みなさん待っていてくれてるかなぁ
もうどうでもいいよって言われないかなぁ
前回からめっちゃ時間かかりましたがやっとできた!
もう真寿美さんに先に発表されちったあの12インチと4インチのショーケース風オルタードのセット
これでまずワンセットこれはもう完成してパッキングも出来てます
ただこの前作って思ったのが写真がめちゃくちゃ小さくてわかりにくいというか本人も
わかんない
しかし今更インストラクションを書き直すのは嫌なのでそのまま出します
がそのままではちょっとわかりにくいと思うのでブログでリースを作る部分の工程の写真をのせます
それなら引き延ばして大きくみていただけるかなと
完成作品の写真ではたぶん作れないと思います
こういう細かいのの時はやっぱりCDRに写真を入れたほうがいいかなぁ
無理やり5枚のインストラクションにのせちゃったし
いっぱい盛りすぎちゃうんですよね
ダメダメ~

でやっとホビーショー終わってから亀の歩みで作っていた作品もほぼ完成!
こちらはミニアルバムとA4サイズレイアウトのキットにしました
ミニアルバムだけだと寂しいからでも12インチだとペーパー足らない?
というか高くなっちゃう?とか6インチにする?とか悩んで
間とってA4
12インチとお揃いだよ

だからどちらのキットも片方だけでも楽しんでいただけるかなぁ~なんて

しかしこちらも凝りすぎて細かいよ
でもリースはないから工程はこっちの方が簡単?
いや、簡単の定義がわかんない
私の中の細かいこだわりがちゃんと反映されたキットになっているはず
もちろん二つ買っていただいてもオッケー
ちょっと高くなっちゃいますが
なるべく安くしないと!と考えるんですけどやっぱり欲張っちゃってだめだ
そろそろこちらでチラ見せしていきますね
まだインストラクションとキット組みが終わらないと出せない性格なので
でね!
これだけ作っても余るんですミニアルバムのキットの方

このお花がね使っても使っても余るんです
葉っぱの時は全部使えたんだけどね~
お花って大きいのでさすがに全部使えない
裏面も使って写真のマットにしたりしたんですよ
さすがにこれを使っておまけのレイアウトを入れると予算オーバーになるので
インストラクションも書きたくない
ブログでおまけの作り方公開しちゃおうかなぁと
使ってるものはキットには入らないので自分で用意してくださいね
(わかんない気が向いたら入れるかも)
大したものじゃないですよ
余り物だから
期待しないでね
そうそう今日は久しぶりのソフトバンクのスーパーフライデーでした
今回は丸亀製麺!
ここ鈴鹿は1件しかないので
11時に行ったんだけどもうすでに駐車場がなくて
待って止めてでも12時前には出れました
素うどんだから結局トッピングつけるとけっこうなお値段払うんですよね
だから丸亀製麺もうかるよね~
吉野家は牛丼だけだしアイスもそれだけしかみんなもらわないけど
うどんはまあそれだけの人もいるだろうけどほとんどトッピングつけるよね
今月はもう行かないかな
行ってもあと一回ぐらいかも
なんか物足りなかったので帰りに寄ったの

たぶんいちご最後だよね?
来週はメニュー変わっちゃうから
前はマカロンだったからいちご!にしてみました
さすがスタバ
おいしゅうございました

もうどうでもいいよって言われないかなぁ
前回からめっちゃ時間かかりましたがやっとできた!
もう真寿美さんに先に発表されちったあの12インチと4インチのショーケース風オルタードのセット
これでまずワンセットこれはもう完成してパッキングも出来てます
ただこの前作って思ったのが写真がめちゃくちゃ小さくてわかりにくいというか本人も
わかんない

しかし今更インストラクションを書き直すのは嫌なのでそのまま出します
がそのままではちょっとわかりにくいと思うのでブログでリースを作る部分の工程の写真をのせます
それなら引き延ばして大きくみていただけるかなと
完成作品の写真ではたぶん作れないと思います
こういう細かいのの時はやっぱりCDRに写真を入れたほうがいいかなぁ
無理やり5枚のインストラクションにのせちゃったし

いっぱい盛りすぎちゃうんですよね

ダメダメ~


でやっとホビーショー終わってから亀の歩みで作っていた作品もほぼ完成!
こちらはミニアルバムとA4サイズレイアウトのキットにしました
ミニアルバムだけだと寂しいからでも12インチだとペーパー足らない?
というか高くなっちゃう?とか6インチにする?とか悩んで
間とってA4

12インチとお揃いだよ


だからどちらのキットも片方だけでも楽しんでいただけるかなぁ~なんて


しかしこちらも凝りすぎて細かいよ

でもリースはないから工程はこっちの方が簡単?
いや、簡単の定義がわかんない

私の中の細かいこだわりがちゃんと反映されたキットになっているはず

もちろん二つ買っていただいてもオッケー

ちょっと高くなっちゃいますが

なるべく安くしないと!と考えるんですけどやっぱり欲張っちゃってだめだ

そろそろこちらでチラ見せしていきますね

まだインストラクションとキット組みが終わらないと出せない性格なので

でね!
これだけ作っても余るんですミニアルバムのキットの方

このお花がね使っても使っても余るんです
葉っぱの時は全部使えたんだけどね~
お花って大きいのでさすがに全部使えない
裏面も使って写真のマットにしたりしたんですよ

さすがにこれを使っておまけのレイアウトを入れると予算オーバーになるので
インストラクションも書きたくない
ブログでおまけの作り方公開しちゃおうかなぁと
使ってるものはキットには入らないので自分で用意してくださいね
(わかんない気が向いたら入れるかも)
大したものじゃないですよ
余り物だから

期待しないでね

そうそう今日は久しぶりのソフトバンクのスーパーフライデーでした
今回は丸亀製麺!
ここ鈴鹿は1件しかないので
11時に行ったんだけどもうすでに駐車場がなくて

待って止めてでも12時前には出れました

素うどんだから結局トッピングつけるとけっこうなお値段払うんですよね
だから丸亀製麺もうかるよね~

吉野家は牛丼だけだしアイスもそれだけしかみんなもらわないけど
うどんはまあそれだけの人もいるだろうけどほとんどトッピングつけるよね
今月はもう行かないかな
行ってもあと一回ぐらいかも
なんか物足りなかったので帰りに寄ったの

たぶんいちご最後だよね?
来週はメニュー変わっちゃうから
前はマカロンだったからいちご!にしてみました
さすがスタバ
おいしゅうございました

