みなさん、こんにちは。
先週から熊人さんでは金・土曜日の夜営業が始まりました。
さっそく金曜日にうかがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/d525a95d341669b9c8bc355c1c704258.jpg)
「おつまみ焼豚(320円)」
スミマセン、運転手付だったので、仕事の後のビールなどいただいてます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/e54b1e42604236bbbbe96b88ea2505e6.jpg)
「洋風釜玉(700円)」
こちらはカミさんが。
正式メニューになりました。和風も同価格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/3305cfe48c2d85124956c114da97d612.jpg)
またまたゴメンナサイ。
日本酒まで手を出しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/9aca175152427c956bc2d8cc044191b3.jpg)
「洋風味噌拉麺(850円)」
わたくしはこちらを。
実は初めてなのです。
鶏のレバーを恐れていたのですが、とんだ食わず嫌いでした。
まるでバターのようなコクがあって、とてもおいしい味噌ラーメンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/c5c8b74db359a72231557d66fd040034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/0b7ff3e97076d631345d642be8a1f873.jpg)
この他に釜玉と、夜だけ限定のメニューが2種類(各2パターンずつ)あります。
行かれた方はぜひご主人に聞いてみましょう。
とてもおいしかったです。
今週も行ってしまうかも(笑)ごちそうさま。
店名 : 拉麺酒房 熊人(くまじん)
住所 : 長野県上田市上田原1588-4
定休日 : 月・火曜 (祝日であっても休み)
営業時間 : 11:30~14:00 (予定数まで)
金・土のみ18:00~21:00 (20:30ラストオーダー)
駐車場 : 6台
先週から熊人さんでは金・土曜日の夜営業が始まりました。
さっそく金曜日にうかがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/d525a95d341669b9c8bc355c1c704258.jpg)
「おつまみ焼豚(320円)」
スミマセン、運転手付だったので、仕事の後のビールなどいただいてます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/e54b1e42604236bbbbe96b88ea2505e6.jpg)
「洋風釜玉(700円)」
こちらはカミさんが。
正式メニューになりました。和風も同価格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/3305cfe48c2d85124956c114da97d612.jpg)
またまたゴメンナサイ。
日本酒まで手を出しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/9aca175152427c956bc2d8cc044191b3.jpg)
「洋風味噌拉麺(850円)」
わたくしはこちらを。
実は初めてなのです。
鶏のレバーを恐れていたのですが、とんだ食わず嫌いでした。
まるでバターのようなコクがあって、とてもおいしい味噌ラーメンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/c5c8b74db359a72231557d66fd040034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/0b7ff3e97076d631345d642be8a1f873.jpg)
この他に釜玉と、夜だけ限定のメニューが2種類(各2パターンずつ)あります。
行かれた方はぜひご主人に聞いてみましょう。
とてもおいしかったです。
今週も行ってしまうかも(笑)ごちそうさま。
店名 : 拉麺酒房 熊人(くまじん)
住所 : 長野県上田市上田原1588-4
定休日 : 月・火曜 (祝日であっても休み)
営業時間 : 11:30~14:00 (予定数まで)
金・土のみ18:00~21:00 (20:30ラストオーダー)
駐車場 : 6台