DreamMakerさんのキットを使っての海の12インチシリーズ第二弾です
今回は深海をイメージして海底2万マイル風LOです
海底2万マイルは読んだことないのでちょっとだけ調べて
ディズニーのアトラクションの海底2万マイルからヒントを得て作ってみました
まず深海に潜る箱を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/57b359fed70c39e4e99f3f718528953b.jpg)
ちょっとギアも取り入れるので今回新しく購入した
プリマの簡単にさび加工のできるメディウムを使ってみました
こちらすごい人気らしくなかなか入手できませんが
運よく発見して購入しました
もうひとつ青さび加工のできるメディウムもあるのですが
こちらはこの時は持ってなくて後日手に入れることができたので
また使ったらご紹介しますね
茶色のがざらざらしたメディウムになってるので
これを一番最初に塗ってざらざら感を出します
その上からオレンジ、アンティークゴールド系の色を塗っていきます
これだけじゃ青さびは出ないので
プリマのワックスを使って青さび感を出してみました
そして完成したのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/c24ac31c3cb192468e9c3aad0c36d405.jpg)
潜水艦の中で被り物をしてる違和感は置いといてね
ペーパーだけでさびさび感出てるでしょうか?
キットはペーパーとタイトル部分ぐらいしか使ってませんが
ちょこちょこダイカットも使ってます
暗い深海なので明かりも灯してる感じにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/d7c0896c197707adef686be19adcb241.jpg)
この潜水艦扉の部分はシェーカーになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/942dbb6d3922088444f75e10583cbad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/f5c16295729e8a8a0f7081eb2b1d96c3.jpg)
扉は開けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/6b2641acc993f66d87bbe596fc6827f8.jpg)
ほんとは巨大イカが出てくるんですけどなかったので
タコにしようとしてみましたが小さいスタンプしかなくて
なんかあんまり大きくない?
ちなみに上の部分はライトをイメージして作ってます
光ってるつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/8ec0f98e31cd1819aa6bf9a3c9ba6346.jpg)
ギアでギギ~っと音を鳴らしながら下にもぐってる感じ
でタコが小さいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/3b1c908e21a69cd936931963015a1b0a.jpg)
代わりに巨大クラゲとタツノオトシゴにギアをつけて
ちょっと人工感を出してみました
キットに入っていた文字のダイカットは上にグリッターをつけてみました
やっぱりこういうさび加工した作品好きです♪
そしてそしてよく見てみるとグリッターと一緒に色が塗ってあるのわかります?
これ蓄光タイプのNUVOが塗ってあります
そう深海だから暗いので真っ暗にすると光るようにしました
でも普通に撮ってもわからないので
真っ暗にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/9f256f82c82999815dd7bb09bba1f176.jpg)
うっすら光ってるのわかります??
こういう遊びも面白い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/4b334218600d15469dfa120ddbd4e11e.jpg)
ちょっとわかるようにしたらクラゲの部分が骸骨みたいで怖い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うっすらぼーっとした感じがいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんかホラー作品みたいになるので
やっぱり明るいとこで楽しみましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで第2弾は終わりです
DreamMakerさんのキットシリーズは4弾まで続きます
もうひとつ海の中と陸に上がった編で終了です
一つのキットでいっぱい作れちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
足してる部分も多いですけど
こんな使い方があるんだって思ってもらえたら嬉しいです
では次回更新をお楽しみに!
ちなみにこれはDT作品ではありませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回は深海をイメージして海底2万マイル風LOです
海底2万マイルは読んだことないのでちょっとだけ調べて
ディズニーのアトラクションの海底2万マイルからヒントを得て作ってみました
まず深海に潜る箱を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/57b359fed70c39e4e99f3f718528953b.jpg)
ちょっとギアも取り入れるので今回新しく購入した
プリマの簡単にさび加工のできるメディウムを使ってみました
こちらすごい人気らしくなかなか入手できませんが
運よく発見して購入しました
もうひとつ青さび加工のできるメディウムもあるのですが
こちらはこの時は持ってなくて後日手に入れることができたので
また使ったらご紹介しますね
茶色のがざらざらしたメディウムになってるので
これを一番最初に塗ってざらざら感を出します
その上からオレンジ、アンティークゴールド系の色を塗っていきます
これだけじゃ青さびは出ないので
プリマのワックスを使って青さび感を出してみました
そして完成したのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/c24ac31c3cb192468e9c3aad0c36d405.jpg)
潜水艦の中で被り物をしてる違和感は置いといてね
ペーパーだけでさびさび感出てるでしょうか?
キットはペーパーとタイトル部分ぐらいしか使ってませんが
ちょこちょこダイカットも使ってます
暗い深海なので明かりも灯してる感じにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/d7c0896c197707adef686be19adcb241.jpg)
この潜水艦扉の部分はシェーカーになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/942dbb6d3922088444f75e10583cbad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/f5c16295729e8a8a0f7081eb2b1d96c3.jpg)
扉は開けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/6b2641acc993f66d87bbe596fc6827f8.jpg)
ほんとは巨大イカが出てくるんですけどなかったので
タコにしようとしてみましたが小さいスタンプしかなくて
なんかあんまり大きくない?
ちなみに上の部分はライトをイメージして作ってます
光ってるつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/8ec0f98e31cd1819aa6bf9a3c9ba6346.jpg)
ギアでギギ~っと音を鳴らしながら下にもぐってる感じ
でタコが小さいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/3b1c908e21a69cd936931963015a1b0a.jpg)
代わりに巨大クラゲとタツノオトシゴにギアをつけて
ちょっと人工感を出してみました
キットに入っていた文字のダイカットは上にグリッターをつけてみました
やっぱりこういうさび加工した作品好きです♪
そしてそしてよく見てみるとグリッターと一緒に色が塗ってあるのわかります?
これ蓄光タイプのNUVOが塗ってあります
そう深海だから暗いので真っ暗にすると光るようにしました
でも普通に撮ってもわからないので
真っ暗にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/9f256f82c82999815dd7bb09bba1f176.jpg)
うっすら光ってるのわかります??
こういう遊びも面白い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/4b334218600d15469dfa120ddbd4e11e.jpg)
ちょっとわかるようにしたらクラゲの部分が骸骨みたいで怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うっすらぼーっとした感じがいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんかホラー作品みたいになるので
やっぱり明るいとこで楽しみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで第2弾は終わりです
DreamMakerさんのキットシリーズは4弾まで続きます
もうひとつ海の中と陸に上がった編で終了です
一つのキットでいっぱい作れちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
足してる部分も多いですけど
こんな使い方があるんだって思ってもらえたら嬉しいです
では次回更新をお楽しみに!
ちなみにこれはDT作品ではありませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)