2ページ目
将軍塚←プッシュon
京都の町が一望できると聞いて、訪れてみました。
時の将軍(天皇家)がこの景色を見て、この京都に都を移したといわれているとか~
森の部分が京都御所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/15baf52841017a5885342f1966f3cd02.jpg)
紅葉も鮮やかながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/3adf74070ffcf8ba5b3c4610536d5eff.jpg)
この松…とても珍しい~
葉先が普通の松よりとても長いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/c03458c289edbaf2c41562cb898170ce.jpg)
やはりここでも”ウットリ”の萌えたモミジに出会いました~^0^~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/4db82e85f1c4c45ad183266dd949f671.jpg)
石山寺←プッシュon
パパの両親の故郷、そしてパパが生まれた滋賀県!
琵琶湖のほとり~大津まで足をのばし~湖を高速S・Aより望み~石山寺まで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e8/88eaf638c7c8f0bcd6cd753d13c7b97b.jpg)
芽吹いたモミジや南天・・・この石は天然記念物に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/4e15c56eccf6eec462d2cf7586fc582b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/b4e8133ae1d1ed25b2689298a76b173a.jpg)
そして、赤と黄色のコントラストが~何て素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/610bbd42d0186ca8b11ffad15368080b.jpg)
今こそ”真っ盛りの滋賀の秋”でした~~~◎=◎
将軍塚←プッシュon
京都の町が一望できると聞いて、訪れてみました。
時の将軍(天皇家)がこの景色を見て、この京都に都を移したといわれているとか~
森の部分が京都御所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/15baf52841017a5885342f1966f3cd02.jpg)
紅葉も鮮やかながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/3adf74070ffcf8ba5b3c4610536d5eff.jpg)
この松…とても珍しい~
葉先が普通の松よりとても長いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/c03458c289edbaf2c41562cb898170ce.jpg)
やはりここでも”ウットリ”の萌えたモミジに出会いました~^0^~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/4db82e85f1c4c45ad183266dd949f671.jpg)
石山寺←プッシュon
パパの両親の故郷、そしてパパが生まれた滋賀県!
琵琶湖のほとり~大津まで足をのばし~湖を高速S・Aより望み~石山寺まで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e8/88eaf638c7c8f0bcd6cd753d13c7b97b.jpg)
芽吹いたモミジや南天・・・この石は天然記念物に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/4e15c56eccf6eec462d2cf7586fc582b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/b4e8133ae1d1ed25b2689298a76b173a.jpg)
そして、赤と黄色のコントラストが~何て素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/610bbd42d0186ca8b11ffad15368080b.jpg)
今こそ”真っ盛りの滋賀の秋”でした~~~◎=◎