どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

マツボックリ

2021-06-27 15:02:18 | モカ&クロ・庭の花木・日記

クロと散歩中に

マツボックリを見けました。
たまにしか来ないコースです。
秋に落ちたマツボックリを
拾ったりしては
幼い頃を思い出します😆
 
群馬・下仁田の特産物
コンニャク✨
もう20年近く前になりますが
コンニャクの野菜があるとは😨
初めて知りました🎵
芋なんです🎵それを精製して
コンニャクが出来るのです😆
 
もう長く放置してあるのでしょうか?
民家が朽ちています。

古の名残り
ホタルぶくろが咲いていました。
何故か~せつなさ😖💦と強さを
感じ
しばし佇んで見ていました👀

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイの花咲く大塩湖へ朝... | トップ | スカッと✨☀️✨しました🎵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochannoniwa)
2021-06-27 17:29:56
こんにゃくの植物 へえ〜〜 初めてみます、、
葉は食べられないのかな、、アハハハ
返信する
Unknown (わんこ)
2021-06-27 17:51:33
satoさんへ
群馬に来た頃
こちらの方に教えて頂いてコンニャクが芋から出来るのを初めて知りました😆葉はどうするのでしょうね?
返信する