#コンニャク 新着一覧
![第2回 そば交流会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/95/b68f373e8dc83c5319f4d4bec3df3ec9.jpg)
第2回 そば交流会
主催:能生地区まちづくり健康部会日時:2月16日(日)10時~会場:のう楽習館3階 多目的ホール蕎麦打ち実演見学(10時~12時)蕎麦打ち体験(10時~12時)蕎麦実食(11時~13時)※ワンコイン(
![どて煮_2025](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/a0/647b7089f436d421a490fca883ca9efc.jpg)
どて煮_2025
どて煮_2025(タスクマネジャーの起動は、タスクバーを右クリックでタスクマネジャー選択)<...
![そば交流会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/8e/a66056e8b877e602c40608e46764b9c9.jpg)
そば交流会
主催:能生地区まちづくり健康部会が主催日時:1月19日(日)10時~会場:のう楽習館3...
![コンニャク作った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/67/b2a740adff154246b0157d82a5ae482e.jpg)
コンニャク作った
久し振りにコンニャクを作った。コンニャク粉から作るので難しくはないのだが、だんだん面倒...
![おでん・・・2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/73/10b98cc5e5b66f3641351c7aeefdde5d.jpg)
おでん・・・2024
今日の天気は、曇り時々雨でした 最低気温は19℃で、最高気温が23℃でした ...
![〇〇岩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/fe/06c08e7339913e979039ada9d9c83a7d.jpg)
〇〇岩
群馬といえばコンニャク! 夕食には、コンニャク料理を楽しみました。が、朝食のサラダにも...
![雨の後の里山、畑と山の中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/e1/5aa275a7eb754b67acdbb85712983b68.jpg)
雨の後の里山、畑と山の中
昨日の雨で水路の水の音も大きくしっとりとした空気の里山でした。花菖蒲の花も生き生きと咲...
![またもや気まぐれに 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/28/53daa95f9ef31b6093b3ddb269e148b9.jpg)
またもや気まぐれに 追記です さらに追記です
これは「ウラシマソウ」の塊根です。サトイモ科テンナンショウ属ウラシマソウ。全くの偶然だが、何年か完全に放置してあった鉢に生えたもので、なんとなく鉢から出してみました。そ
![久しぶりに作りました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/72/0a59b3c7b9929fe75e4e3379ffd63e79.jpg)
久しぶりに作りました
コンニャク玉が野菜室に残っていたので久しぶりにコンニャクを作りました。今回は母が教えて...
![煮物とお菓子作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/06/36e042006ca5c77c5cda745437c147af.jpg)
煮物とお菓子作り
静岡県では20度を超えたところもあったようです。とっても暖かな一日でした。いいお天気で...
![炎に惹かれて蒟蒻作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/30/854fdf91b16d2d06ea21de61eae4da08.jpg)
炎に惹かれて蒟蒻作り
今日は蒟蒻を手作りしました。風通しのいい!カマド部屋で過ごしました。寒い中、やっぱり炎...