どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

皇帝ダリアの植え時!!!

2015-01-23 09:32:20 | モカ&クロ・庭の花木・日記
先日、皇帝ダリアの根(?)を頂きました。

咲くと、皇帝の名の通り『大輪の花』をつけます。


もみ殻でしっかり水分補充で送って頂いた根を
支持どうり、矢印を上に


花壇の東と南に植えました。


咲くのは~秋~

と…楽しみにした途端…
植える時期が一寸違う???

調べた結果~寒さに弱く特に霜には弱いと~(--)
4,5月頃が植え時期だそうだ。
ただちに引き揚げ…元のもみ殻の中に収納。
仕切り直し…4,5月に改めて植える事にしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(木)のつぶやき

2015-01-23 05:49:38 | モカ&クロ・庭の花木・日記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぞれから雪へ~

2015-01-22 10:08:37 | モカ&クロ・庭の花木・日記
今日も寒い朝です。


白く見えるまぁるい玉は”雪”

積もるのかしら?

お家の中はぬくぬく~
モカや~


クロや~

暖かいね~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(水)のつぶやき

2015-01-22 05:50:02 | モカ&クロ・庭の花木・日記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟・超バトル~モカ&クロ~

2015-01-21 09:15:07 | モカ&クロ・庭の花木・日記
今にも雪?


そんな今朝の南の山には残雪です。

今年はまだ少ない方かな?

モカ~


クロ~

「おはよう~」

昨日のバトルは久しぶりに凄まじかったね~


お互い”真剣”


「負けない!!!」


「なにお~~~」


大暴れ~させておきました。

一段落するとウソのようにシ~~~ン^^

クロの声が…ワンワンワン!
2階から覗いてみると…
ちゃっかりモカがこのベットの中でチョコン。


「ボクの~~~」とばかり
クロが吠えながら、ベットの端を銜えて引っ張っている!!!

何とも可愛い兄弟ケンカ。
写真を撮るのも忘れて「どうするのかしら?」
暫く見ていたママです。

結局「分かった!分かった!」
”あにい”らしくベットから出るモカでした。
人の子の、兄弟と一緒なんだなぁ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(火)のつぶやき

2015-01-21 06:10:14 | モカ&クロ・庭の花木・日記

快晴のおらが里は風強し~モカ&クロ~リラックス^0^ goo.gl/Xb6BIS



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴のおらが里は風強し~モカ&クロ~リラックス^0^

2015-01-20 09:36:23 | モカ&クロ・庭の花木・日記
風は強いけど快晴デス。


南の山には、雪が残って…冬を感じさせる
おらが里の冬の光景です。


暖かそうでお散歩に出たのに~
モカは「寒い!」と帰り支度。早々に引き揚げ


バタバタと過ごした年末年始。
久しぶりに~のんびりモード~


モカちゃん~


クロちゃん~

今年も、仲良く


元気で

いて欲しいなぁ~~~~♡♡♡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(月)のつぶやき

2015-01-20 05:42:29 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2015・1/15~18日 麻雀三昧~♪ goo.gl/6K0IQI



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 麻雀三昧~♪『九蓮宝燈』 2015・1/15~18日

2015-01-19 09:20:19 | モカ&クロ・庭の花木・日記
1/15(木)は一寸お昼寝の間、


ほんの1~2時間…雪が積もっていました。


今日は座間から従兄弟夫婦が来る日です~♪
チェーンを持ってるから大丈夫!!!という2人。
無事、5:00頃到着^0^

来宅の折は必ず散歩に連れて行ってくれる従兄弟が

大・大・大好きな息子たち~♪
もう、甘え声で要求!!!
しかし~~~今日は遅いし雪だし~~~(-・-)

夕食の後
「さて、一丁かこむか@-@」

いきなり奥ちゃまにやられましたぁ~~~~~~~~
『九蓮宝燈』

かなり長く(半世紀近く)打っていますが
仲間(メンバー)が上がったのを見たのは初めです!!!
”他の3人は大騒ぎ”
~うそ~初めて見たよ~信じられない~ザワ・ザワ・zawa/zawa/…
当の本人は…
「そうなの~???~」
(上達途上の奥ちゃまです~なんて言ってられないレベルUP)

次の日(Ⅰ/16)もその次のⅠ/17=土も
お天気上々~♪お散歩日和^0^


雪もすっかり解けました。


今月は奥ちゃまの?歳のお誕生日^0^
『木曽路』にて懐石料理のおもてなし。


付け出し~~~

満腹!まんぷく! 何と言っても
「元気で迎えることが出来た事に=おめでとう=」

戦い済んで…日が暮れて~

夕日が静かに沈んで行きます。
今回も超驚きの麻雀大会!!!トップはパパの1人勝ち。
因みに前回のトップは従弟でした。

男どもに花を持たせる花2輪(奥ちゃまとママ)
「技術をようするんだよね~~~」なんて???ネ=実力で~す。
””恐れい入りました!!!”

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日(木)のつぶやき

2015-01-16 05:45:34 | モカ&クロ・庭の花木・日記

雪だぁ~~
ちょっとお昼寝している間にこんなに積もってる pic.twitter.com/ILGtZ2Tsko


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日(日)のつぶやき

2015-01-12 05:43:43 | モカ&クロ・庭の花木・日記

Pm4時52分発、近江八幡駅!
生前、義父が懇意にしていた方たちとの13回忌も楽しい
思い出話で、故人を忍びなが ら無事終了。


米原に着くとすくに、こたまがきた。それに乗り結局はそのまま-こだま-で東京まで。間もなく到着!
これから高崎・・・そしてマイカーで自宅へ~
やっぱり~~遠いなぁ~~
関西も・・・


東京駅にて、久しぶりシュウマイ弁当!長野新幹線車中で食べます。 pic.twitter.com/5k0ZuaSJB8



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父が生まれた、近江八幡~♪

2015-01-11 18:10:46 | モカ&クロ・庭の花木・日記
この家で生まれ、この家で育った義父。


庭には
昔・湧水がコン~コンと湧き出ていたそうだ。


戦時中、戦後にかけて数回空き巣に入られた
倉。。。

漆喰だった倉3ヶは
老朽化でリホォーム。
お嫁入りしたときの着物。
古い大事なものも
殆どなくなった!!!と笑う母。
命があったことに感謝だと~

春になると見事に咲き誇る藤の花は、
まだ義父が子供だった頃からあったという。


お父さん!!!
ひ孫は9人になりましたよ~~~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(土)のつぶやき

2015-01-11 05:40:36 | モカ&クロ・庭の花木・日記

今日も素晴らしい富士山てす。新幹線車中にて!!! pic.twitter.com/hMAuTXLOPL


米原で乗り換えのはずが、何故か止まらない新幹線に乗って
京都まで来てしまっちゃいました!取り敢えず昼食です。 pic.twitter.com/01z9OzMTmI



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父の13回忌・近江八幡へ

2015-01-10 08:52:58 | モカ&クロ・庭の花木・日記
今日は、義父の生まれ故郷の近江八幡で
13回忌を行うため
只今、新幹線!!!
快晴です。


朝食は車内販売の
私は卵サンドとコーヒー


パパは新潟の
もち豚まいたけ弁当~♪

美味しそう~

私・・ちょっと失敗・・かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(金)のつぶやき

2015-01-10 05:43:51 | モカ&クロ・庭の花木・日記

皇帝ダリアの茎をゲット~♪今年の秋が楽しみ!!!
でも、ちょっと不安。上手く付くかなぁ~?
”乞うご期待!!!” goo.gl/8Nk75z



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする