Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

白椿

2011-11-30 | 心に花を

今日は夜には雨になるとか...

もっと冷え込んでくるのかと思っていたら
意外に暖かい朝を迎えて、少しばかり拍子抜けしてしまいました。

秋から冬にかけては、家の前の桜の樹の落葉が多くて
朝・昼・夕と、家にいる日には落ち葉を掃くことが欠かせません。

時々、お隣の奥さまとの共同作業となるのですが
ガーデニングの先輩なので、お掃除をしながら
草花のお手入れのことなどを、いろいろ教えていただいたり
たまには情報交換などをして楽しいひと時を過ごしています。

今日の話題は、奥さまがかわいがっている白い椿です。
椿にしては平たく広がって咲いていますが
最後にはぽとりと落ちてしまうので
やはり、これは椿よね...山茶花ではないわよね。
そんなことをお話ししました。

古い記憶だけれど...大雪山とかいう名前だったと思うわ、
とのことです。




少しフリルの入った花びらは
 縁が少し半透明で、透明感のある美しさが
 印象的です。





つぼみがまだまだたくさん付いていて
暫くの間は楽しませていただけそうでうれしいです

桜の樹の葉がすっかり落ちてしまうまで
毎年繰り返される、私たち2人の落ち葉掃きは
花のこと、小鳥のこと、木々のことなど
楽しい話題満載で続いています 


 気温も下がらず、雨も結局は深夜まで降りませんでした。 








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7本目の大人の樹@グリムス | トップ | 今日から12月 »

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事