今回の目的はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/2b9786789abb059a39c47407fc4e949d.jpg)
梅田劇場でやっている王家の紋章ミュージカル
めちゃくちゃ見たくて去年は東京だけだったので見に行けず
今年は大阪にくるって喜んでたけど
次男の大学のせいでお金なかったしあきらめたたんだけど
長男がちょっと足してあげるよって言ってくれたので
喜んでお言葉に甘えちゃいました♪
急に思い立ったのでチケットとれるかわからずネットで調べたら
ほぼ完売状態だったのですが
間際ということで逆にいい席が解放されるのと重なり
なんとかS席の席が取れました
後ろの方ですが端っこが取れたので前の人で見えないっていうのがないのがいい
ミュージカルの出演者もファンの方がたくさんいるらしいけど
まったく知らないので前で顔を見たいっていうのもない
全体が見渡せていいんじゃない?
とはいえ取ってから最後の最後に一番前の端が解放されていたのが悔やむところではありますが
まあ今回はこれでよし
ちなみにここへ入る前にグリさんによってお買い物と思ったのですが
地下に入ったら迷子迷子でなんとかグリさんに行ったときはあと時間わずか
いそいで買い物して帰りましたがまたまた迷子迷子で
焦りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私としては名古屋の地下のほうがわかるかも
時間があれば寄りたいお店もいっぱいあったのに残念です
しかしなんとか時間前に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/3f4d4c62eedb6110ce8e5b54f3d24f70.jpg)
どうせ一回しか見れないなら新妻聖子さんのキャロルが見たいと
なんとかゲット
新妻聖子さんのは人気なのかほとんど売り切れだったので
あきらめてたんですけど最後に席が解放されてよかった♪
出演者でこの人しか知らないのです
イズミル王子もダブルキャストでもう一人の宮野さんのほうが人気があるようですが
知らないのでそれはどちらでもよかった
ちなみにキャロルはキャロ江とキャロ子
イズミルはマモミルとゲンキミルと言うそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ファンの方は何度でも見るらしいですから
そういうあだ名で呼ぶんですね
あたしは普通に王家の紋章のマンガのファンですから
あんまりそういうのはどうでもいいかなぁ
小学生の時に初めて買った漫画が王家で
そこからお友達と王家ごっこやって
あたしはメンフィス派友達はイズミル派で遊んでて
そこから二人でエジプト行こうねってエジプトも行ったし
エジプト展があればどこでも見に行った
今度も一緒にほんとは行きたかったなぁ
もう一緒に行ったりお話できる友達はいないんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いまだ立ち直れないんですけど今回も一緒に行ったつもりで(心の中ではいつも一緒)
観劇してきました!
しかしすごい人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/0dc7aae608996be301e2005b2d4f6930.jpg)
この看板の前もすごい人
一緒に撮りたかったのに無理だった
原画もすごい人でさっとしか撮れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/c375da8561f79f286f517fed14939608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/6fab3a89a4f002dc83a30ffacfd2d8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9b/0d035d2ab5ce092e510a04ac524fd6d4.jpg)
しかし撮るだけは撮ってきた
トイレもすごい人
とりあえず入る前に行っておいてちょっと並んだけど
中休みがあってそっちの時なんかはものすごい行列で
絶対20分じゃ無理だろってレベル
3か所ぐらいあるんですけどどこも半端じゃない行列
女の人ってトイレ長いでしょ?絶対時間内じゃ無理だと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あたしは前もって行ったので中休みの時はやめておいて
その間にグッズを買ったりDVDも出るのでその予約したりしました
DVDの予約は現金のみだったのでお金を使い果たしそのあと帰れるか心配だったけど
大丈夫だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あんまり予約する人いなかったなぁ
まあ高いしここで予約しなくてもネットでも買えるしね
ただここで予約すると限定特典がついてくるらしい
何かわかんないけど
こんかい後ろだったのでアップでも見てみたいなぁと
グッズはお目当てのチャームは大阪公演では販売されていなくて断念
そのかわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/0def726bab75db73162bd236dc65b0c5.jpg)
メンフィスのスタンプ買ってみた
予算の都合でキャロルとイズミルは断念
ミュージカルの写真集は興味ないし
とりあえず高いけど見たら買うようにしてるガイドブックはゲット
あくまでも王家ファンなので漫画のついたグッズは興味あるけど他は基本いらない
ちなみにこのミュージカルおばさん率高し!
あたしの席の前ははげたおじさんだったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
奥さんに付き合わされたのね
隣は若い子達だったけどこれは出演者のファンって感じ
オペラグラス持ってみてました
初ミュージカルの感想ですけど
ミュージカルとしてはとっても面白かったし
何度か見てみたいって思えました
王家ファンとしては
こんなにはしょっちゃってストーリーわかるの?
大事なとこ抜けちゃってえ?ここで?っていうのが多く
メンフィスはコブラの毒にやられるのにサソリの毒になっちゃってるのはだめ
ミタムン王女が死んだあと幽霊みたいになにげなく出てくるのも
意味わからない、いらない
などなど
突っ込みどころ満載でしたけど
なのでミュージカルとして楽しみましょうって感じかな
ミュージカルとしてはとっても楽しかったので行ってよかったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a4f0e2f8a12dff5a6fb6150c0ec683b4.jpg)
最後にここならと思ったけどここも人が多く一緒に写真が撮れなかったことだけが
悔やまれるところです
思い出ミニブック作れないじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こういう時は誰かと一緒のほうがいいですね
しかし我が家の男どもは付き合ってくれないでしょう
あとはアニメになってくれるといいのになぁと
昔から思ってるんですけどねぇ
まあ無理でしょうか
とにかく夢のような一日を過ごすことができました
長男に感謝です
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/2b9786789abb059a39c47407fc4e949d.jpg)
梅田劇場でやっている王家の紋章ミュージカル
めちゃくちゃ見たくて去年は東京だけだったので見に行けず
今年は大阪にくるって喜んでたけど
次男の大学のせいでお金なかったしあきらめたたんだけど
長男がちょっと足してあげるよって言ってくれたので
喜んでお言葉に甘えちゃいました♪
急に思い立ったのでチケットとれるかわからずネットで調べたら
ほぼ完売状態だったのですが
間際ということで逆にいい席が解放されるのと重なり
なんとかS席の席が取れました
後ろの方ですが端っこが取れたので前の人で見えないっていうのがないのがいい
ミュージカルの出演者もファンの方がたくさんいるらしいけど
まったく知らないので前で顔を見たいっていうのもない
全体が見渡せていいんじゃない?
とはいえ取ってから最後の最後に一番前の端が解放されていたのが悔やむところではありますが
まあ今回はこれでよし
ちなみにここへ入る前にグリさんによってお買い物と思ったのですが
地下に入ったら迷子迷子でなんとかグリさんに行ったときはあと時間わずか
いそいで買い物して帰りましたがまたまた迷子迷子で
焦りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私としては名古屋の地下のほうがわかるかも
時間があれば寄りたいお店もいっぱいあったのに残念です
しかしなんとか時間前に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/3f4d4c62eedb6110ce8e5b54f3d24f70.jpg)
どうせ一回しか見れないなら新妻聖子さんのキャロルが見たいと
なんとかゲット
新妻聖子さんのは人気なのかほとんど売り切れだったので
あきらめてたんですけど最後に席が解放されてよかった♪
出演者でこの人しか知らないのです
イズミル王子もダブルキャストでもう一人の宮野さんのほうが人気があるようですが
知らないのでそれはどちらでもよかった
ちなみにキャロルはキャロ江とキャロ子
イズミルはマモミルとゲンキミルと言うそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ファンの方は何度でも見るらしいですから
そういうあだ名で呼ぶんですね
あたしは普通に王家の紋章のマンガのファンですから
あんまりそういうのはどうでもいいかなぁ
小学生の時に初めて買った漫画が王家で
そこからお友達と王家ごっこやって
あたしはメンフィス派友達はイズミル派で遊んでて
そこから二人でエジプト行こうねってエジプトも行ったし
エジプト展があればどこでも見に行った
今度も一緒にほんとは行きたかったなぁ
もう一緒に行ったりお話できる友達はいないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いまだ立ち直れないんですけど今回も一緒に行ったつもりで(心の中ではいつも一緒)
観劇してきました!
しかしすごい人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/0dc7aae608996be301e2005b2d4f6930.jpg)
この看板の前もすごい人
一緒に撮りたかったのに無理だった
原画もすごい人でさっとしか撮れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/c375da8561f79f286f517fed14939608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/6fab3a89a4f002dc83a30ffacfd2d8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9b/0d035d2ab5ce092e510a04ac524fd6d4.jpg)
しかし撮るだけは撮ってきた
トイレもすごい人
とりあえず入る前に行っておいてちょっと並んだけど
中休みがあってそっちの時なんかはものすごい行列で
絶対20分じゃ無理だろってレベル
3か所ぐらいあるんですけどどこも半端じゃない行列
女の人ってトイレ長いでしょ?絶対時間内じゃ無理だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あたしは前もって行ったので中休みの時はやめておいて
その間にグッズを買ったりDVDも出るのでその予約したりしました
DVDの予約は現金のみだったのでお金を使い果たしそのあと帰れるか心配だったけど
大丈夫だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あんまり予約する人いなかったなぁ
まあ高いしここで予約しなくてもネットでも買えるしね
ただここで予約すると限定特典がついてくるらしい
何かわかんないけど
こんかい後ろだったのでアップでも見てみたいなぁと
グッズはお目当てのチャームは大阪公演では販売されていなくて断念
そのかわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/0def726bab75db73162bd236dc65b0c5.jpg)
メンフィスのスタンプ買ってみた
予算の都合でキャロルとイズミルは断念
ミュージカルの写真集は興味ないし
とりあえず高いけど見たら買うようにしてるガイドブックはゲット
あくまでも王家ファンなので漫画のついたグッズは興味あるけど他は基本いらない
ちなみにこのミュージカルおばさん率高し!
あたしの席の前ははげたおじさんだったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
奥さんに付き合わされたのね
隣は若い子達だったけどこれは出演者のファンって感じ
オペラグラス持ってみてました
初ミュージカルの感想ですけど
ミュージカルとしてはとっても面白かったし
何度か見てみたいって思えました
王家ファンとしては
こんなにはしょっちゃってストーリーわかるの?
大事なとこ抜けちゃってえ?ここで?っていうのが多く
メンフィスはコブラの毒にやられるのにサソリの毒になっちゃってるのはだめ
ミタムン王女が死んだあと幽霊みたいになにげなく出てくるのも
意味わからない、いらない
などなど
突っ込みどころ満載でしたけど
なのでミュージカルとして楽しみましょうって感じかな
ミュージカルとしてはとっても楽しかったので行ってよかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a4f0e2f8a12dff5a6fb6150c0ec683b4.jpg)
最後にここならと思ったけどここも人が多く一緒に写真が撮れなかったことだけが
悔やまれるところです
思い出ミニブック作れないじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こういう時は誰かと一緒のほうがいいですね
しかし我が家の男どもは付き合ってくれないでしょう
あとはアニメになってくれるといいのになぁと
昔から思ってるんですけどねぇ
まあ無理でしょうか
とにかく夢のような一日を過ごすことができました
長男に感謝です
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)