いらっしゃいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/02fe78e9b5059c374c8b8e4a5890820f.jpg)
ご訪問、有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
温室カラフルバードの続きデス
ベニコンゴウインコ
とってもカラフルなインコさん。アマゾンの自然の中では環境に溶け込んで、肉食動物の眼をごまかす為の保護色になっているそう
オスの「テリー」とメスの「エルモ」の2羽のペアはとても仲良しさんなんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/dc849f7491d5950f6ee88b0e3b6a2c53.jpg)
すっごく食欲旺盛 上手に持って食べてました
撮り損ねたんですけど この倍くらい木の実を口から溢れんばかりにくわえてた このこは、ギバタン?オオバタン?だったかしら~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/2b4ab3295933fc8ea702f105a7c1498f.jpg)
ギンガオサイチョウ
(くちばしの上の立派なカブト 重くないのかにゃ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/e1eb17328ee73e36925e3963d36cea46.jpg)
セグロコサイチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/ffa94526d271dfef307426f9637d543d.jpg)
クリハシオオハシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/e04e6e138af0cd3cd2593eb2074575c4.jpg)
突然大きな声で 「こんにちは~」「○○ちゃん~」「こっちヨ~」などなど、
だれかしらんって、キョロキョロしたら、鳥たちお喋りの声 びっくりしたり、笑ったり、楽しませて貰いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
パラダイスホールの中では自由に木の枝から枝へと 飛ぶ鳥たち
とっても人懐っこいオウカンエボシドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/dfb95330c50eb3ebe1131b51a4a188d3.jpg)
飼育員さんだけでなく、園内の人にも直ぐに慣れて 差し出した腕に とまってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/ab4bb00b7988ca717cff97a1a54c8741.jpg)
他にも撮りきれていない珍しい鳥達や 時間の都合で見えなかったペンギン散歩やバードショーはまたの機会の楽しみに。。。
この日の最後は 松江城へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/c3aa6aba869615847f404121d675c1d7.jpg)
(別名「千鳥城」とも呼ばれる城の外壁は大部分が黒塗りの下見板張り。
外層5層、内部6階で、城内には松江の街や城の関連資料が展示され、最上階は望楼式になっていて、松江市街を一望できます。
天守閣の最上部の屋根にあるシャチホコは、木彫りで銅張り、高さは約2mもあり、これは現存しているモノでは最も大きいもの
「神々のふるさと山陰より 一部抜粋」)
国宝に指定されましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつも最後までお付き合い頂いて有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/5e62e2c8f1092a680c7643b1f10e2399.png)
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/02fe78e9b5059c374c8b8e4a5890820f.jpg)
ご訪問、有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
温室カラフルバードの続きデス
ベニコンゴウインコ
とってもカラフルなインコさん。アマゾンの自然の中では環境に溶け込んで、肉食動物の眼をごまかす為の保護色になっているそう
オスの「テリー」とメスの「エルモ」の2羽のペアはとても仲良しさんなんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/dc849f7491d5950f6ee88b0e3b6a2c53.jpg)
すっごく食欲旺盛 上手に持って食べてました
撮り損ねたんですけど この倍くらい木の実を口から溢れんばかりにくわえてた このこは、ギバタン?オオバタン?だったかしら~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/2b4ab3295933fc8ea702f105a7c1498f.jpg)
ギンガオサイチョウ
(くちばしの上の立派なカブト 重くないのかにゃ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/e1eb17328ee73e36925e3963d36cea46.jpg)
セグロコサイチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/ffa94526d271dfef307426f9637d543d.jpg)
クリハシオオハシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/e04e6e138af0cd3cd2593eb2074575c4.jpg)
突然大きな声で 「こんにちは~」「○○ちゃん~」「こっちヨ~」などなど、
だれかしらんって、キョロキョロしたら、鳥たちお喋りの声 びっくりしたり、笑ったり、楽しませて貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
パラダイスホールの中では自由に木の枝から枝へと 飛ぶ鳥たち
とっても人懐っこいオウカンエボシドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/dfb95330c50eb3ebe1131b51a4a188d3.jpg)
飼育員さんだけでなく、園内の人にも直ぐに慣れて 差し出した腕に とまってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/ab4bb00b7988ca717cff97a1a54c8741.jpg)
他にも撮りきれていない珍しい鳥達や 時間の都合で見えなかったペンギン散歩やバードショーはまたの機会の楽しみに。。。
この日の最後は 松江城へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/c3aa6aba869615847f404121d675c1d7.jpg)
(別名「千鳥城」とも呼ばれる城の外壁は大部分が黒塗りの下見板張り。
外層5層、内部6階で、城内には松江の街や城の関連資料が展示され、最上階は望楼式になっていて、松江市街を一望できます。
天守閣の最上部の屋根にあるシャチホコは、木彫りで銅張り、高さは約2mもあり、これは現存しているモノでは最も大きいもの
「神々のふるさと山陰より 一部抜粋」)
国宝に指定されましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつも最後までお付き合い頂いて有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/5e62e2c8f1092a680c7643b1f10e2399.png)
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です