Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

炎@江戸東京たてもの園

2013-04-13 | おでかけ♪

江戸東京たてもの園内には、東京の歴史を刻む
様々な建造物が大切に移築されて
復元~保存~展示されています。

茅葺きの民家では、囲炉裏やかまどに火をおこすことが
煙の効果で防虫対策になるのだそうです。

ボランティアグループの方々が、火をおこして
出迎えてくださいますよ。

かまどの火を眺める機会は、めったにないことですし
考えてみたら、薪で火をおこしている様子を見るのは
初めてのことのような気がします。











撮影も「ご自由にどうぞ♪」と、温かい声を掛けていただきました。

こうして、かまどの火を見るのは初めてなのに
なぜか懐かしいような、ほのぼのとした気持ちになるのは
不思議です。

この日は、ときおり雨が降り冷たい風が吹くこともありましたから
家の中で、囲炉裏やかまどの火を眺めていると
身体も心も、ほんのりと温まる素敵なおもてなしでした。


 小金井公園について


 江戸東京たてもの園のサイトです





  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駿河台匂桜@小金井公園 | トップ | 子宝湯@江戸東京たてもの園 »

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事