とにかく可愛いアフリカ象の家族
長男の砥夢くんは多摩動物公園に行っちゃったけど
「忘れないよぉ~」
こちらのパドックでは
母リカ・長女の媛・次女の砥愛で生活しているよ
こうして、秩序を保ってのランチ・それともおやつは
S飼育員さん・長年の調教の成果かと~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/94ef0877177fe1f5772a899a0d82055c.jpg)
仲良く楽しむランチタイム~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/15b18d6759f4f41b795af99d66d74633.jpg)
媛ちゃんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/d59c61270dced3bf94f99cc75676ea3d.jpg)
砥愛ちゃんも
幸せな時間^0^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/5044dd5eef2f1dc27f06e022be4c071c.jpg)
人工哺育で育った媛ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/e5ec4657a9cdd3ba5161f96f1e8d2aa9.jpg)
今でも、育てのお母さんをホントの母と慕い続ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/9b8b8c4f781eb446caba80070da37de1.jpg)
幼い頃は、このポーズ
お乳が欲しいよぉ~
でも今は、
リカさん中心の集団で~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/da7e377575a6f910b0d0ae1bd632d13d.jpg)
チビっこ砥愛ちゃんの存在は
家族の要♡
お転婆で、お茶目で~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/6cd4bea556624bb396819f4b3a0cce8c.jpg)
遊び好き!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/c8e571f91a98fc9c162d9906a9ccc6db.jpg)
タイヤを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/b7d483284e744f41bbbf165ded0392e9.jpg)
転がしたり、噛みカミしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/540ad738e3d2ae339c0aae767481dbae.jpg)
上手に操って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/1ed4ea58246c4b36075eaea1d270e2ed.jpg)
父のアフ君も皆の幸せを見守りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/f7f40eb66c2b87bec81a9329f4be9aff.jpg)
愛おしそうに”目を細めて”いるようですね^0^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/da3a51ac85be1a30ae8f3ff93b90100e.jpg)
「忘れないよぉ~」
こちらのパドックでは
母リカ・長女の媛・次女の砥愛で生活しているよ
こうして、秩序を保ってのランチ・それともおやつは
S飼育員さん・長年の調教の成果かと~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/94ef0877177fe1f5772a899a0d82055c.jpg)
仲良く楽しむランチタイム~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/15b18d6759f4f41b795af99d66d74633.jpg)
媛ちゃんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/d59c61270dced3bf94f99cc75676ea3d.jpg)
砥愛ちゃんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/086b4db17bb106755a4076ede17cf440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/5044dd5eef2f1dc27f06e022be4c071c.jpg)
人工哺育で育った媛ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/e5ec4657a9cdd3ba5161f96f1e8d2aa9.jpg)
今でも、育てのお母さんをホントの母と慕い続ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/9b8b8c4f781eb446caba80070da37de1.jpg)
幼い頃は、このポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/d6a58389dcf4b78b8b12906115760bb7.jpg)
でも今は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/9b8b8c4f781eb446caba80070da37de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/da7e377575a6f910b0d0ae1bd632d13d.jpg)
チビっこ砥愛ちゃんの存在は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/46cabb78b47bdebcaf2751f3c639d52b.jpg)
お転婆で、お茶目で~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/6cd4bea556624bb396819f4b3a0cce8c.jpg)
遊び好き!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/c8e571f91a98fc9c162d9906a9ccc6db.jpg)
タイヤを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/b7d483284e744f41bbbf165ded0392e9.jpg)
転がしたり、噛みカミしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/540ad738e3d2ae339c0aae767481dbae.jpg)
上手に操って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/1ed4ea58246c4b36075eaea1d270e2ed.jpg)
父のアフ君も皆の幸せを見守りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/f7f40eb66c2b87bec81a9329f4be9aff.jpg)
愛おしそうに”目を細めて”いるようですね^0^
@nao_daxhana なかなか分からなくて~
紹介のポスター?をみて判断しちゃうんですけど、ちがってましたか?すみません(--m --)
教えて頂いてありがとうございます。
@nao_daxhana ととまる君はあってますか?
部屋のなかだから、そうかな?って。
@nao_daxhana ゆうと君にごめんなさい(^.^)(-.-)(__)です。さコツメカワウソもよくわかってらっしゃいますよね~♪
私は何回見ても、いつも?で、悩んでます!!!ありがとうございま した。
朝1番、アシカのM飼育員さん。
「ほら、気持ちいいだろう~」
掃除の邪魔して遊びたがるアシカ達に
「暫く部屋に入っていなさ~い!!!」
傍から離れません。
とべで生まれたピューマの3兄弟も大きくなりました。その中の1人
珍しく、檻越しで、可愛く撮れた嬉しい1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/f7eae8b7de9ab5b2aebc3fcdc348ed92.jpg)
体調のすぐれなかったオランウータンの”ディディくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/ed4352b6d1c722da452d0b245f6474d5.jpg)
今では・だ~れにも出来ない”空中散歩”を楽しんでいます~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/5ea6d237605d7c7089c7d9de58fcb0fb.jpg)
さぞかし~真っ青な空の中~
気持ちいいでしょうね?
なかなか撮れないんです。”コツメカワウソ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/f65b1c6c913817e3c90d38cdda6781f4.jpg)
チョコマカ・チョコマカいつも忙しい子達
珍しく休息です!!!暖かい昼下がりには
ヤッパリ、のんびりが良いネ?
主人と同じ誕生日だけではなく
初めてとべZOOに来た日。『初お目見え』
今は亡きママの”コボンちゃん”が
マスコミの人や見てる我々から隠そうと必死でした。
そんな、アジア水牛の”みくちゃん”もう9歳になりました☆・☆
という事は、私のとべZOO通いも9年かぁ~~~^^
そして、必ずご機嫌伺いをしながら
元気!!!を確かめて来た”イブナちゃん”
ハンデを背負って生まれてきた子(--)
それでも皆に暖かく、かばわれ見守られてここまで育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/8fde4191ae4428b1fe57ecfe62f30e2d.jpg)
8歳になった今年から、「女性としてのグループにはいったとか~
何かと試練が待ち受けているやもしれず…心配だけれど
もう1人前の猿の1員として生きるという事の宿命かも知れません。
予定では一応とべZOOは今日まで…
砥部から~松山まで・バスを待つ。
とべZOOのお堀。
風も無く、裏暖かい水面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/aa20ea3ccb8b9730d671af3df3bc2b3d.jpg)
穏やかにゆったりと
水鳥がおよぎます~^0^~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/a8beb95074897045d34486aaa5cf052a.jpg)
掃除の邪魔して遊びたがるアシカ達に
「暫く部屋に入っていなさ~い!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/b63e6284d865955705b783125e91aab6.jpg)
とべで生まれたピューマの3兄弟も大きくなりました。その中の1人
珍しく、檻越しで、可愛く撮れた嬉しい1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/f7eae8b7de9ab5b2aebc3fcdc348ed92.jpg)
体調のすぐれなかったオランウータンの”ディディくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/ed4352b6d1c722da452d0b245f6474d5.jpg)
今では・だ~れにも出来ない”空中散歩”を楽しんでいます~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/5ea6d237605d7c7089c7d9de58fcb0fb.jpg)
さぞかし~真っ青な空の中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/693384f3ef66c0dba9f335cd404cd9b4.jpg)
なかなか撮れないんです。”コツメカワウソ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/f65b1c6c913817e3c90d38cdda6781f4.jpg)
チョコマカ・チョコマカいつも忙しい子達
珍しく休息です!!!暖かい昼下がりには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/c4afb59ea5f41493b113107df832f241.jpg)
主人と同じ誕生日だけではなく
初めてとべZOOに来た日。『初お目見え』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/58eec8233e59b01846e1749b6bddb50b.jpg)
マスコミの人や見てる我々から隠そうと必死でした。
そんな、アジア水牛の”みくちゃん”もう9歳になりました☆・☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/87c61e1ba5599345cc13ab8b69cb4972.jpg)
そして、必ずご機嫌伺いをしながら
元気!!!を確かめて来た”イブナちゃん”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/6ef7f90e5c3d051b8690dfcda1010b0c.jpg)
それでも皆に暖かく、かばわれ見守られてここまで育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/8fde4191ae4428b1fe57ecfe62f30e2d.jpg)
8歳になった今年から、「女性としてのグループにはいったとか~
何かと試練が待ち受けているやもしれず…心配だけれど
もう1人前の猿の1員として生きるという事の宿命かも知れません。
予定では一応とべZOOは今日まで…
砥部から~松山まで・バスを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/6260e419d032749880b264c2e24baf14.jpg)
風も無く、裏暖かい水面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/aa20ea3ccb8b9730d671af3df3bc2b3d.jpg)
穏やかにゆったりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ca/97c5e2c9fb278ef7b85cb31b1fa3e3c6.jpg)
この日は飼育員のTさんがお休みの日。
プール遊びの無い日です。
こんな日は、奥ノ院で、外を見てるか~寝ているか…
パドックを時々ぐるりんしているかのピースなのですが…
2/10(水)のピース@@
事の発端は、3段重ねのオモチャが、コロコロっと
溝に落ちた所から始まります。
円形幅と溝幅ピッタリのオモチャ。
「さぁ~ピース!!!どうやって取り出すぅ~?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a0/4d5085c18838737721a7e7f814c946d0.jpg)
手で立ち上げ、口で固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/9f99823c3750cb59b7d045f1f8ffff1e.jpg)
転んだと思うのは間違い!ピースは考えているのです@:@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/4d9d48bc0f461cd4e0577c5fc6566902.jpg)
少しずつずらしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/f872a007bad251eb38d9d46eec8e3817.jpg)
手前の壁に斜めに立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/422041c1bf5561b4fcdb292ed5c66027.jpg)
繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/7a28d8a5cafe3a03f91df74985443427.jpg)
倒したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/bea6be0277f3cdb05a69ba50240fe27b.jpg)
立てたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/7a28d8a5cafe3a03f91df74985443427.jpg)
斜めに隙間を作りながら、手を差し込もう~の計画らしい!!!
何度も何度も繰り返し あぁ~もう一息@@ガンバレ!!!
見ている方が…手に汗握る一瞬…
こんなピースの真剣な眼差し~見た事ない!?
もう少し~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/26e337bfca43d0018760c4406f94380b.jpg)
回収完了~☆~☆~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/eb4774a243dc384a294c6b92c6535875.jpg)
「ピースゥ ヤッタネ~~~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/2489e1c3bdcc7be2a5867479c306dfb9.jpg)
でしょ(笑)満足気のピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/a7d08d037d8012f452237daf6afb199e.jpg)
そのあと~~~満足!満足のはずの
取り出したおもちゃには目もくれず~?~
隣りの熊さんに、ご報告!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/6e575fe65db275a7da818db711d3920a.jpg)
「楽しかったわよ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/8a843c6b64bb133b1f6b96936c42b01d.jpg)
「ネ! 取れたでしょ?」
今日も笑顔のピースでした~^0^~
見てる私が疲れちゃった!!!
だけど、これもピースの楽しい遊び~♪。ピースったら”賢いのね”^0^
要した時間約20分。
粘るピースもピースだけど、シャッター押し続ける私も私かな~@・@
プール遊びの無い日です。
こんな日は、奥ノ院で、外を見てるか~寝ているか…
パドックを時々ぐるりんしているかのピースなのですが…
2/10(水)のピース@@
事の発端は、3段重ねのオモチャが、コロコロっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/069ff995e686cd96b2a279641b21d9b4.jpg)
円形幅と溝幅ピッタリのオモチャ。
「さぁ~ピース!!!どうやって取り出すぅ~?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a0/4d5085c18838737721a7e7f814c946d0.jpg)
手で立ち上げ、口で固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/9f99823c3750cb59b7d045f1f8ffff1e.jpg)
転んだと思うのは間違い!ピースは考えているのです@:@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/4d9d48bc0f461cd4e0577c5fc6566902.jpg)
少しずつずらしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/f872a007bad251eb38d9d46eec8e3817.jpg)
手前の壁に斜めに立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/422041c1bf5561b4fcdb292ed5c66027.jpg)
繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/7a28d8a5cafe3a03f91df74985443427.jpg)
倒したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/bea6be0277f3cdb05a69ba50240fe27b.jpg)
立てたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/7a28d8a5cafe3a03f91df74985443427.jpg)
斜めに隙間を作りながら、手を差し込もう~の計画らしい!!!
何度も何度も繰り返し あぁ~もう一息@@ガンバレ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/b371e5965b07adbf7621378918219359.jpg)
こんなピースの真剣な眼差し~見た事ない!?
もう少し~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/26e337bfca43d0018760c4406f94380b.jpg)
回収完了~☆~☆~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/eb4774a243dc384a294c6b92c6535875.jpg)
「ピースゥ ヤッタネ~~~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/2489e1c3bdcc7be2a5867479c306dfb9.jpg)
でしょ(笑)満足気のピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/a7d08d037d8012f452237daf6afb199e.jpg)
そのあと~~~満足!満足のはずの
取り出したおもちゃには目もくれず~?~
隣りの熊さんに、ご報告!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/6e575fe65db275a7da818db711d3920a.jpg)
「楽しかったわよ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/8a843c6b64bb133b1f6b96936c42b01d.jpg)
「ネ! 取れたでしょ?」
今日も笑顔のピースでした~^0^~
見てる私が疲れちゃった!!!
だけど、これもピースの楽しい遊び~♪。ピースったら”賢いのね”^0^
要した時間約20分。
粘るピースもピースだけど、シャッター押し続ける私も私かな~@・@
3月って春?・・・
なのか冬の終わりなのか~?寒かったり、暑かったり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/221547751b195847f9a5f6ebd65dc1fc.jpg)
晴れてはいないのに
薄手のジャンパーも暑いお昼どき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/7eeb03f4eeb2733af99b0d892781b308.jpg)
久しぶりに大塩湖に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/3d15a070afe8f3bc1bc39bfbc1fe1d64.jpg)
春の色…緑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/b1f6306372ecae909f0ed9182e175c3c.jpg)
次々と咲き揃いそうな春の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/9ea4b8a387517dbbad6556e660b52ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/535a09fa7b881e5f5b3714374dad9c02.jpg)
大きく花弁を広げるモクレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/78884ced7833dfb14854b65f5ddd6b62.jpg)
まだ葉桜だけど
ここは春真っ盛りには”桜のトンネル”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/0343d7428279eb058352b281b8e6dcd1.jpg)
久しぶりの水鳥達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/f929080293577a8401ca0c7de5383249.jpg)
春を告げる白い水仙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/4f2e213c3e72d79239f71d90fe581798.jpg)
モカ&クロ達の散歩道・ちいさな梅林にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/f8b8a1555ffbda046ea5802dce4ba533.jpg)
綺麗な花が咲きました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/97b84c83b490ace7749ced69887cc8f9.jpg)
パパ・ママ・モカ&クロちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/52/689461526f0149de5f8825692d560116.jpg)
今年も元気で、お散歩しょうね?
なのか冬の終わりなのか~?寒かったり、暑かったり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/221547751b195847f9a5f6ebd65dc1fc.jpg)
晴れてはいないのに
薄手のジャンパーも暑いお昼どき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/7eeb03f4eeb2733af99b0d892781b308.jpg)
久しぶりに大塩湖に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/3d15a070afe8f3bc1bc39bfbc1fe1d64.jpg)
春の色…緑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/b1f6306372ecae909f0ed9182e175c3c.jpg)
次々と咲き揃いそうな春の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/9ea4b8a387517dbbad6556e660b52ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/535a09fa7b881e5f5b3714374dad9c02.jpg)
大きく花弁を広げるモクレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/78884ced7833dfb14854b65f5ddd6b62.jpg)
まだ葉桜だけど
ここは春真っ盛りには”桜のトンネル”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/0343d7428279eb058352b281b8e6dcd1.jpg)
久しぶりの水鳥達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/f929080293577a8401ca0c7de5383249.jpg)
春を告げる白い水仙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/4f2e213c3e72d79239f71d90fe581798.jpg)
モカ&クロ達の散歩道・ちいさな梅林にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/f8b8a1555ffbda046ea5802dce4ba533.jpg)
綺麗な花が咲きました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/97b84c83b490ace7749ced69887cc8f9.jpg)
パパ・ママ・モカ&クロちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/52/689461526f0149de5f8825692d560116.jpg)
今年も元気で、お散歩しょうね?
一昨年から去年にかけて
とべZOOは赤ちゃんブームだったとか~
象さんの赤ちゃんは何歳位まで~?~
おっぱいを欲しがるお転婆姫の砥愛ちゃん
「ゴクゴク・ゴク」
まだまだ立派な?赤ちゃんね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/5da7eb574299ac309a5f14c7fcfccfff.jpg)
ちょっと大きくなっちゃったかも~
でも、母猿にペッタンコ『ボンネットモンキー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/25252a7b8f29ff61a2b409fe53733653.jpg)
カピパラの3兄弟・最近は”打たせ湯”にはまってる~?とか
寒い日”さいこう~”
愛らしさは天下一品。
レッサーのパンダ14年生まれの雄砥君
「木登りが上手なんだよ~♪」
まだお母さんと一緒。弟・15年生まれのとと丸くん。
この日はハウスの中…
お外に出る事あるのかしら?
猿山の中でも、超ちっこい赤ちゃん発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/cb5c5914509d3342ec2002bff970c946.jpg)
大事そうに抱く母。甘えきって安心の赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/0f89ff002651f99ffa91d14c4d760f7d.jpg)
自立間際・好奇心旺盛な”ミミナガヤギ”の赤ちゃんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/df979c36fca887b1ed2c51ba9e69ab72.jpg)
元気に育っていますよぉ~~~^0^
とべZOOは赤ちゃんブームだったとか~
象さんの赤ちゃんは何歳位まで~?~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/5d98d1641fb29539ac5025d3cdd8bcc8.jpg)
「ゴクゴク・ゴク」
まだまだ立派な?赤ちゃんね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/5da7eb574299ac309a5f14c7fcfccfff.jpg)
ちょっと大きくなっちゃったかも~
でも、母猿にペッタンコ『ボンネットモンキー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/25252a7b8f29ff61a2b409fe53733653.jpg)
カピパラの3兄弟・最近は”打たせ湯”にはまってる~?とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/a16d1c106bd18806844796883b9ea85d.jpg)
愛らしさは天下一品。
レッサーのパンダ14年生まれの雄砥君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/f9f7de2f331bdc39a66102d08230bbe6.jpg)
まだお母さんと一緒。弟・15年生まれのとと丸くん。
この日はハウスの中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/82740012772afb74533832048ab8e45c.jpg)
猿山の中でも、超ちっこい赤ちゃん発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/cb5c5914509d3342ec2002bff970c946.jpg)
大事そうに抱く母。甘えきって安心の赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/0f89ff002651f99ffa91d14c4d760f7d.jpg)
自立間際・好奇心旺盛な”ミミナガヤギ”の赤ちゃんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/df979c36fca887b1ed2c51ba9e69ab72.jpg)
元気に育っていますよぉ~~~^0^
3/5(土)今朝の空はくもり~???~
と言うより”花粉”が充満の模様!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/26f42ceb565e665c5733ed9776be5dd6.jpg)
朝から、くしゃみや、鼻水やら、痒い、痒い目・鼻から耳の中までも~~~
ついに一昨年辺りから、花粉症の洗礼を受けてしまいました。
「おはよう~モカ。どう?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/f8c6ef41ca86b49017bbfb67c44d11b2.jpg)
「クロは花粉症にはならないのかな?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/d5e4c1039333236b502c56c9bd5db5b4.jpg)
旅中の先月2/9日(火)私は休養を1日とりました。
我が里には無い”都会”の松山
「大街道や銀天街を1人そぞろ歩き!!!」
デパート≪高島屋≫で千切り野菜を3種程購入。
野菜不足の補充です。
ホテルでのんびりゴロニャンもいいな^0^
今回は健康に随分、気を使いました。
何故なら、ここ1~2年、旅に出ると”熱を出して医者に行ったり
4日もホテルで寝込んだり~偏頭痛を起こしたり
友人に本当に迷惑をかけていたのです(--)
若し今回も~そんなことになったら…
1人旅はやめよう!!!大決心・覚悟の旅行だったのです。
という事で、此処まで来て1日でも勿体ないけど
~リラックスを決め込んで~とべZOOの写真の整理をしながら
癒しのあの子や、この子をUPしてみました@・@
ロバのショウ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/e583ceb41a0e4a8ae1e01a1acbd28d89.jpg)
この看板を見る度…
悪いんだけど思わず笑っちゃうんです(-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/1509cb06f587faa0f8b050e3722a3805.jpg)
いつかコボちゃんが振り向いてくれるのを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/f4ac65b347d916e7fb31a0f75b5f8f0a.jpg)
じっと待ってるショウ君です。
いじらしい~~~ネ
ヒョーヒョーとした、ひとこぶラクダのブービー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/3c91ca3db5f839cba3a2eec53131ee7b.jpg)
お客さんからオヤツを貰うイベントでは嬉しそうにモグモグ。
とてもひょうきんで穏やかなブービー君です。
マレーバクのロコちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/07e743e138bd76e81066c3a8ffe9afa7.jpg)
ダン君のお嫁さんとして来ました。が…2世はまだ~
食い気が先!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/c2bc4b9f8ca8cd549db5f5bcfa711802.jpg)
サバンナゾーンは~リラックスゥ~~~
キリンのユウマ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/408aec9acccee2b09c87f1ee894d1f07.jpg)
首の長い分、ゆっくり~食事~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/61a1040293500b8ef71b90de6bcd4444.jpg)
エランドかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/eb9381c8ad6ae2b5a45cab94c5ceb780.jpg)
品があって、きれいね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/2628813874923002d0dacfbfdfe1a675.jpg)
野性では、シマウマも集団で駆けてる姿は壮大!
だけど、此処ではゆったり~そんな必要もないの^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/f50a30cd01b53f9c9341f2818bd47675.jpg)
華やかなフラミンゴ。
赤ちゃんの時は、灰色の毛なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/95b97156551caf3ff2bdaf4ebff15258.jpg)
「みにくいあひるの子」を思い出します!!!
成長の過程で見事に変身^0^
心に沁み込む”癒し”をくれる・みぃ~んなに~
ありがとう~
と言うより”花粉”が充満の模様!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/26f42ceb565e665c5733ed9776be5dd6.jpg)
朝から、くしゃみや、鼻水やら、痒い、痒い目・鼻から耳の中までも~~~
ついに一昨年辺りから、花粉症の洗礼を受けてしまいました。
「おはよう~モカ。どう?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/f8c6ef41ca86b49017bbfb67c44d11b2.jpg)
「クロは花粉症にはならないのかな?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/d5e4c1039333236b502c56c9bd5db5b4.jpg)
旅中の先月2/9日(火)私は休養を1日とりました。
我が里には無い”都会”の松山
「大街道や銀天街を1人そぞろ歩き!!!」
デパート≪高島屋≫で千切り野菜を3種程購入。
野菜不足の補充です。
ホテルでのんびりゴロニャンもいいな^0^
今回は健康に随分、気を使いました。
何故なら、ここ1~2年、旅に出ると”熱を出して医者に行ったり
4日もホテルで寝込んだり~偏頭痛を起こしたり
友人に本当に迷惑をかけていたのです(--)
若し今回も~そんなことになったら…
1人旅はやめよう!!!大決心・覚悟の旅行だったのです。
という事で、此処まで来て1日でも勿体ないけど
~リラックスを決め込んで~とべZOOの写真の整理をしながら
癒しのあの子や、この子をUPしてみました@・@
ロバのショウ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/e583ceb41a0e4a8ae1e01a1acbd28d89.jpg)
この看板を見る度…
悪いんだけど思わず笑っちゃうんです(-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/1509cb06f587faa0f8b050e3722a3805.jpg)
いつかコボちゃんが振り向いてくれるのを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/f4ac65b347d916e7fb31a0f75b5f8f0a.jpg)
じっと待ってるショウ君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/5b06573f11db475dbc0a49999b733cfd.jpg)
ヒョーヒョーとした、ひとこぶラクダのブービー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/3c91ca3db5f839cba3a2eec53131ee7b.jpg)
お客さんからオヤツを貰うイベントでは嬉しそうにモグモグ。
とてもひょうきんで穏やかなブービー君です。
マレーバクのロコちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/07e743e138bd76e81066c3a8ffe9afa7.jpg)
ダン君のお嫁さんとして来ました。が…2世はまだ~
食い気が先!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/c2bc4b9f8ca8cd549db5f5bcfa711802.jpg)
サバンナゾーンは~リラックスゥ~~~
キリンのユウマ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/408aec9acccee2b09c87f1ee894d1f07.jpg)
首の長い分、ゆっくり~食事~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/61a1040293500b8ef71b90de6bcd4444.jpg)
エランドかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/eb9381c8ad6ae2b5a45cab94c5ceb780.jpg)
品があって、きれいね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/2628813874923002d0dacfbfdfe1a675.jpg)
野性では、シマウマも集団で駆けてる姿は壮大!
だけど、此処ではゆったり~そんな必要もないの^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/f50a30cd01b53f9c9341f2818bd47675.jpg)
華やかなフラミンゴ。
赤ちゃんの時は、灰色の毛なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/95b97156551caf3ff2bdaf4ebff15258.jpg)
「みにくいあひるの子」を思い出します!!!
成長の過程で見事に変身^0^
心に沁み込む”癒し”をくれる・みぃ~んなに~
ありがとう~
@yuki_mama0409プールで ターンを繰り返したり、パドックでまったり~
綺麗なユキちゃんでした?
綺麗なお顔をしてるのに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/b1e5222ced9f6c17be61aa2a1460b1c5.jpg)
世界で1番~?~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/0ba33368f397bcdd1bcdee870a4a1e0d.jpg)
キック力が凄いんだって!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/cb9db9e2fd59d97b8374f125a1beda6b.jpg)
でも、足を写すの忘れちゃったぁ
よく聞くよね?「キツネ目」って。でも
この子かどうかわからないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/f52c44090d053eed2c82780c47ab9b03.jpg)
裏山で保護されて、人口哺育で育った子がいるの。
”小枝ちゃん”とてもなついて可愛かった♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/e74fdd90026ba16f67f97b72639761b2.jpg)
顔で判断! よくないわ~^^~
コンドルってやっぱり怖そう~(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/23dcf49c4f5a28ab85f855c8ebb4fad7.jpg)
鳥の中で一番大きいって
動物番組のT・Vで言っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/4992ad0e1dd02bd9fc23d1e681fe5583.jpg)
高い所から狙われたら『キャイ~ンm;;m』だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/e7d00d9483f64a8490f3f4938f8be3a3.jpg)
優しい顔して怖い子いるよね~~~(^0-)
怖い顔していても優しい子もいるしねぇ~~~^0^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/b1e5222ced9f6c17be61aa2a1460b1c5.jpg)
世界で1番~?~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/0ba33368f397bcdd1bcdee870a4a1e0d.jpg)
キック力が凄いんだって!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/cb9db9e2fd59d97b8374f125a1beda6b.jpg)
でも、足を写すの忘れちゃったぁ
よく聞くよね?「キツネ目」って。でも
この子かどうかわからないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/f52c44090d053eed2c82780c47ab9b03.jpg)
裏山で保護されて、人口哺育で育った子がいるの。
”小枝ちゃん”とてもなついて可愛かった♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/e74fdd90026ba16f67f97b72639761b2.jpg)
顔で判断! よくないわ~^^~
コンドルってやっぱり怖そう~(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/23dcf49c4f5a28ab85f855c8ebb4fad7.jpg)
鳥の中で一番大きいって
動物番組のT・Vで言っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/4992ad0e1dd02bd9fc23d1e681fe5583.jpg)
高い所から狙われたら『キャイ~ンm;;m』だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/e7d00d9483f64a8490f3f4938f8be3a3.jpg)
優しい顔して怖い子いるよね~~~(^0-)
怖い顔していても優しい子もいるしねぇ~~~^0^
愛媛フル・マラソンを走りきった2月7日。
次の日2/8(月)は疲れも見せずに”しまなみ海道”をレンタカーで走る!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/142533ceb981ffeaa27c637491869e56.jpg)
瀬戸内海は、何処までも穏やかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/408cb973648079a72d7d25b041f301fe.jpg)
その上を渡る島中の橋は非常に美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/85f0a0d5a9cb6645e283839c28b73bd6.jpg)
どこまでも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/3079c372796d7bc974a6357df2fe4842.jpg)
どこまでも~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/e5999b77de95611d75423c9243cf1a32.jpg)
大島を渡り、大三島へ出て~
美味しい海の幸を頂き・守り神の神殿にご挨拶を済ませ
更に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/911ecee85e53db0fd05b65ff7f51e1e1.jpg)
南国ムードの海峡を渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/9fc31b6dae38782468bfa823ace4a62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/61a6787a28203a732e5cad36a8a7ed8a.jpg)
偉大な画家の足跡を訪ねました。…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/6b9b8388226a3b7ef3db35d1d2c52739.jpg)
閑静にまとめた日本庭園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/c84fcad5db2a2598be67da9cebedb977.jpg)
お手ず植えの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/ccf4b27a12fb78437be36b00236beacf.jpg)
ここ”瀬戸田”が故郷の平山画家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/cc9980a286a62065e2f138c26e5fabd8.jpg)
画家としての出発点は,ここから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/7ee1d0146c38354d746194d083c6064e.jpg)
長い、長い~平和の祈りの旅が始まるのです。
日本はおろか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/9b522547559349f595614d7dcf6b7bc5.jpg)
旅は全世界へと~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ff/5432cdc2680e00932ddbc2967bfb1a65.jpg)
美術館など、当然ながら写真はとれません。
お近くに来た方も、旅行の連れずれに是非訪れて見て下さい。
未開地や、砂漠に落ちる稀なる夕日~
自分の感性を絵で表現できるなんて
『なんてすばらしぃ^0^』
絵心の無い私でも”感動”しました。
先月2/9しまなみハイウェイをUP←クリックして見て下さいね。
次の日2/8(月)は疲れも見せずに”しまなみ海道”をレンタカーで走る!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/142533ceb981ffeaa27c637491869e56.jpg)
瀬戸内海は、何処までも穏やかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/408cb973648079a72d7d25b041f301fe.jpg)
その上を渡る島中の橋は非常に美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/85f0a0d5a9cb6645e283839c28b73bd6.jpg)
どこまでも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/3079c372796d7bc974a6357df2fe4842.jpg)
どこまでも~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/e5999b77de95611d75423c9243cf1a32.jpg)
大島を渡り、大三島へ出て~
美味しい海の幸を頂き・守り神の神殿にご挨拶を済ませ
更に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/911ecee85e53db0fd05b65ff7f51e1e1.jpg)
南国ムードの海峡を渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/9fc31b6dae38782468bfa823ace4a62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/61a6787a28203a732e5cad36a8a7ed8a.jpg)
偉大な画家の足跡を訪ねました。…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/6b9b8388226a3b7ef3db35d1d2c52739.jpg)
閑静にまとめた日本庭園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/c84fcad5db2a2598be67da9cebedb977.jpg)
お手ず植えの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/ccf4b27a12fb78437be36b00236beacf.jpg)
ここ”瀬戸田”が故郷の平山画家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/cc9980a286a62065e2f138c26e5fabd8.jpg)
画家としての出発点は,ここから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/7ee1d0146c38354d746194d083c6064e.jpg)
長い、長い~平和の祈りの旅が始まるのです。
日本はおろか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/9b522547559349f595614d7dcf6b7bc5.jpg)
旅は全世界へと~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ff/5432cdc2680e00932ddbc2967bfb1a65.jpg)
美術館など、当然ながら写真はとれません。
お近くに来た方も、旅行の連れずれに是非訪れて見て下さい。
未開地や、砂漠に落ちる稀なる夕日~
自分の感性を絵で表現できるなんて
『なんてすばらしぃ^0^』
絵心の無い私でも”感動”しました。
先月2/9しまなみハイウェイをUP←クリックして見て下さいね。