星唐草

アロマ、クリスタル、フラワーエッセンスのこと。そして時々、すきな音楽のことの記憶空間。

明月院のひととき

2013-05-01 | 雑記
4月の初旬頃に、イーシャさんのワンデイセミナーを受けること、
弟のところに行くこと、
友達と会うこと、桜をみることを目的に、東京から神奈川のほうへ行きました。

残念ながら、春の嵐のあとで、桜はほとんど散っていました。


鎌倉のほう、これまでに、何度となく通っている旅行のコースなんですけど、
今年は、鎌倉めぐりを友達と3名で行ってきました。

とてもよい思い出となりましたよ。

明月院の縁側から、菖蒲の花をながめる季節、紫陽花の咲く季節が、
ベストなタイミングだと思うのですが、
その季節にはまだ、早い時期でした。

でも、りすが木をかけのぼったり、新緑とクリスマスローズ、紫木蓮、木瓜、枝垂れ桜、
シャガ、ムラサキハナダ、ケマンソウなど、
眺めてほっとひととき。

帰り道には、葉祥明さんの記念館で、お土産を買って、

少し離れた小町通りまでお出かけし、美味しい天ぷら定食を
いただいてきました。

3人の道中は、なかなか実現できずにいたことだったので、
とても、楽しかったです。ありがとうございました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿