しみなお花の1つです。

hu-taさんや懐かしいお仲間のお顔を思い出します。
右下に小さくしぼんで見えるのが、昨日咲いた花の1つです。





昨年とちょうど同じ日に咲き始めたようです。
hu-taさんや懐かしいお仲間のお庭でも、きっときれいに咲いていることでしょう。

昨年は、都立園芸高校の芝生にも咲いているのを見かけて、嬉しい気持ちなりました。
そうそう、明日は園芸高校のバラ園に行ってみようかしらと思っているのですよ。


 ちりあやめについて:NHK「みんなの趣味の園芸」の記事から拝借いたしました。


 昨年のちりあやめの開花の記事です:やはり昨年も13日に咲き始めています。


 一昨年のちりあやめの開花の記事です






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2016 * Vol... | トップ | 薔薇の園 * 2016 * Vol... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目が覚めるよう! (hu-ta)
2016-05-16 01:28:16
おひさしぶりです!

我が家も同じように、沢山咲いていましたが、朝気がついた時には、残念ながら撮影時間が無く、止む無く見送りでした。
次の日も、咲きましたが、暫くデジカメに触っていなかったので、カメラのバッテリー切れで、断念!!
こんなバタバタな生活をしています。
ゆとりのある生活をしたいですね~

素晴らしい画像有難うございました。
返信する
hu-taさんへ♪ (Passy)
2016-05-17 05:28:10
hu-taさん、お久しぶりですね。

hu-taさんのお陰で、我が家のささやかな庭には
四季折々の愛らしい花々が、季節の移り変わりを
知らせるように咲いてくれています。

姫緋扇草も、増え続けて毎年可憐な姿を見せてくれています。
今、花盛りを迎えて3色の競演を見せてくれています。
突抜忍冬も、先月たくさんの花を見せてくれました。
リフォーム工事中だったので、撮影ができなくて残念でした。

チリアヤメさん、3輪咲いた翌日には4輪咲いて
次の日にはまた3輪、今朝は雨の中5輪開花を始めています。

花々は、私たちに心のゆとりを運んできてくれますね。
花の使者、hu-taさんの優しいお心遣いにいつも感謝しています。 
返信する

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事